久しぶりに書店で本を買った。

今日は久しぶりにネットではなく、書店で本を買った。
(コンビニ等で雑誌を買うことはあっても、
 書店の店舗で書籍を買うのはいつ以来だろう?)

購入したのはこの本。

やさしい英単語の相性図鑑 語感でわかるコロケーション
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84%E8%8B%B1%E5%8D%98%E8%AA%9E%E3%81%AE%E7%9B%B8%E6%80%A7%E5%9B%B3%E9%91%91-%E8%AA%9E%E6%84%9F%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%81%99%E3%81%9A%E3%81%8D-%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%97/dp/480261294X/roduct_top?ie=UTF8 

英語を勉強するのも久しぶり(コラ)ですが、
この本を選んだ最大の理由は…


イラストだったりする。
(ごめんなさい、語学をまじめに勉強されている方には
 邪道と言われるかもしれません…)


グラレコの参考にもなりそうで…


ちゃんと読みますから…すみません、すみません…