見出し画像

【脱サラ日記8~9日目】静岡駅、浅間神社、おでん、静岡第一ホテル

2日間サボったのでまとめて

富士駅のスーパーホテルは朝食付き

ビュッフェスタイルの朝食

夜のドリンクサービスと言い、ここのスーパーホテルはサービス最高です

今日は晴れてくれたんで富士山がくっきりと

雲で上のほうが隠れてるがハッキリと形が見れて満足

特にやることなかったので、夜までジャンプ

居酒屋 焼き鳥物語

今日も軽く一杯

ビールもホッケも最高でした

日本酒 富士錦

二軒目はスーパーホテルで地酒ということで日本酒いただきました  

8日目は静岡駅まで移動

富士駅から電車で40分ほど

静岡駅ははじめて来たがこんな栄えてるんだ
(バカにしてました)

静岡第一ホテル

今日の宿はここ

チェックイン前の荷物を預けに

チェックインまで3時間以上もある、、

とりあえず適当に散歩

静岡浅間神社

どうやら徳川家康と所縁がある神社のよう

これなんか珍しかった

神社の向かい側が普通の道路になってて、鳥居を車が潜り抜けてる

色々見て回ったけど時間がありすぎたので

居酒屋 八丁蔵

飲んじゃったよ

キンキンに冷えたビールでした

静岡はどうやらおでんが名物らしい

普通に美味しかった

やっぱりその土地で食べる地料理は美味しいね

飲んでたらチェックインの時間になったのでホテルへ

ちょっと古いホテルだが値段は安いから満足です

静岡はお茶がうまいということで

ペットボトルのだけど旨かった

淹れたてのお茶はもっとうまいんだろうな

投げた棒が示した方角へみたいな今回の旅だが、明日はどこへいこう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?