見出し画像

【旅行記】浜名湖編#1

こんにちは〜くらぼーです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。朝晩のの気温が下がり、肌寒くなってきましたね。実は少し前から

「鰻が食べたい」
「浜名湖に行きたい」
「お城が見たい」

そうだ、浜松に行こう。


ということで、題名にある通り、10月9日(土)・10日(日)、静岡・浜松方面にこっそりとひとり旅をしてきました。経過や感想などを大まかにまとめましたので、よければご覧ください。

○10月9日 (土)

 5:00 起床・支度・出発

土曜日で学校がないのに、この時間帯に起きることが少し憂鬱でしたが、今日は初めてのひとり旅。
ドキドキ、ワクワクです笑。

 8:30 名古屋駅

意外と滋賀から名古屋って意外と近いことに気付きましたね。ちなみに移動手段はすべて在来線です笑。ここから、新快速・浜松行に乗って行きます。

10:00 新所原駅

新所原駅に到着。次に天竜浜名湖鉄道に乗って行きます。ちなみに切符を買おうとしたら、駅員さんが案内して下さって、とても親切でした☺️。
道中、茶畑がとても多かったです。さすが、静岡。お茶の生産量日本一なだけあります。浜名湖も見ることが出来ました。

11:00 浜名湖佐久米駅

電車に揺られること約30分。浜名湖佐久米駅に着きました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、アニメ「ゆるキャン△」の聖地です。残念ながら、カモメは見れなかったです。

12:30 うなぎさくめ

少し付近を探索したのち、うなぎさくめで昼食。メニューは鰻重(中)3100円。今まで食べてきた鰻の中で1番美味しかったです。またカウンターに座ることができ、捌いているところを見ることが出来ました。

14:30 弁天島海浜公園

ここもアニメ「ゆるキャン△」の聖地ですね。心地の良い風が吹いていて涼しかったです。少しぶらっとして浜松駅へ。

15:00 浜松駅探索

着きました〜浜松駅。少し時間があるので、浜松駅や遠鉄百貨店などを探索しました。

ここまでご覧いただきありがとうございます。
また次回も上げさせていただきます。

ではでは。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?