見出し画像

5/14 くろかわ親子カフェ

今日は親子カフェが行われました。
今日はすっきりと晴れ、風が少しひんやりとして、外遊びにはもってこいの気候です。
センターの坂道をのぼってくると少しのどが渇きますので、受付を済ませてみなさんで早速コーヒータイム。
淹れたてのコーヒーを楽しみながら、お子さんの話で盛り上がります。

大人がゆっくりとコーヒーを楽しんでいる間に、子どもたちは室内あそびで過ごします。
今日は小さな木の輪切りがありましたので、
たくさん積み上げて積み木あそび、ひもを通してネックレスにしたり、お散歩に連れて行ったり、バスに見立てた板に乗せて運んだり、床を滑らせてホッケーのように遊んだり。
いくつも遊びを見つけて、一人で遊んだりお友達と遊んだりと夢中になりました。

集中して紐通し!
お散歩に積み木を連れ出しています
ホッケーあそび
二人で協力して積み上げます

コーヒータイムを終えた大人は、蜜ろうラップづくりにも挑戦!
蜜ろうをちりばめる作業を子どもにお手伝いしてもらったあとはアイロンがけをして完成です。

布の上に蜜ろうを散らします
蜜ろうは少し甘いにおいが特徴です
アイロンをかけて完成!野菜を包んだり、コップの口をふさいだり、器にしたりできます。

蜜ろうが冷めるまで、グランドに散歩に出ることにしました。
外に遊びに出たかった子どもたちは大喜び。

葉が曲がる様子を楽しんでいます
葉っぱをとりました
葉っぱ相撲、どっちが勝つかな?
落ち葉をめくると大中小、ダンゴムシがたくさん出てきます

小さな花の綿毛を吹いて飛ばし、草笛に挑戦、落ち葉をめくってダンゴムシ探し!(たくさんいました!)最後はキイチゴを味見して、今日はおしまいです。

楽しく、あっという間の90分でした。外遊びが楽しい季節です。

親子カフェは大人の方にゆっくりしてもらうことを目指しています。
少しでもリラックスできる時間を提供できましたら幸いです。
次回の親子カフェは6/25を予定しています。

また、2歳から参加できる「親子でおさんぽくらぶ」は2週間後の5/29(水)を予定しています。
おさんぽくらぶでは、お子様をお預かりでもご参加いただけます。
子どもたちのペースに合わせて自然の中での遊びを展開していきます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
(梅田)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?