見出し画像

5分でwebサイトが構築できる最新AI、『Hocoos』を使ってみた。

質問に答えて約5分ほどでwebサイトやECサイトを構築してくれるAI、
『Hocoos』についての紹介メモです。

引用:https://hocoos.com/

実際に生成したベーカリー屋のサイトがこちら↓
https://raymond5249.hocoos.com/

魅力ポイントまとめ

  1. 質問形式で自分の希望に沿ったサイトを生成できる

  2. ショップ・予約サイト・動画配信サイトなど様々なジャンルに対応

  3. 無料で利用ができ、有料プランも月/15$と格安

  4. 文章・SEO・画像・ロゴなどもAIが生成してくれる

  5. 直感的にデザイン変更がしやすい

  6. ECショップの制作・管理も簡単にできる

  7. マーケティング管理・分析もできる

  8. 独自ドメインの接続もできる


登録も簡単

トップページの左下にメールアドレスを入力するか、Googleアカウントを連携すると登録ができる。

無料で登録ができます。

作りたいサイトについて質問に答える

私は試しにベーカリー屋にしてみました。
以下翻訳したやりとりです。

💬あなたのウェブサイトの目的を最もよく表すカテゴリーは何ですか?
👄事業内容:ベーカリー

💬提供したいサービスを選択し、ウェブサイトをパーソナライズする(これは後で変更することができます)
👄ウェディングケーキ

💬あなたのウェブサイトで何をしたいかを教えてください。そうすることで、必要なツールやページを作成することができます。
👄商品の販売、お客様の声の収集

💬物理的な拠点(店舗住所など)またはサービス提供地域(地域、都市、郵便番号など)をお知らせください。
👄tokyo minato-ku

💬では、あなたのブランドを何と呼びたいですか?
👄test brand

💬あなたのビジネスのユニークな側面を3つ選択してください。お選びいただいた内容をもとに、さらにカスタマイズしたコンテンツを作成します。
👄ロイヤルティ・プログラム, 特別な顧客サービス, 親切なサービス

💬ウェブサイト訪問者にどのように連絡してもらいたいですか?
👄お問い合わせフォーム

サイトが生成されて複数提案される

質問に答え終わると、早速webサイトのデザインが生成される。
Backをおして再読み込みすると、また違ったデザインを生成してくれるのでどれか1つ選ぶ。

サイトカラーをワンクリックで変更できる

サイト全体のカラーを簡単に変えられる。これは後からでも編集できます。


全体のフォントを選べる

こちらも後から変更できるので、とりあえずどれか選択する。

AIが自動でコーディングを行なってくれる

カラーとフォントが選び終わったら、自動でプログラミングが行われてサイト制作の処理が始まります。

充実したサイトデザインの管理画面

コードの処理が終わると、管理画面ページが開きます。
ここでサイトのデザインを細かくカスタマイズできます。

直感的に操作ができるUI

変更したいところをクリックしてガイドに従うだけで、簡単にテキスト変更、画像変更、レイアウト変更などができる。

プログラミングなどの知識も全く要らないので、初心者でもおしゃれなサイトが作りやすい。

簡単なウィジェットの追加

デザインのレイアウトもクリックだけで簡単に入れ替えできる。

下層ページも自動で生成

アバウトページ、問い合わせフォーム、予約ページ、メニューページ、料金ページなどもまとめて生成してくれるので、サイト制作の時間短縮ができる。

各ページごとにデザインをカスタマイズすることももちろん可能。

充実したダッシュボード管理画面

サイト全体の管理ができるダッシュボード。

ECショップの管理、口コミの管理、予約管理、ブログ管理、コメント管理、ビデオ配信管理などの拡張アプリが用意されている。

マーケティング管理

サイトのアクセス分析、ショップの販売分析、メールマーケティング、キャンペーン効果の分析などを見ることができる。

扱いやすいECショップの管理画面

商品の管理、プロモーション管理、クーポン管理、支払い方法の管理、税金の管理、配送管理などが用意されている。

カスタマイズしやすい商品ページ

検索機能も充実していて初心者でも簡単に導入できる。

簡単な決済方法の導入

Paypalとstripeの決済方法を導入することができる。

ブログのデザインも自由にカスタマイズできる

レイアウトやデザインのカスタマイズが簡単にできる。


料金プランについて

基本的には無料で利用ができます。
独自ドメイン、メールマーケティング、大容量の画像管理に関しては、月額15$の有料プランがオススメです。

以上、紹介でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?