見出し画像

身近なフクロウを調べました


近くのお寺にフクロウが住んでいて春〜夏に鳴き声が聞こえるのですが、姿は見たことありません。なので調べてみました
日本では全部で11種いますが身近なのはこの5種
鳥には留鳥という一年中日本にいるタイプと、夏にしかいない夏鳥、冬にしかいない冬鳥がいます。

●留鳥は2種
フクロウ:ホッホ。ゴロスケホッホ(低音)
トラフズク:ホーホー(低音)

●冬鳥は1種
コミミズク:ギャ
耳のような羽が小さいから「小耳・ズク」

●夏鳥は2種
アオバズク:ホッホ。ホッホ(高音)
コノハズク:ブッポウソウ(高音)

フクロウと言っても結構種類いますね。よくモノマネで低い声で「ホーホー」とやったりしますけど(しませんかね?汗)あれはトラフズクでした。
ちなみにうちの近所のはフクロウです。ゴロスケホッホ。

継続的な発信のため、あなたのご支援をお待ちしております。発信のための活動費に使わせていただきます。