見出し画像

198/抗がん剤投薬3日目

2023年11月3日(金)
がん告知から198日目
※2,352文字


こんばんは。

今日は朝からすごく調子が良くて、
このnoteのアプリを開いて、
「198」の数字を打つタイミングで、
『そう言えば…癌だった』と思い出しました。

それくらい忘れていましたね(笑)

あとは今日は母親の誕生日でした!
誕生日おめでとう!!


本題に入る前にお知らせを2つさせてください。

ますば「11月12日のオンライン講演会」のお知らせです。
☟詳細はこちらから

もう一つのお知らせは、
「facebookグループ」のご案内です。

こちらは[熊谷翼【応援】コミュニティ]

僕のnoteの記事やYouTubeなどの投稿を全て投稿するので、
イチイチ「note」や「インスタ」や「YouTube」を行き来しなくて良い利点と、

グループにしか投稿しない「思ったこと」を見れるようになります。

とは言っても「応援」の意味が大きいグループになりますので、
応援していただける方は、

☟こちらの投稿を読んで頂けたらと思います。
(記事内容は不調によりサラッとしております)


さて、
今日の本題に入りますが、
今日で13サイクル目の投薬期間が終わりましたので、
「抗がん剤治療3日目の近況報告」をしたいと思います。

よろしくお願いします。


▼抗がん剤投薬3日目


昨夜は22,23時くらいに寝たと思いますが、
今朝は5時に目覚めました。

その目覚めもスッキリ起きて、
(今までないくらいに)
身体も血圧も調子が良かったので、
『このまま寝るのはもったいない』と活動開始。

洗濯をして、掃除をして、
一息ついてから久しぶりにウォーキングして。

☟15分ほどの雑誌動画です。

足の筋力が相当落ちていて、
足裏もフワフワして地に足が着いていない感覚で、
これも抗がん剤の蓄積による副作用。

冷感刺激から始まっての末梢神経痛ですね。
(これ1,2ヶ月続いたら、本当に歩けない)

今は末梢神経痛の薬を飲みはじめて、
効果は1週間後くらいから徐々にってことなんで、
手足の痛みが軽減できれば、
だいぶ生活はしやすくなりますね。
(ピンセットをつまむことすら、痛くて冷たくて使えないです)


ウォーキングの後は、
横になって休んで、

午後には買い物に出て、
そのあとからは緑達のお世話。

あとはサンタも買ってきた。

100円ショップに行くと、
ついつい、こういうの買っちゃうのは僕だけしょうか?笑


そんなことをしてたら、
46時間点滴も空になったので、
点滴を抜きました。

左胸のCVポート
この針をCVポートに刺して点滴に繋げます


もう5回目くらいかな?
針を抜くのもだいぶ慣れました。

点滴を抜いたのが17時くらいですが、
そこからも体調は変わらず調子良かったです。


夕食を食べて、
点滴終わりの一番の楽しみである「お風呂」

病院はシャワー浴なんですよね。
だから、浴槽に浸かれることが、
どれだけ幸せか。

お風呂に浸かって、
冷えた身体を温めてくれるアノ瞬間…
『あ〜気持ちいぃ』
これが点滴後の一番の楽しみであり幸せ。

今日の入浴剤は、
小学生の友達から支援してもらった入浴剤。
『最高でした!』『ありがとう!』

小学生からの支援!

風呂上がりもポカポカで、
少しまったりして今に至ります。


▼最後に…


今日で13サイクル目の抗がん剤投薬は終わりで、
明日から休薬期間に入るんですが、

いつもだと、
投薬期間が終わってから、
「高血圧」「倦怠感」「痛み」が出てくるんですよね…。

そして、
前回から抗がん剤も変わって、
今回が2回目なので、

どんな副作用が出るか?
他に関連する症状が出るか?

正直、これはまだ分からないところもあって。

今分かるのは、
「高血圧」「倦怠感」「痛み」が出てくるかなぁくらいです。


今日くらい調子良ければ最高なんですが、
あまり期待せずに、
現状を受け入れながら過ごしたいと思います。


ということで、
とりあえず投薬3日目でしたが、

意外と絶好調な体調でした!


明日はどんな日になるのか?
楽しみにしながら寝たいと思います。


今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
また明日!


2023/11/03
熊谷翼



寄付のご協力を始めました。
よろしくお願いいたします。

(11/1現在の寄付金98,110円[PayPay・銀行振込含む)


☟寄付はこちらからお願いします。

【銀行振込】
[銀行]PayPay銀行
[銀行コード]0033
[支店]はやぶさ支店
[店番号]003
[口座番号](普通)1983951
[名前]クマガイタスク

【電子マネー】
[PayPayID]igi74


☟寄付金の使い道(2023.11.1現在)
現在の治療とは別に、
今後予定している治療薬の効果が低い場合の治療方針を検討するため、
「がん遺伝子パネル検査」を実施予定です。
※寄付金はその費用として使わせていただきますが、想定以下の検査費用の場合には今後の治療費に使用させていただきます。


30万円ほどの費用を想定しております。

※現時点では保険適用外の可能性です。
※治療の選択肢が無くなると保険適用ですが、その前に選択肢を広げておきたいです。
※治療薬が合致する確率は10〜20%ですが、やれることはやっておきたいです。


------------
ナガヤス様[PayPay銀行]
リフ様[PayPay銀行]
アサヌマ様[PayPay銀行]
マイタ様[PayPay銀行]

ゴトウ様[PayPay]
イトウ様[PayPay]
タカハシ様[PayPay]
アサヌマ様[PayPay]
ヨシダ様[PayPay]
サカシタ様[PayPay]

その他、
タリーズギフトカード、
スタバギフトカード、
Amazonギフトカード、
LINEギフトカード、

ご支援いただき心から感謝しております。
お会いした(見かけた)時には声をかけてください。
深々とお辞儀をさせていただきます。
※頭を叩くでも撫でるでも何でもしてください。

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。