くにみっちゃん

くにみっちゃん

記事一覧

無事、大分着 40日間夫婦旅 ㊵

今日、5月15日午後、パリから羽田空港に着きました。離陸を待っている飛行機を見て、またすぐ旅に出たくなりました。 国内線ターミナルに移動し、羽田空港から大分空港に。バ…

2

パリのカフェ 40日間夫婦旅 ㊴

パリでは何回かカフェに行きました。 私は日頃、シングル・オリジンのコーヒーを扱っているお店によく行きます。パリでも、その様なお店を探しました。 # 1 Bouillon coffe…

3

パリ最後の日 ギャラリー・ラファイェットでカフェ オペラ・ガルニエ見学  40日間夫婦旅 ㊳

パリ滞在最後の日です。朝から雨でした。ホテルでチェックアウトギリギリまで休んで、出かけました。 ギャラリー・ラファイェットに行きました。 クチュームで、カフェしま…

パリの人類博物館 Scalia のディナー 40日間夫婦旅 ㊲

今回の旅行も残りわずかとなりました。 午前は、パリ人類博物館に行きました。 人間はどこから来て、どこに行くのか?をテーマに、人間の進化についての展示がありました。…

3

オランジェリー美術館 オルセー美術館 セーヌ川の夕焼け 40日間夫婦旅 ㊱

日曜日の朝、ホテルからチュルイリー公園に行ってジョギングしました。昼間の人混みとは打って変わって、とても静かでした。 朝食の後、サンジェルマン・デ・プレに向かいま…

3

エッフェル塔 凱旋門 Calice で備長炭ステーキ 40日間夫婦旅㉟

5月11日、ホテルをオペラ地区に移しました。 チェックインの後早速お散歩です。 ヴァンドーム広場を通って、 チュルイリー公園に行きました。  この日は夏の様な暑さでし…

1

ベルサイユ宮殿見学 40日間夫婦旅㉞

5月10日、ベルサイユ宮殿に行きました。パリから、メトロと電車を乗り継いで行きました。パリのモンパルナス駅からは15分足らずで着きます。 ベルサイユ宮殿に入るには、…

1

ルーブル美術館鑑賞 セーヌ川散策 ルクセンブルク公園で自由の女神に会う40日間夫婦旅 ㉝

ストラスブールからパリに戻って、泊まった宿はマレ地区のアパートメントホテルです。 ホテルを朝9時半ごろに出て、ルーブル美術館目指して歩いて行きました。 途中、パリ市…

1

おとぎの国のような街、コルマール 40日間夫婦旅 ㉜

ストラスブーでは、駅前のホテル・タンデムに泊まりました。 https://hotel-tandem.fr 環境にかなり配慮したホテルでした。これまでのホテルでは、お部屋の水はペットボト…

1

ストラスブールで旧市街散歩 クリスチャンでカフェ 40日間夫婦旅 ㉛

5月7日、旅行32日目はストラスブールに行きました。 ストラスブールはパリ東駅から、電車で1時間50分ほどにある、ドイツとの国境近くの街です。 ホテルは駅前にとったのです…

4

ユーロスターで、ロンドンからパリに 40日間夫婦旅㉚

5月6日、午後12時半のユーロスターでロンドンからパリに向かいました。ホテルから地下鉄で行ったのですが、乗る予定の路線がまたも休みでした。別の路線に変えてなんとか、…

2

バッキンガム宮殿の衛兵交替 ティファニーでアフタヌーンティー 40日間夫婦旅㉙

ロンドン滞在3日目は、バッキンガム宮殿に衛兵交替の儀式を見に行きました。 朝10時45分の予定だったので、ホテルから地下鉄ディストリクト線でウエストミンスターまで行…

5

ロンドンで非日常体験 オペラ座の怪人鑑賞   40日間夫婦旅㉘

ロンドン、2日目はホテルに近いロンドン橋付近を散歩した後、ピカデリー・サーカスに行きました。ソーホーやリージェントストリートには、沢山のショップがならんでいます…

