見出し画像

災害の多様性「政経人に憧れるのはやめましょう」

若い頃は、ショッピングセンターや百貨店で販売の仕事をしていてレジなんか電卓使って計算して平気だったのに・・・あ、違うな、百貨店にはキャッシャーと呼ばれるレジ担当のオネエチャンたちがいたわ。それでも商品番号と金額を言って「いくら預かったか」を伝えればいいから簡単だった。ところが前にも書いたが、年取ってからの計算は苦手で、釣具屋のバイトも3ヶ月で辞めてしまったくらいだ。

だから数学というかもっと初歩のw算数が苦手なので、経済に関してはまったくわからない。理解できるはずがない。しかし、景気が良いとか悪いとかの口先だけの専門家の話の真贋はわかる。感覚でねw

国葬された元総理の自分の名前を冠した長期経済政策は大失敗だったのも理解できる。結局潤ったのは富裕層と呼ばれる人たちだ。あの悪夢の10年間でどのくらいの金持ちがさらに潤ったのだろうか?想像するだけでも腹が立つ。しかし、いかに金持ちでも小狡くても永遠に命があるわけではない。いずれ死ぬのだ。病気になっても大金払っての治療や手術はできるだろうが、多少の延命に過ぎず、結局いずれ苦しんで死ぬのだ。

あの世に資産を持って行けるわけでもないが、その資産やくだらぬ名誉は、彼らの子や孫と続くのだが、所詮は卑しい人間の血だ。卑しい人間たちは卑しい人間同士で共倒れしてしまう。規模が大きいのが国家間戦争だ。戦争は自己責任型の人災である。卑しい人間たちの地球はいずれ滅びる。永遠の命なんてないのだ。手塚先生の漫画「火の鳥」の血を飲んで永遠の命を得ても漫画のように不幸にしかならない。

おっと、何が言いたいんだっけ?忘れてしまったぞ。

ああ、値上げだった。

「物価が上がれば賃金も上がる」と経済専門家が口を揃えますが、本当だと思えますか? 今の総理が「デフレ脱却」を宣言してから都合良くロシアによるウクライナ侵略が始まり、さらにトリインフル、異常熱波などに理由づけをして小麦粉値上げ、鶏卵値上げ、野菜の値上げ、さらにさらにそれらを素材とする商品の値上げと「仕方がない値上げ」が続々と続きます。本当だと思いますか? 笑っちゃうでしょ? 絶対に嘘です。

大体、地球上に紛争がたくさんある中で、戦争なんていつ起きても不思議じゃない、トリインフルなんてしょっちゅうでしょ? それを想定しておかなきゃならないのに日本は何も想定できていない。小麦粉なんて野菜なんて天候に左右されないような対策も打てるはずだし、第一、作りすぎたら捨てちゃうくせに足りなくなったら大騒ぎするってどういうことよ? そもそも輸入に依存しなきゃならない食糧政策が間違っている。自給自足を目指すべきでしょ? 輸入に頼るのは間違った政策です。

世界でも有数の災害要因を持つ国である我が国で、自給自足を目指すのは間違いではないと思うのです。領海とか潮の満ち下げなど多くの問題があるかもしれませんが、海上に田畑を作る(もちろん風に強いドームに囲われています)、首都圏周辺の開発を辞めて緑地にする。そうです、再度、農村復興を目指すのです・・・とか、たくさんあるでしょ? 

というか、そもそもそんなことじゃないのです。

値上げでした。徐々に商品を値上げさせて、とどまるところを知らず値上げが続いて「値上げの常態化」が実現すれば、企業は儲かるわけです。値上げを実行した企業で従業員の給与を上げなくて済むなら企業はさらに儲かるのです。多少の給与アップはするでしょうが、それ以上に企業は儲かるはずです。株を買う人以外の一般市民に企業がどれだけ儲かっているのかなんて見えません。ああ、企業というのは大企業とIT関連企業だけです。

○○ノミクスは、国家銀行や大企業やそれに寄生する大物政治家や富裕層の「卑しい輩」の懐を潤しましたが、一般国民には何の恩恵もありませんでした。あの約10年間およびその後現在まで続く自民党政権は最悪の時代ですよね。

現職総理が目標とする“デフレ脱却”は成功したと言えるでしょう。何だかんだと理由をつけて値上げが続いて常態化すれば、国民も文句を言いながらも受け入れるのです。そして【値上げは当たり前】として洗脳されてしまうのです。所謂「デフレ脱却洗脳」ですな。ですから昔のように国会前でデモったりしないのです。洗脳されているからです。政権交代なんて夢のようなものです。今の野党は、自立していませんから自民党政権だからこそ寄生して存在できるのです。実際には裏取引して「やっているふり」のヘタクソな田舎芝居をしているだけです。昔のように右翼に暗殺されたりしません。本物の野党は存在ません。存在できません。政治芝居を演じているだけです。協業です。

国民と言えば、あんなヘタクソな芝居でも本気にしてしまう人がいるんですから驚きです。テレビに出てくる専門家も皆仲間です。野党と同じで反対意見を述べますが、それを売りにしているだけで政治や社会が変わることなんか望んでいません。社会は嘘つきだけで成立しているのです。

最近、物騒な事件が多くなっているのは間違いなく経済政策のせいですよ。だって、この僕だって尋常でなければ、国会や値上げする企業に殴り込んで・・・×××をしているところですよ(笑)。最近の事件のほとんどは経済災害です。近い将来に収拾がつかないほどの経済大災害が起きますよ。

デフレ脱却から労働者の賃金が上がる・・・なんて夢を見るのはやめましょう。政治家や企業人や専門家や有名人に憧れるのはやめましょう。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?