マガジンのカバー画像

藤沢久美の未分化な好奇心

160
「藤沢さんの仕事って何ですか?」と質問されることが多いのですが、正直、自分でも、ひとことで答えられません。好奇心が導くままに、様々な仕事と出会う日々を、つれずれに綴っていきます。
運営しているクリエイター

#続ける

毎日ブログを書いて1ヶ月の振り返り

ブログを毎日続けると宣言して、1ヶ月が過ぎました。毎日書くということにもだいぶ慣れた気がします。 毎日書くきっかけは、慶應大学の友岡先生の一言でしたが、その言葉に自分の心が動いた理由はなんだろうと考えてみました。 文科省に、約2年間、常勤で入って、2017年3月にプロジェクトを終えてから、次に何をするかを考えるために、いろんなことに関わってきましたが、そろそろ、腰を据えて新たな学びをしたいと思い始めていた矢先だったからではないかと思えてきました。 新たな学びをするには、

続けること

昨日、慶應大学の会計学の友岡先生からのお誘いで、慶應大学生に「活躍する人材になるために、大学時代にやっておくこと」というテーマで講義をさせていただきました。私の講義は、基本的に一方通行ではなく、常に学生たちの意見を聞きながら進めていくので、私自身も学生たちから刺激をもらえますし、とての楽しいひと時です。 さて、その友岡先生が、10年以上、ブログを毎日更新され続けているとのこと。続けていると、意外な人から、「読んでますよ」と言われたりして、嬉しいものだとおっしゃっていて、私も