アビさん

母がいったんです。有名になれるように芸名のような名前をつけた。と、むかしの童謡歌手の名…

アビさん

母がいったんです。有名になれるように芸名のような名前をつけた。と、むかしの童謡歌手の名前ですが、母はオペラ歌手だと言ってました。

マガジン

  • 創作童話 クララの日常

    うちのクララは可愛くてわがままなお姫様ですクララ目線で日記を書いています。

  • 目指せ児童文学作家

    前期高齢者になって、障害者ではなくただの高齢者になれた気がします。物書きになるのが夢です。名前は「さよこ」デス。なんだかすごい名前のような気がしています。

  • いきなりの五歳児

  • 笑う心療内科

記事一覧

クララ8歳……🎁🎁🎀

 今日はクララ8歳の誕生日です。  保護猫なので、推定ですが、保護されたのが6月末でわが家に来たのが7月の初めで、おなかに虫がいて、慌てて動物病院に連れて行った…

アビさん
10時間前
6

どうにか終わりました……😅😅😅

 書評がやっと終わりました。  バレエのことは、子どものころにマンガの本で読んだだけで、ほとんど忘れていたのですが、ロシアがウクライナに侵攻したというニュースを…

アビさん
1日前
2

大変なことは大変だと書きたくないのです……(=^・^=)💕💕 

 大変だったね、とか、頑張ってるわね、とか言われるのは好きではありません。  だから、そういう物語は書きたくないのです。  私は子どものころ周りの目を気にして生き…

アビさん
2日前
4

暑くて、散歩断念……💦💦💦

 猫草を買いに行こう方、外に出たけれど、暑くなったのでやめた。  カインズに歩いていくには、40分ほどかかるから、水分補給をしなくてはならない、  バスに乗るのも…

アビさん
3日前
6

 また、やっちゃったの……💦💦💦

 どうもパソコンに弄ばれているようで、また設定がおかしくなってしまったのです。  20×25で書かなくちゃいけないのに、20×32になってるんだて、3段組みにな…

アビさん
4日前
2

やっぱり、素人の域を出ていない……🙁🙁

 私はつらいことが苦手だ。  全力投球ができない。  その割に、仕事は一生懸命にやって来たと思う。  障害者なのに、健常者の中で仕事をしていたので、遅れはとりたく…

アビさん
5日前
2

きょうはキララが天国に帰った日です……☆☆☆

 キララが亡くなった日のことを忘れたことはありません。  朝、突然倒れて、私のうでの中で息を引き取りました。  ほんの数分間の出来事でした。  あれから、もう7年…

アビさん
6日前
6

「マイヤ・プリセツカヤ」伝記を探しに図書室へ……☆★☆彡

「季節風」に書評を書かせていただいているのですが、ほかの書評委員の方の書評を読ませてもらうたびに、自分の未熟さがずっしりとのしかかってくるのです。  三回目の作…

アビさん
7日前
5

難しいなぁ……😢😢😢

 私の書く物語には山がない。  私の人生には山も谷もいっぱいあったと思っている。  だから性格がひがみっぽいと自己分析している。  そのせいかもしれないが、物語は…

アビさん
8日前
7

アスファルトに咲く花……🌸🌸🌸

 昨日、ポストに手紙を出しに行ったら、ポストの横に咲いていました。  なんとなく元気をもらったような気がして、写真に撮ってみました。  ペチュニアです。  野の花…

アビさん
9日前
2

ショックが大きすぎます……😢😢😢

 今日のニュースを見ていて、何が何だか分からず、目がシロクロしちゃいました。 「ベルサイユのばら」初演でフェルゼンを演じたひとが詐欺で捕まっていました。  ファン…

アビさん
10日前
3

難しいですよ、書評……💦💦💦

 毎回うなりながら書いていますが、なんてまだ3回目なのですが、今回も、瞑想しています。  どうも、気に入ったキャラだと勝手に物語の続きを書いてしまったりするので…

アビさん
11日前
3

「おばけのソッチ」はかわいい……👻👻

 おばけのアッチシリーズはかわいくて、今一生懸命に読んでいるのですがおばけのソッチがお気に入りです。  ソッチはおばけなので、声がちょっと変わっているのです。  …

アビさん
12日前
3

ちょっと違和感……❣❣❣

 昨日は、所属している障害者団体の定例会でしたが、妹がめまいと腰痛で、ひとりで動けなくて、ヘルパーさんが来ない日なので、出席できません。会報の編集担当を代わって…

アビさん
13日前
3

ウマ娘の聖地・「まさか?」……🐎🐎🐎

 3日前に、実家の近所の幼なじみからLINEが来たので「うそでしょ」と思って「ウマ娘」のホームページを見てみたら、本当に映っていました。  小湊鐡道がアニメになって…