2

ロンドンでジョン・スノー詣で 40日間夫婦旅 ㉗

1854 年にロンドンのソーホー地区で8 月末に発生したコレラは、9月10日までに500名が死亡し、終息する9月末までに616名の死者を出すほどとなりました。 当時のロンドンは…

1

ローマのB&Bで、鍵のトラブル 40日間夫婦旅 ㉖

ローマの宿で、部屋の鍵が開かなくて、困った事がありました。 泊まったのはこちらのホテルです。 https://avignonesi-suites.italyromehotels.net/en/#main 宿に着いた時…

1

ローマ 雨のコロッセオ見学 その後は天気 40日間夫婦旅 ㉕

5月1日、フィレンツェから列車でローマ入りしました。テルミニ駅からタクシーで、予約のB&Bに向かいました。タクシー料金は8.60ユーロでしたが、端数の手持ちがなく、モタモ…

2
無事、大分着  40日間夫婦旅 ㊵

無事、大分着 40日間夫婦旅 ㊵

今日、5月15日午後、パリから羽田空港に着きました。離陸を待っている飛行機を見て、またすぐ旅に出たくなりました。

国内線ターミナルに移動し、羽田空港から大分空港に。バスで大分駅にたどり着きました。
駅に着いたのが夜11時過ぎだったので、お店が開いてなく、駅近の居酒屋へ

40日間の旅行でしたが、妻とこんなに長い時間を一緒に過ごしたのは、初めてでした。

今回、6ヶ国を2人で周りましたが、私は移動

もっとみる
パリのカフェ  40日間夫婦旅 ㊴

パリのカフェ 40日間夫婦旅 ㊴

パリでは何回かカフェに行きました。
私は日頃、シングル・オリジンのコーヒーを扱っているお店によく行きます。パリでも、その様なお店を探しました。

# 1 Bouillon coffee

パリに着いた翌日、東駅近くのカフェです。

https://www.brouilloncoffee.com

久しぶりにとても美味しいコーヒーを飲みました。お店のスタッフに、スペシャルティー・コーヒーが飲めるお店

もっとみる
パリ最後の日 ギャラリー・ラファイェットでカフェ オペラ・ガルニエ見学  40日間夫婦旅  ㊳

パリ最後の日 ギャラリー・ラファイェットでカフェ オペラ・ガルニエ見学  40日間夫婦旅 ㊳

パリ滞在最後の日です。朝から雨でした。ホテルでチェックアウトギリギリまで休んで、出かけました。

ギャラリー・ラファイェットに行きました。
クチュームで、カフェしました。

ギャラリー・ラファイァツトには、中央が吹き抜けになっていて、カフェの席から天井のガラス窓がよく見えました。まるで、宮殿にいる様でした。

ピエール・エルメでマカロンを買いました。お店の人が、こちらが欲しいマカロンを聞いてくれて

もっとみる
パリの人類博物館 Scalia のディナー 40日間夫婦旅 ㊲

パリの人類博物館 Scalia のディナー 40日間夫婦旅 ㊲

今回の旅行も残りわずかとなりました。
午前は、パリ人類博物館に行きました。

人間はどこから来て、どこに行くのか?をテーマに、人間の進化についての展示がありました。クロマニヨン人からネアンデタール人、ホモサピエンスの登場から、狩猟時代、農耕時代を経て、人類が進化していった様子が、示されてます。

