見出し画像

SNSを眺める時間を減らし、人生を長くしよう「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay17

今日は「あなたの1番大切なモノ」をテーマに書きます。

僕の1番大切なモノは時間です。

軽く自己紹介すると、30代男性、教員です。メンタルダウンを経験して、3年間休職しました。その後復職し、「5年後も笑って働く」を目標にやってます。よろしくお願いします。


先日、セネカの『人生の短さについて』という本を読みました。セネカは約2000年前のローマ帝国の思想家です。

セネカは、生の短さを嘆く人々を批判し、人生は過ごし方次第でいくらでも長くなると説いています。

また、多忙は良くないことであり、働きすぎている友人に、多忙な生活から離れて、間暇の生を送るように力説しています。

セネカのいう多忙とは、自分の時間がたくさんの仕事や用事で占領され、それによって自分の心がはじき出されている状態を指します。

一方で間暇とは、たんに仕事や用事から解放されているだけでなく、自分自身と向き合い、自分が本来すべきことをする状態を指します。

現代で言えば、ネットニュースを観たり、SNSを眺めたり、YouTubeをダラダラしたりではなく

読書をして、過去の書物と向き合い、賢人たちと対話せよ!なんて感じの主張です。


人生が短いと嘆きながら、人生をダラダラと消費している。それは自分にも当てはまるなーと思いました。

今日のテーマで大切なモノといえば、車や時計のようなモノが頭に浮かんで、そのあとにやっぱり「命、健康、お金でしょ!」と考えたのですが

充実した人生のためには時間も大切だし、大切にしていくべきだと思っているので、時間を1番におきました。

今の自分の時間の使い方は、

6:40起床、朝食
8:00出勤
17:00退勤
18:00夕食作り
19:00夕食
20:00皿洗い、明日の準備など
20:30子どもに絵本を読む
21:30〜22:30自由時間
23:00就寝

という具合です。

自由時間の間にnoteを書いたり、ゲームをしたり、読書をしたりしています。

実際には、書いてないスキマ時間が存在していて、そこでSNSを眺めてしまうことが多い。あと、noteのネタも考えてます。

「ネットニュースを含めたすべてのニュースを観ることをやめる」を実践して、以前よりは時間の確保ができたのですが

SNSやYouTubeを眺めて浪費している時間は相変わらず減らないです。

どうしてSNSで時間を消費してしまうのか?

振り返った結果、これには2つの原因があると思っています。

まずは、そもそも疲れているので、SNSしかできない説

読書が捗らないのは、脳の疲労が回復してないから。SNSには労力がかからないのでついついベッドに寝転んで見てしまう。

→疲労のケアが大事。睡眠時間の確保と適度な運動をしよう。過去の賢人と対話する前に睡眠を。

次に、損した時間を取り戻したい説

メンタルダウンして3年間休職し、膨大な時間を失った。希死念慮にも襲われ、苦しい時間を過ごした。

他の人には、同じような思いをしてほしくない。自分の失敗からの学びをシェアして役立てたい。要するに誰かを助けたい。

そんな思いをさらに掘っていくと

「うつ病で損した時間を、損したままで終わらせたくない」という自分の欲求が見えてきて、腑に落ちました。

もしかしたら自分は、まだ過去にケリをつけられていないのかもしれません。

株取引で損が小さいうちに潔く撤退する「損切り」が大事なように

僕も過去の体験に固執することなく、今この瞬間、あるいは未来への時間に重きを置いたほうがいいのかなと思います。

人生一度きりですからね。せっかくなら楽しみたいし、充実させたい。そんな気持ちです。


今日は「あなたの1番大切なモノ」をテーマに書きました。ちょっと書くの難しかった!

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?