アビさん
2週間前
3

今年初めて見つけました……♰✞✞

 ドクダミは雑草ではありません。  薬草です。  十字架のような花が咲くので、十字花ともいいます。  便秘に効きます。  むかし、60年も前ですが、おばあさんがよく…

アビさん
2週間前
4
クララ8歳……🎁🎁🎀

クララ8歳……🎁🎁🎀

 今日はクララ8歳の誕生日です。
 保護猫なので、推定ですが、保護されたのが6月末でわが家に来たのが7月の初めで、おなかに虫がいて、慌てて動物病院に連れて行ったときに獣医さんが書いてくれたのが6月1日でした。
 本当はもう少し早く生まれていたかもしれませんが。
 その時は300gでした。
 1週間後に予防接種に連れて行ったら400gでした。
「100g増えた、よかった」といったら「増えすぎです。猫

もっとみる
どうにか終わりました……😅😅😅

どうにか終わりました……😅😅😅

 書評がやっと終わりました。
 バレエのことは、子どものころにマンガの本で読んだだけで、ほとんど忘れていたのですが、ロシアがウクライナに侵攻したというニュースを見たときに少女漫画の「アラベスク」を思い出しました。
 ノンナはキエフの生まれで、ミロノフ先生はレニングラードだからロシアだよね。いまは、どうしているのだろうと思いました。

「オルフェウスの窓」はロシア革命の時代を生きた音楽家たちのはなし

もっとみる
大変なことは大変だと書きたくないのです……(=^・^=)💕💕 

大変なことは大変だと書きたくないのです……(=^・^=)💕💕 

 大変だったね、とか、頑張ってるわね、とか言われるのは好きではありません。
 だから、そういう物語は書きたくないのです。
 私は子どものころ周りの目を気にして生きてきたけれど、年をとって思い出すのは、周りが私をどう見ていたか、ということより、家族が私をどう見ていたか、ということのほうが大切だと思うのです。
 
 だから、作家には向いていないのかもしれませんが、書くことは好きなのです。
 私の母のは

もっとみる
暑くて、散歩断念……💦💦💦

暑くて、散歩断念……💦💦💦

 猫草を買いに行こう方、外に出たけれど、暑くなったのでやめた。
 カインズに歩いていくには、40分ほどかかるから、水分補給をしなくてはならない、
 バスに乗るのも駅まで行かなくてはならない。
 なぜ西口から直通のバスがないのかしら。
 西口にだって人は住んでいるんだから、コミュニティバス出してもらいたいです。
 ぼやいても仕方ないけどね。

 カインズやめてせんどうに行って、スイカとイチゴを買いま

もっとみる
 また、やっちゃったの……💦💦💦

 また、やっちゃったの……💦💦💦

 どうもパソコンに弄ばれているようで、また設定がおかしくなってしまったのです。
 20×25で書かなくちゃいけないのに、20×32になってるんだて、3段組みになってるから22行も多いんだって。
 うそでしょ。ちゃんと設定したのに、レイアウト確かめたけど20×25に設定されているのに7行も多いなんて、どうなっているのかしら。

 又書き直しです。
 書評、ごめんなさい委員長。
 呆れないでくださいね

もっとみる
やっぱり、素人の域を出ていない……🙁🙁

やっぱり、素人の域を出ていない……🙁🙁

 私はつらいことが苦手だ。
 全力投球ができない。
 その割に、仕事は一生懸命にやって来たと思う。
 障害者なのに、健常者の中で仕事をしていたので、遅れはとりたくなかったから、残業もしたし、手伝ってほしいといいたくもなかった。
 でも、いま思うと後輩たちは、手伝って、といわなくても手伝ってくれていたと思う。
 ありがたいことだ。

 物書きになりたい、なんて大きなことを言ってしまった、と穴があった

もっとみる
きょうはキララが天国に帰った日です……☆☆☆

きょうはキララが天国に帰った日です……☆☆☆

 キララが亡くなった日のことを忘れたことはありません。
 朝、突然倒れて、私のうでの中で息を引き取りました。
 ほんの数分間の出来事でした。
 あれから、もう7年も経ちました。
 キララは初代猫の伽羅が天国に帰って、一か月後に保護されてわが家に来てくれました。
 猫白血病のキャリアだと聞いていました。
 でも、モフモフでかわいくて、ほかの子にしようとは思いませんでした。
 わが家で飼わせてください

もっとみる
「マイヤ・プリセツカヤ」伝記を探しに図書室へ……☆★☆彡

「マイヤ・プリセツカヤ」伝記を探しに図書室へ……☆★☆彡

「季節風」に書評を書かせていただいているのですが、ほかの書評委員の方の書評を読ませてもらうたびに、自分の未熟さがずっしりとのしかかってくるのです。
 三回目の作品は「リトル・バレリーナ」工藤純子作、佐々木メエ絵なのですが、毎回不安になります。
 だって、ほか書評委員はみなさん、作家さんだったりベテランの会員で、その本の魅力を的確に表現されていて、ため息が出てしまいます。

