見出し画像

#13 図書館の活用術教えます!

数あるnote記事の中から、ご覧いただきありがとうございます。

くまぱんだ🐻🐼です

趣味は読書📖です。
月10冊程度、読んでいます❗️
月10冊も読んだら「本買うのにお金かかるでしょ!」と思うかも知れません。
でもほとんど図書館で借りているので、あまりお金かかってないんです😉

そんな私の図書館活用術を教えます👍


【本屋に行ってカーリルで調べる】

まず、本屋さんに行きます。
本屋さんで、読みたい本を見つけます。
でも、本屋さんですぐに買いません。

まず『カーリルで図書館にあるか?を
タイトル、著者などで調べてみます。

『カーリル』は、全国の図書館で取り扱いがあるか?
が検索できる便利なサイトです。

お気に入り図書館を登録しておけば、近隣市町村に借りたい本があるか?を表示してくれます。

【自分が住んでいる市町村以外でも借りることができる】


自分が住んでいる市町村しか図書利用カード🪪が作れないと思っている人が意外と多いです。そんなことはありません。

「以前、神奈川県川崎市に住んでいる方がどこの図書館で借りれるのか?」
を調査したことがあったのですが、横浜市、稲城市、町田市、狛江市、世田谷区でも借りることができるみたいです。
また、目黒区図書館など、市町村によってはどこに住んでいても貸出利用な図書館もあります。

あと、働いている市町村の図書館であれば、その市町村に住んでいなくても借りることができるパターンも多いですね。

私は3自治体の図書利用カードを使い分けています笑😆

【図書館予約機能を使う】

私がよく行く図書館は、ホームページから本を予約できる機能があります。

そして、予約した本が用意できたら図書館からメールが届くようになっています。

カーリルで、目的の本がヒットしたので、いざ図書館に行ってみたけど、タッチの差で他の人が借りていた😭事前に予約しておけば、こんなことはありません。

【本の返却ポストを有効に使う】

「図書館で本を借りたけど、返しに行くのは面倒」という経験あると思います。
市町村にもよりますが、私が住んでいる地域は近くの公民館に返却ポストがあります。図書館が遠い人は公民館の返却ポストは助かりますね。

予約した本を公民館で借りることもできます。

【延長機能を使う】

「図書館で本を借りたけど、期限内に読みきれなかった」という経験あると思います。
これも市町村によりますが、他の人が予約していなければ、ホームページから貸出期間の延長ができます。
私がよく使っている図書館は、貸出期限が基本2週間。
本を借りてから1週間経った時点で、他に予約した人がいなければ延長申請ができます。(プラス2週間)

【最後に】

ちなみに・・・・・
カーリル(図書館)で該当がなくて、どうしても読みたい場合は、比較的最近出た本は、そのまま本屋で買います。
古い本は、メルカリで買ったりしています。

ということで、私が実践している図書館活用術を書いてみました😊

良かったら❤️やフォローして頂けると嬉しいです😊

図書館の活用方法で「こんな方法使っているよ!」などアドバイスやコメントも是非お待ちしています‼️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?