見出し画像

旅行をするならゴールデンウィークではなく、空いていそうな平日に連休を貰って遊びに行くタイプだ


ゴールデンウィーク明けの一週間。長かったようであっという間に過ぎた。長いお休み後の仕事はストレスフル。頭は回らない、眠気が強い、対応に追われて頭が痛い。今週は特に辛かった。
ただ、整体へ行ったり、好きな漫画の連載最新話がUPされて読んだことが心の救いだ。


今年のゴールデンウィークはとても充実していた。連休初日から友人とカフェに行ってたくさんお喋りをしてからガチャガチャ広場へ向かい、「これ気になる!」と指差しながら見て回ったり。最近のガチャガチャはクオリティが高いものが多く、散財してしまうので要注意。

名探偵コナンの映画最新作も観に行った。鳥肌が立つくらい物凄く面白かった。コナンの映画を観るなんて小学生ぶりくらい……。アニメを追ってなくても充分楽しめるストーリーだと思っている。コナンくんの心強い存在感、蘭姉ちゃんの後を引かない強さとカッコ良さ、灰原哀ちゃんの可愛さ。充分に堪能させてもらった。

他の日は近所を散歩して買い物へ行き、新しい発見がいっぱいあった。お気に入りのパンや珈琲のお店ができ、行ってみたい紅茶専門店も見つけた。あとは部屋の掃除をしてアニメを観たり。家族とバーベキューをしたり。
楽しいお休みが待っているから、毎朝仕事に行くのが嫌でも、頑張って布団から起き上がることができている。


連休中に撮った写真たち。

好きなお店の自家製クッキー 🍪🐶
メロンとブルーチーズのサンド 🍈🧀🥪
メロンのフラペチーノ 🍈

フラペは全部飲みきれなくなったけど、店内用のコップだと飲めることに気が付いた。

🔥

ポケモンSV(ゲーム)でも、旅のお供にホゲータを選ぶくらい好き。リコとロイが主人公のポケモンアニメでも、ホゲータの可愛さが発動されていて好き。



iPhoneの写真フォルダを見返していると、今年は桜の写真を1枚も撮っていなかったことに気が付く。今までは都内のいろんな場所に咲いている桜を見て回っては写真を撮っていたので、何だか寂しい気持ちになった。


桜を楽しめなかった分、桜のフードを味わうことが出来た。

一つ目は麹町にあるNo.4の桜フレンチトースト。人気のお店で入店までに2時間も掛かったけど、ふわふわのトーストを食べてたら、「諦めずに待っていて良かった」と思った。
他に頼んでいたマルゲリータは窯焼きしたものを届けてくれるので、出来たて熱々だし、チーズがすごく伸びるのが印象的だった。お昼を過ぎて空腹状態だったので、あっという間に胃袋の中へ。ここのお店はベーカリーも充実しているので、今度来た時はパンをたくさんテイクアウトしようと思う。


二つ目は等々力にあるPÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGIのパルフェ 桜モンブラン。3年前にも食べに行ったことがあるが、その時とはまた違った見た目をしていた。完全予約制だから、どうしても食べたいパルフェの時は必ず行けるようにお店の公式情報はチェックしている。桜モンブランは毎年、提供して欲しいぐらい好きなパルフェだ。

2023年の桜モンブラン もはや、建築物
2020年の桜モンブラン、もう一つは苺とピスタチオ


春といえば花の桜を思いつくが、桜をイメージした食べ物がお店で提供されるのを見ると、
「ああ、また今年もこの季節が来たな」
自分なりの春の訪れを感じている。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,026件

#振り返りnote

84,491件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?