 今回も少し早めに提出は

もっとみる
難しいなぁ……😢😢😢

難しいなぁ……😢😢😢

 私の書く物語には山がない。
 私の人生には山も谷もいっぱいあったと思っている。
 だから性格がひがみっぽいと自己分析している。
 そのせいかもしれないが、物語は、波風を立てたくないと思ってしまう。

 私は脳性麻痺という障害があって、自分が子どもの頃にいじめられたり差別されたりしたので、自分は結婚はしないと高校生くらいのときには決めていた。
 自分の子どもは苦労するだろうと思っていたので。
 事

もっとみる
アスファルトに咲く花……🌸🌸🌸

アスファルトに咲く花……🌸🌸🌸

 昨日、ポストに手紙を出しに行ったら、ポストの横に咲いていました。
 なんとなく元気をもらったような気がして、写真に撮ってみました。
 ペチュニアです。
 野の花じゃありません。チョッと離れたところに花壇があるので、種がこぼれたのでしょうか。
 がんばってるなぁ、と思いました。
 淡い色が何とも言えず可愛いです。

 一昨日、書評が難しい、と泣き言を書いたら、なんと作者ご本人から、コメントいただい

もっとみる
ショックが大きすぎます……😢😢😢

ショックが大きすぎます……😢😢😢

 今日のニュースを見ていて、何が何だか分からず、目がシロクロしちゃいました。
「ベルサイユのばら」初演でフェルゼンを演じたひとが詐欺で捕まっていました。
 ファンのひとからお金をだまし取ったといっていました。

 私は漫画からのファンだったので、宝塚版も初演から見ているのでショックだとしか言いようがありません。
 宝塚出身のひとたちがお気の毒です。

 だけど、ニュースは正確に伝えてもらいたいです

もっとみる
難しいですよ、書評……💦💦💦

難しいですよ、書評……💦💦💦

 毎回うなりながら書いていますが、なんてまだ3回目なのですが、今回も、瞑想しています。
 どうも、気に入ったキャラだと勝手に物語の続きを書いてしまったりするのです。
 今回担当するのは「リトル・バレリーナ」工藤純子作、佐々木メエ絵という作品。人気シリーズの特別編の2巻目。
 シリーズ5巻を1巻しか読んでいないので、どこの続きでこうなってるのかしら、と気になって勝手に想像しているもので、暴走してはい

もっとみる
「おばけのソッチ」はかわいい……👻👻

「おばけのソッチ」はかわいい……👻👻

 おばけのアッチシリーズはかわいくて、今一生懸命に読んでいるのですがおばけのソッチがお気に入りです。
 ソッチはおばけなので、声がちょっと変わっているのです。
 自分ではかわいい声だと思っていて、歌を歌うのが大好きだけど、周りの人はソッチが大好きなので、泣き虫のソッチが傷つかないように、木を使っているような気がします。
 私は、もう、おばあさんですが、子どもの頃にしゃべる声がお化けのようだといわれ

もっとみる
ちょっと違和感……❣❣❣

ちょっと違和感……❣❣❣

 昨日は、所属している障害者団体の定例会でしたが、妹がめまいと腰痛で、ひとりで動けなくて、ヘルパーさんが来ない日なので、出席できません。会報の編集担当を代わってください、と前日メーリングリストにメールしたのですが、誰からも返信はなくて、昨日の夕方、編集は次のひとに代わってもらいました、と連絡がありましたが、ちょっと違和感が湧きました。

「妹さんの具合はどうですか」のひとこともないのです。
 
 

もっとみる
ウマ娘の聖地・「まさか?」……🐎🐎🐎

ウマ娘の聖地・「まさか?」……🐎🐎🐎

 3日前に、実家の近所の幼なじみからLINEが来たので「うそでしょ」と思って「ウマ娘」のホームページを見てみたら、本当に映っていました。
 小湊鐡道がアニメになって、馬立駅も映っていました。

 友達のいうことには「里山ファーム」の直売所に行ったら、いままでに見たことがないほど混んでいた、というのです。
 お店のひとに聞いたら「小湊鐡道がウマ娘とコラボしていて、馬立駅は聖地になっている」といってい

もっとみる
今年初めて見つけました……♰✞✞

今年初めて見つけました……♰✞✞

 ドクダミは雑草ではありません。
 薬草です。
 十字架のような花が咲くので、十字花ともいいます。
 便秘に効きます。
 むかし、60年も前ですが、おばあさんがよくドクダミ茶を作ってくれました。
 新聞の広告に雑草と書いてあって、ちょっとがっかりしました。

 そもそも、植物には名前があります。野の花はひっそりと咲いています。
 雑草とひとくくりにして、除草剤で枯らすのはちょっとかわいそうな気がし

もっとみる