マガジンのカバー画像

藤沢久美の未分化な好奇心

160
「藤沢さんの仕事って何ですか?」と質問されることが多いのですが、正直、自分でも、ひとことで答えられません。好奇心が導くままに、様々な仕事と出会う日々を、つれずれに綴っていきます。
運営しているクリエイター

#国土交通省

一級河川の名前の変更ってどうやってするの?

お久しぶりです。 昨日は国土交通省の河川分科会に出席。 審議事項の一つは、一級河川の指定等について。 その中で、河川の名前の変更も含まれていました。これまで、川の名前がどうやって決まっているかに興味を持った事がありませんでしたが、審議をする立場になって初めて、興味を持ちました。 事務局の説明によると、住民の方々からの署名やその地域の歴史書における記載、校歌などへの引用、住民の方々の愛着などを総合的に判断して決定しているとのことでした。 かなりふんわりとしたものなので、

日本のインフラの未来は・・

今日は、国土交通省の社会資本整備審議会総会でした。 災害復興、防災・減災、気象情報の活用、橋や道路の修繕維持管理、港や空港の競争力強化、土木・建設の生産性向上、新しいモビリティへの取り組みなどなど、日本のインフラに関わる様々な施策についての説明が国土交通省からあり、委員が一人2分ずつ意見を言うという会議でした。 とても幅広いテーマで、とても意見を言いつくすことはできないのですが、私が述べた意見は、3つ。 1)国土計画で掲げた、「コンパクト&ネットワーク」の思想に今一度立