見出し画像

SLラストシーズン 2023.12.3

今年最後の"SLばんえつ物語"の撮影に行ってきました。




"SLの朝"は早い…


夜中の3時に起き身支度をして出発。現地には1時間くらいで着きましたが…
既に"立ち位置"には数本の三脚が…
あくまで"シーズン"のラストランでもそうなるか…

綺麗な朝焼け…
下に見るは"同業者"の車。

今回訪れたのは磐越西線の三川ー五十島。
↓のような編成写真を手堅く狙える事で有名な場所ですが、線路対向の立ち位置からも狙える場所。特に「面縦爆煙カット」はネットでもよく見かけますね。

同じ場所にて4年前に撮影した「SLクリスマストレイン」
ちなみに今年のクリスマスはシュクラの担当になり、SLは走らず。

で、今回はその面縦爆煙カットを狙おう!と思いまして。
まず撮影ポイントに向かうわけですがー

この場所、本来は人様の家の敷地内を突きっきらないと行けない場所なのですが…地主の方が心優しい方でして、撮影場所までの専用ルート&駐車スペースの確保(なお車道側に停めるとアウト)&憩いの場所の提供(椅子テーブル&コーヒー完備、屋内にはSLに関した写真やポスターが!)

             🙏圧倒的感謝🙏

まぁ事情を知らなきゃわからんよね…
人の家の前に停めて何事か‼︎とは思った。最初。

既に多くの三脚が立ち並ぶ中、なんとか場所は取る事が出来ました。
にしても、この人たち一体何時からいたんですかねぇ?


待つことしかできません。


撮影地の付近にいた、犬とブタらしき何か。


道の駅でくつろぐタヌキ。
ぽんぽこSUN⁉️




色々待つ事大体5時間‥




もはや背景が見えない…

予想通りかなりの "爆煙"で通過して行きました!

通過時は辺りが煙でまっしろに。

いやー来た甲斐がありましたね。天気も思ったほど酷くはならずそれでいてちゃあんと撮りたいカットが撮ることが出来ました✌️

…この後は道の駅巡りをする事になるのですが…それはまた別の機会に。知らんけど。



〆の…







\  ラ ー メ ン !  / 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?