展示そのものも、大変勉強になりましたが、「前史マニア」と題して、洞窟内の壁画を発掘し、紙に書き写す作業

もっとみる
オランジェリー美術館 オルセー美術館 セーヌ川の夕焼け 40日間夫婦旅 ㊱

オランジェリー美術館 オルセー美術館 セーヌ川の夕焼け 40日間夫婦旅 ㊱

日曜日の朝、ホテルからチュルイリー公園に行ってジョギングしました。昼間の人混みとは打って変わって、とても静かでした。

朝食の後、サンジェルマン・デ・プレに向かいます。妻の希望でシティファルマへ。肌に良い化粧品がリーズナブルで買えるそうです。

そこから、ラスパイユ通りのビオマルシェに歩きます。野菜、お肉、お魚、お花、手作りのアクセサリーなど、様々なものを売っています。
お魚屋さんでは、お客さんか

もっとみる
エッフェル塔 凱旋門 Calice で備長炭ステーキ 40日間夫婦旅㉟

エッフェル塔 凱旋門 Calice で備長炭ステーキ 40日間夫婦旅㉟

5月11日、ホテルをオペラ地区に移しました。
チェックインの後早速お散歩です。
ヴァンドーム広場を通って、

チュルイリー公園に行きました。 
この日は夏の様な暑さでした。
公園内のレストラン、カフェ・デ・マロニエでお昼休憩。
https://www.cafe-des-marronniers.com

ここのウェイターさん、7年前にワーキングホリデーで日本にいたとの事。鹿児島まで自転車で行き、屋

もっとみる
ベルサイユ宮殿見学 40日間夫婦旅㉞

ベルサイユ宮殿見学 40日間夫婦旅㉞

5月10日、ベルサイユ宮殿に行きました。パリから、メトロと電車を乗り継いで行きました。パリのモンパルナス駅からは15分足らずで着きます。

ベルサイユ宮殿に入るには、予約が必要です。午後3時の予約で、時間までの間、庭園を散歩しようと思ってました。

しかし、私の確認不足だったのですが、庭園に入るのには、別にチケットが必要でした。こちらも当日チケットの列には長い列です。

やむなく、宮殿前に戻って、

もっとみる
ルーブル美術館鑑賞 セーヌ川散策 ルクセンブルク公園で自由の女神に会う40日間夫婦旅 ㉝

ルーブル美術館鑑賞 セーヌ川散策 ルクセンブルク公園で自由の女神に会う40日間夫婦旅 ㉝

ストラスブールからパリに戻って、泊まった宿はマレ地区のアパートメントホテルです。

ホテルを朝9時半ごろに出て、ルーブル美術館目指して歩いて行きました。
途中、パリ市庁舎を通りました。
オリンピックを間近に控え、垂れ幕がかかってました。

ルーブルには、予約時間の30分前に着きましたが、すでにかなりの列でした。時間になり、列が動き出しましたが、何度もチケットの確認があり、ようやく中に入れました。

もっとみる
おとぎの国のような街、コルマール  40日間夫婦旅 ㉜

おとぎの国のような街、コルマール 40日間夫婦旅 ㉜

ストラスブーでは、駅前のホテル・タンデムに泊まりました。
https://hotel-tandem.fr

環境にかなり配慮したホテルでした。これまでのホテルでは、お部屋の水はペットボトルでしたが、ここは瓶に入ってました。飲み終わったら、1階のレストランで継ぎ足すように言われました。

朝ごはんを食べにいくと、スタッフから、「全て地元産の有機の材料から作っています。」
と、嬉しそうに説明がありまし

もっとみる
ストラスブールで旧市街散歩 クリスチャンでカフェ 40日間夫婦旅 ㉛

ストラスブールで旧市街散歩 クリスチャンでカフェ 40日間夫婦旅 ㉛

5月7日、旅行32日目はストラスブールに行きました。
ストラスブールはパリ東駅から、電車で1時間50分ほどにある、ドイツとの国境近くの街です。
ホテルは駅前にとったのですが、ホテルの中に入った途端に、パンを焼いている匂いがして、このホテルは絶対にいいホテルだと思いました。
https://hotel-tandem.fr/en/

