見出し画像

全国ジュニア自転車競技大会

久しぶりにちゃんと書きます。

カテゴリー

中学生の部

目標

優勝

結果

3位

機材

画像1
違うレースの写真ですが

フレーム  メリダスクルトゥーラ 8000e

ホイール  ボーラ ウルトラ 35

コンポ      デュラエース9100

レース前

朝5時に起きて準備ストレッチして5時半に家を出た、車の中でおにぎり・卵焼き・ソーセージを食べ7時に会場に着、遠い方の駐車場に…ローラーが出来ないので知り合いに場所を借りてローラーをさせてもらうことに

元々ボトル1本の予定だったけど暑かったので急遽ボトルホルダーつけて2本にした

レースが始まる前にアミノバイタルを飲んで全身に水かけておいた

作戦

後半に勝負するように言われた
平和公園でしょうごにたまに勝てるくらいのスプリント力がついてきたのとパワーマックスで垂れないスプリントができつつあるので最後のスプリントにかけることに

内容

下りでいきなり目の前で落車された
そこで前と若干離れたものの登りで追いつく
冷静になれず4人くらいでローテを回した、アタックも全部反応してしまった、後手に回るはずだったが前々で展開してた
登りで番手を落とし楽に登る、冷静に戻った
そこから後手に回るがアタックされても追いつける位置にいた
順番が来たらある程度引いて後ろ下がっての繰り返し

画像3
前から7番手?後ろから5番手いい位置✨

終盤になってくると引ける人数、疲れと牽制でペースが上がらない

アタックしようと思ったがグッとこらえて集団でスプリントに備えた

最後の登りは誰も行かずスプリントになる

下りで少し上がり4番目で入った本当ならもう少し上がった方がいいと思ったが、4番目なら狙える位置だと思っていたが3番目の選手がコーナーで少し離れてしまい2番目と差が着いてしまいそこからのスプリント

前の選手はすぐ抜かせたが、なかなか前2人と距離がつまらない2番目の選手が垂れてきたくらいで抜けずに3位ゴール

画像3
ゴール前

総括

強くなったと実感した

良かった点は

・足を使う前に冷静に戻れたところ

・途中アタックしたい気持ちを抑えたこと

・落車しなかった

悪い点は

・勝てそうなレースだったのに負けた

・最後の位置取りをミスした

・終わったあとにまだ余力があったこと

特に2つ目の位置取りをミスしたことは1番やってはいけないことでした

4番手なら行けるくらいかなと思い、むりやり下りで位置を上げない事にしたのが悪かった、むりにでもいいから前に行くべきだった

U15で走る最後のレースとなりましたがすごく成長できたと思います

この勢いのまま来年のU17も戦えるよう頑張ります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?