明日から来年

今日が今年最後の日。

お昼に伯母たちとお蕎麦屋さんにいって、鍋焼きうどんを食べました。
そばではないです。
ここ数日栄養不足の食事だったので、具だくさん鍋焼きうどんで栄養をとりました。

お昼を食べたあと本屋に行ってメンタル系の本をたくさん読みました。
どれも癒されました。
精神科医の先生とか、カウンセラーの先生の語り口は優しくて読みやすいです。

自己肯定感上げる、とか、否定するのをやめる、とか、ストレスを減らす方法、とか、いろいろ読みました。

でも、うつって、怒りから発生しているそうです。
そうらしいんです。

落ち込んでるので悲しみでもあるんですけど、根底には怒りがあるらしいです。
わかる、と思う方もいるかもしれません。

そーゆーのに効く本はなかったですが、2冊買いました。
図書館の本もあるけど、これは買ったから後で読もう。

買った本は積読になる。
よくある話です。

大嶋信頼さんの『大人の友だちづくりはむずかしい』

いろふちゃんの『「しない」人になりなさい 大丈夫。そんなに頑張らなくても』

両方とも表紙がすきです。
家だからいっかー、みたいな恰好で音楽を聴く、『大人の友だちづくりはむずかしい』、『「しない」人になりなさい 大丈夫。そんなに頑張らなくても』は空の写真がきれいです。

来年の春頃、感想をつぶやいているかもしれません。
感想文の予約投稿が数か月先までできたので、時差があります。

それが読めるころには恢復して、社会復帰できているといいです。
来年の目標は社会復帰です。

まだ回復してないので、もう少し休みます。

明日から来年。
来年まずやることは神社参拝です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?