チェックインの後、ホテルから歩いて、旧市街に向かいました。
アルザス

もっとみる
ユーロスターで、ロンドンからパリに 40日間夫婦旅㉚

ユーロスターで、ロンドンからパリに 40日間夫婦旅㉚

5月6日、午後12時半のユーロスターでロンドンからパリに向かいました。ホテルから地下鉄で行ったのですが、乗る予定の路線がまたも休みでした。別の路線に変えてなんとか、時間ギリギリにセント・パンクラス駅に着きました。

イギリス入国時に、40ポンド現金を下ろしましたが、結局1ポンドも使いませんでした。イギリスは全ての支払いで、クレジットカードが使えました。特に良かったのは、地下鉄で乗り降りする時に、カ

もっとみる
バッキンガム宮殿の衛兵交替 ティファニーでアフタヌーンティー 40日間夫婦旅㉙

バッキンガム宮殿の衛兵交替 ティファニーでアフタヌーンティー 40日間夫婦旅㉙

ロンドン滞在3日目は、バッキンガム宮殿に衛兵交替の儀式を見に行きました。

朝10時45分の予定だったので、ホテルから地下鉄ディストリクト線でウエストミンスターまで行く予定でした。しかし路線の一部が日曜日は休みで、一つ前のエンバークメントで降りることになり、そこから歩いて行きました。着いた時間がギリギリで、すでに多くの人がならんでいましたが、なんとか見るることができました。

宮殿を守る近衛兵の交

もっとみる
ロンドンで非日常体験 オペラ座の怪人鑑賞   40日間夫婦旅㉘

ロンドンで非日常体験 オペラ座の怪人鑑賞   40日間夫婦旅㉘

ロンドン、2日目はホテルに近いロンドン橋付近を散歩した後、ピカデリー・サーカスに行きました。ソーホーやリージェントストリートには、沢山のショップがならんでいます。

わたしはブランド品には疎い方で、着る物はユニクロか、モンベルなどのアウトドア系の服です。通りには私が聞いたこともないような名前のショップが並んでいました。妻は当然知っていて、ディスプレイを見て楽しんでいました。

リージェントストリー

もっとみる
ロンドンでジョン・スノー詣で 40日間夫婦旅 ㉗

ロンドンでジョン・スノー詣で 40日間夫婦旅 ㉗

1854 年にロンドンのソーホー地区で8 月末に発生したコレラは、9月10日までに500名が死亡し、終息する9月末までに616名の死者を出すほどとなりました。

当時のロンドンは、まだ下水道が整備されておらず、排泄物の処理が十分でありませんでした。医師であったジョン・スノーは、丹念な調査を行い、ブロード・ストリートにある井戸の水を使っている住民の間に、コレラが拡がっていると考えました。
そしてコレ

もっとみる
ローマのB&Bで、鍵のトラブル 40日間夫婦旅 ㉖

ローマのB&Bで、鍵のトラブル 40日間夫婦旅 ㉖

ローマの宿で、部屋の鍵が開かなくて、困った事がありました。
泊まったのはこちらのホテルです。
https://avignonesi-suites.italyromehotels.net/en/#main

宿に着いた時、鍵の説明がありました。鍵には、金色の棒のようなものが付いていました。外出の時には鍵を外して、金色の金具は部屋に置いて行くように、言われました。

着いた日の夜は問題ありませんでした

もっとみる
ローマ 雨のコロッセオ見学 その後は天気 40日間夫婦旅 ㉕

ローマ 雨のコロッセオ見学 その後は天気 40日間夫婦旅 ㉕

5月1日、フィレンツェから列車でローマ入りしました。テルミニ駅からタクシーで、予約のB&Bに向かいました。タクシー料金は8.60ユーロでしたが、端数の手持ちがなく、モタモタしました。ようやく出した小銭がメキシコのお金だったので、運転手さん諦めてもういいと、言ってくれました。ローマのタクシーはボラれると聞いていて、びびってましたが、逆にまけてくれました。

荷物を置いて、散歩です。少し雨が降ってます

もっとみる