見出し画像

久しぶりにライカムに行ったら色々と変わってた

今日から2日間、全島エイサーまつりの代替イベントである「エイサーin沖縄アリーナ」が沖縄アリーナで開催されます。

会場である沖縄アリーナは沖縄南ICからアクセスが良好な新設アリーナで、アーティストのライブからスポーツ観戦など様々な催しに対応しています。また、沖縄のプロバスケボールチーム「琉球ゴールデンキングス」の本拠地でもあります。
アリーナには併設の駐車場がありますが…大規模イベントの時は、併設駐車場は利用できず、周辺施設に車を停めてシャトルバスに乗って会場に向かいます。

シャトルバスの運行場所のひとつにイオンモール沖縄ライカムがあります。
会場から近く、帰りのシャトルバスが混んでいても歩いて迎えると思い、ライカムに車を停めて館内を散策して会場に向かいました。館内を散策していると店舗が入れ替わっているのです。
驚いたのが、、、
いつの間にかポケモンセンターが出来てました🫥

正面エントランスの入口。ポケモンだらけ

店舗の入れ替わりは驚きませんでしたが、
ポケモンセンターのオープンに合わせて自動扉などがポケモン一緒になっていて驚きました。一瞬、北谷のアメリカンビレッジに来てしまったのかと錯覚しました。(アメリカンビレッジは至る所にポケモンアートがあるのです)

館内に驚きつつ、
シャトルバスに乗って沖縄アリーナに行ってきます。
エイサーin沖縄アリーナの感想などは明日投稿しますね。
それでは良い3連休をお過ごしください。

◎イオンモール沖縄ライカムとは
元米軍のゴルフ場の跡地に出来た大型ショピングモール。2015年にオープンし、今年で8年目を迎える。
ライカムの由来は「Ryukyu Commander」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?