見出し画像

一般向けライブの大切さ。

ハローみなさん!
三味線ブラザーズバンドKUNI-KEN、四日市市観光大使のKUNIAKIです!

KUNI-KENで世界に挑戦したり、倭奏(わかな)津軽三味線教室で生徒たちに熱血指導したり、小中学校のキャリア教育で熱く講演したり、5歳男の子の育児をしたりしています! 

ゴールデンウイークは、KUNI-KENに倭奏にFUN TERRACEに家族との時間にあっという間に過ぎ去りました(笑)

でもありがたいことですね!

それで5月4日はKUNI-KENのインストアライブでした。元日以来久しぶりの一般向けのライブ。

会場は鈴鹿白子にある「そよら」

野外ステージで、沢山の方にご来場いただきました。

また、この日から新しくKUNI-KENのDMもできて、ライブ開始前に配布しました。

新しい物を届けるって気持ちがいいもんですね。またどんどん知ってほしいという気持ちにもなる。

そんな中、そよらさんのスタッフさんも一緒に、告知をしていただいていたんです。

その姿を見て本当に感銘を受けました。

天候は春とは思えない炎天下となり、ステージは熱かったのですが、

そんな気持ちのスタッフさんとイベントを届けたい気持ちでのぞんだステージは、お客様に楽しんでもらえた!

お客様の中には、20周年記念からファンになっていただいた方も沢山いて、熱が冷めることなく、続いて来てくれたという感動がありました。

貴重な一般向けのライブの時間と空間。
やはりKUNI-KENには必要だと改めて思いました。

今回のイベントを作っていただいた、イベンターさん、そよらさん、そしてご来場の皆様。

誠にありがとうございました!

最新アルバム「三味線ハイブリッド」引き続き届けていきます。

応援よろしお願い致します!


それでですね!
ついに公開となりました!
B'zの「Get Wild」が!!

サビだけだけど、既に胸が熱くなりました。
アレンジ、歌、ギター全てにおいて、TM NETWORKへのリスペクトがちゃんと根底にあり、そこにB'zらしら全開という感じでした。

まるで人間関係の構築から来ている感じです。

早く、フル尺聴きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?