見出し画像

100/これから始めること

2023年7月28日(金)
がん告知から100日目
※2,251文字

こんばんは。

早速ですが雑学を一つ。

鳥の卵の多くが楕円形なのは、
もし卵が転がってしまっても、
元の位置に戻って来るようになっている為と、
言われている。
なので、木の穴に卵を産んで、
転がる心配のないフクロウの卵は、
球形をしている。


さて、
今日はがん告知から100日目です。
記念日でもないですが、
ノンアルチューハイを飲みました笑

昨日の投稿で、
今までの振り返りをしたので、
今日は「これから」のことを書きたいと思います。

☟昨日の記事


▼今を生きられていることもキセキ


がん告知を受けて、
「死」を近いものに感じて、
治療をして今に至ります。

治療途中で発覚した
「BRAF遺伝子変異」の影響で、
とてつもないスピードで進行し、
1,2ヶ月治療が遅ければ手がつけられなかったかもしれない。
余命宣告になっていたかもしれませんでした。

最初の受診から、
1ヶ月ちょっとで治療開始ができたのも、
キセキですし、
そのキセキにはたくさんの必然と運の良さがあって、

この何かがなければ、
僕の状態はもっと深刻になっていたかもしれませんし、
大袈裟ではなく事実を書くと、
「生きていなかったかもしれません」

ほんとに、
数々の偶然(必然)が重なって、
家族や皆さんの応援や支援があって、
自分で自分を信じることができて、

一歩一歩ですが、
良い方向に向かっています。

ただ、
一部の腫瘍マーカーは、
正常値の1,000倍近くあるので、
まだまだこれからのところもあります。

抗がん剤が効き続けてくれることを願って、
来週からは7サイクル目の抗がん剤治療に入ります。

今は数値も下がり安心していますが、
治療はこれから治るまで続くので、
長い道のりにはなります。

4月20日の告知の際には、
『根治不能、延命治療を優先』と言われました。

今はまだ根治治療ではなく、延命治療。
この治療で良い方向に向かっていくことで、
根治治療の可能性が生まれます。

まだまだ先は長いですが、
もしかしたら「生きられていなかった」ことを考えると、
今生きられていることにも感謝です。
明日が来ることにも感謝です。


▼これから始めること


【インスタライブ】

8月1週目は、
抗がん剤治療のため、
入院治療と自宅治療になります。

早ければその週の土曜日もしくは日曜日から、
インスタライブを始めようと思います。

インスタライブは、
・僕が思っていること
・質問相談(事前に集めます)
・コメントの読み上げ
このあたりの内容で進めていきます。

アーカイブも次回ライブまでは残しながら、
不定期開催をします。(事前告知はします)

これがうまく活用できれば、
お話会もインスタライブから始める可能性もあります。

というのも、
お話会の会場や時間を事前に決めて、
当日の体調がどうなるかは、
その時にならないと分からないので、

そのリスクをインスタライブだと回避できますし、
インスタライブであれば、
延期もしくは中断も可能なので、
その線が今は良いかなと思っています。


【個別コンサルティング】

こちらも数名から、
問い合わせがありまして、
個別でのコンサルティングを受けたいということで、

・単発
・3ヶ月(月1回の面談)

この2パターンでの募集を、
8月中にしようと思います。

内容としては、
・現在の悩みや不安
・今後のしたいこと
・メンタル
・目標達成
・スピーチスキルなど、

その方の状況に合わせてコンサルをさせていただきます。

2時間の単発は月に2〜3名、
3ヶ月は1名ずつの募集となると思います。
(決済はオンラインか振込)

こちらも日程や金額は、
改めてお伝えしますが、
開始は早くて9月からになると思います。


【お話会】

お話会は、
さきほどインスタライブのところでも書きましたが、
当日の体調に不安があるので、
現時点では未定です。

もう少し体調が安定すれば良いのですが、
当日のキャンセルで参加者の方の時間を奪うのは申し訳ないので、
焦らずに準備をしていこうと思います。

県外からも数件ご依頼がありましたが、
赴くことは現時点では不可能なので、
zoomなどのオンライン対応をしていただけると、
キャンセルリスクは減ります。
(当日の体調不良でも自宅からであれば配信は可能ですので、ご検討ください)


こんな感じで、
これから始めるのは、
・インスタライブ
・コンサルティング

まずはこの2つをメインに走らせます。

その後は、
書籍並みの原稿をnoteにて販売予定ですが、
こちらはまだ執筆を始めたばかりです。

インスタライブはまぁ良いとして、
コンサルティングは、
今までは「集客」「人材」がメインでやってきていたので、
「メンタル」「目標達成」に重きを置いてやるのは、今回からです。

理由は、お分かりの通り「がん」で、
それによって多くの気付きや学びがあって、
実体験や過去の経験を直接教わりたい方へ、
直接教えたい気持ちが強くなりました。

一人一人に合わせた、
現状の改善策を一緒に考え、
一歩踏み出す勇気を与え、
一緒に困難を乗り越える、
パートナーのような存在と思ってもらえると良いかもしれません。

もちろん、
SNSでの質問相談は無料で、
今まで通り行いますので、
何かあればSNSのメッセージで。

より具体的に、直接教わりたい方はコンサルへ。

このようなことを、
8月中に動き出しますので、

「なんか始めたぞ」と見守っていただけると嬉しいです。

僕は「がん治療に専念」ではなく、
可能な限り「困っている人へ専念」したい。

その一歩目となります。
よろしくお願いします。


2023/07/28
熊谷翼

☟フォローよろしくお願いします。

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。