くまがみ

熊噛舎華 漫画描く

くまがみ

熊噛舎華 漫画描く

最近の記事

十割おそば

お蕎麦美味しい。 お蕎麦大好き。 そんな私と相棒は、駅そばに始まり色々な店を探索するようになった。 箱根そば、しぶそば、おかげ庵。 駅のホームのそこにしかない立ち食いのお店。 必ず年越しそばを食べに行くお店。 今回行ったのは郊外のお店。 駅から少し歩くのだけれど、大きく美しい松の木に出会える道の向こうの古い門構え。 庭の拵えも素晴らしく、のんびりとした雰囲気。 相棒が気になっていた蕎麦ケーキに惹かれ、店の前まで行って決めようと言う事だったが、鰊の煮つけと冷たいお蕎麦のセ

    • 米粉のショートブレッド

      白崎裕子さんの「へたおやつ」を見ていたら米粉のショートブレッドレシピが!!! 以前もらった米粉があるのと他の素材も家にあるものですぐ作れるので試してみた。 めっちゃ美味い! という訳でリピ確定(*´▽`*)

      • コミティアに参加するよ

        友人と一緒にコミティア148に参加します。 5月26日(日)、久々のビッグサイト。 前回のJ庭の参加を見送ったので、色々楽しみです。 その一週間後にもイベントに参加するので結構ハードスケジュール。 今は体調管理♪

        • 感謝の気持ち

          ありがとう。 ホントにありがとう。 同人誌で出したオリジナルの漫画。 イベントで声を掛けて頂いて電子書籍の流通に載せて頂いた。 そのお陰で、自分のやり方では目に留めて貰えなかったかもしれない人たちにも少しずつ読んで貰えてる気がして。 感謝です。 ありがとう。 これからもいい物描けるように精進します。

          おいしいもの

          カンタン手間抜き美味しいものを家で作る そんなコンセプトで描いてる「はたらくふたりのカンタンごはん」ですが、そこに至る前のものの一つ。 『ウナギのタレむすび』 年末年始の年越しそばと初詣のために逗留したホテルで頂く為、デパ地下でちょっと奮発して購入したウナギのお弁当。 二人で1袋で足りてしまったウナギのタレ。 残ったもうひと袋のタレ。 「君が使ってみたらいい」 と言って貰ったので、取っておいて思案。 冷めたご飯を温め直し、タレを掛けて均等にまぶしてから粉山椒を多めに振り、

          おいしいもの

          2023年買って良かったもの

          という話を友人たちとしてみた。 これが意外と面白く話も広がるし知らなかったアイテムを知るきっかけとなったりして。 アイテム1 筒状になった足元のヒーター。 ひざ下を筒状に取り囲んで温めてくれる上、ひざ掛けを乗せれば簡易の炬燵にもなる。 先日、出先の家具売り場でデスク型炬燵なるものに出会ったが、これは膝裏からの寒気の侵入には思考が及んでいないと却下された代物があった。 筒状のパネルヒーター。これは確かに素晴らしい。 アイテム2 香水。銘柄は伏せるがパッケージもボトルもデザイ

          2023年買って良かったもの

          はじめに

          はじめましての方も、ご存知の方もこんにちは。 熊噛です。くまがみと読みます。 旧Twitterの動向も怪しかったりするため、避難先の一つに作りました。 主に活動状況、原稿進捗、時折日常の事など、不定期に更新してゆきます。 またイベント参加のお知らせ等、FANBOXと同じ情報をこちらでも告知出来るようにしてゆこうかと思います。 現在、創作BL漫画をメインに描いております。 『田沼と堺』のシリーズ他、電子書籍サイト様にてお取り扱い頂いております。 冊子版の同人誌についてはイベ