記事一覧

私の好きなボードゲーム

ボードゲームをやり始めて7年目。最初の1年は『犯人は踊る』『ラブレター』死ぬほどやってた。めちゃたのしかった。 1年過ぎるころからどんどん中量系と呼ばれるボードゲ…

Kumiko
3か月前
10

謎解き感想

『人が消える街』 scrap。2人で。2時間くらい。 ネタバレなし。 写真集型の謎解き。写真集を見ながら違和感のあるところを探して解いていく。 新しいタイプの謎解きでした…

Kumiko
3か月前

謎解き感想

『予知夢探偵』 scrap。オンライン。 公式で4時間から5時間。タブレット、スマホNGでパソコンのみ。 ネタバレなし。 2人で別々のキットで参戦。 13時から19時までやって終…

Kumiko
3か月前

謎解き感想

『ボマーデルタからの挑戦状』 新潟の謎解きクリエイター集団トライアングルさんの作品。新潟の宝。 新潟でこのクオリティの謎解きがやれるのは本当ありがたい。 4人で挑…

Kumiko
3か月前

謎解き感想

『摩訶不思議な部屋からの脱出』 東京ミステリーサーカスにて。ネタバレなし。 10分はあっという間!!! 残念ながら脱出失敗… 長男と2人で参加。 たのしかったー 一定…

Kumiko
3か月前

謎解き大好き

謎解きが大好きな50代主婦です。 今までやった謎を記録として、ネタバレしないように謎解きの感想を書いていきたいと思います。 『ミステリーマンからの招待状』 東京ミス…

Kumiko
3か月前
2

私の好きなボードゲーム

ボードゲームをやり始めて7年目。最初の1年は『犯人は踊る』『ラブレター』死ぬほどやってた。めちゃたのしかった。

1年過ぎるころからどんどん中量系と呼ばれるボードゲームにはまり、今は重量系へ。同年代の友人に朝の10時から23時までボードゲームをやってる話をするとドン引きされる。それくらい大好き。

今回ノートを書いてみようと思ったのは、長男がそんなにはまってるならノート書けば?と言ったのがきっかけ

もっとみる

謎解き感想

『人が消える街』
scrap。2人で。2時間くらい。
ネタバレなし。

写真集型の謎解き。写真集を見ながら違和感のあるところを探して解いていく。
新しいタイプの謎解きでした。

無理なくストレスない謎解きでちょうどよい感じ。
たのしく終われました。

いろんな謎解き考えるなぁ。

謎解き感想

『予知夢探偵』
scrap。オンライン。
公式で4時間から5時間。タブレット、スマホNGでパソコンのみ。
ネタバレなし。

2人で別々のキットで参戦。
13時から19時までやって終わらず、それぞれ持ち帰って、プラス1時間で終わりました。疲れた…

メモ必須。あとイヤフォンも。

ストーリーよし。謎よしと満足度高かったのですが長かった…

謎解き感想

『ボマーデルタからの挑戦状』
新潟の謎解きクリエイター集団トライアングルさんの作品。新潟の宝。

新潟でこのクオリティの謎解きがやれるのは本当ありがたい。

4人で挑戦。
脱出失敗だったけど制限時間ギリギリまでがんばった。チーム力最高!!

今回もいい意味でぐぬぬとさせていただきました。いろんな謎があってたのしかった!!

『大阪最宴祭』に参加するらしいので大阪の方にもぜひぜひやってもらいたい。

もっとみる

謎解き感想

『摩訶不思議な部屋からの脱出』
東京ミステリーサーカスにて。ネタバレなし。

10分はあっという間!!!
残念ながら脱出失敗…
長男と2人で参加。
たのしかったー

一定時間内に解けてないとヒントが出るのでそれは絶対見た方がよいです。やっぱり脱出できないと満足度が下がるから…

これ系の謎はチーム力が試される。2人で同じことやってると時間なくなっちゃう。

『ある刑務所からの脱出』
これは半年ほど

もっとみる

謎解き大好き

謎解きが大好きな50代主婦です。
今までやった謎を記録として、ネタバレしないように謎解きの感想を書いていきたいと思います。

『ミステリーマンからの招待状』
東京ミステリーサーカスにて。三部作になっていて、1つ1200円。繋がっているわけではないので、バラバラにやってもオッケー。ただ、三部作全部やると追加でおまけ謎がついてきます。もちろん三部作全部やりました。

レベルはだんだん上がっていきます。

もっとみる