見出し画像

熊本大学選手名鑑 河野

お久しぶりです。九州大学大学院に落ちました河野です。院試後は手応えがあったので、合格した場合にはnoteに何を書こうかなど考えていましたが、心配無用でした。
しかしながら、この経験活かすも殺すも自分次第、熊大でしか見れない景色をたくさん見にいきます!!

先週の振り返り

まずは、先週の振り返りから。
10/23 7km jog
10/24 50’walk
10/25 50’walk
10/26 16km jog
10/27 4km jog
10/28 12kmPR(3’25”)
10/29 18km jog
全然走れていない上に、先週伊東くんの週間17時間近くの運動量を出された後に大変恥ずかしいのですが、先週はこんな感じでした。院試後は怪我を多発させております、、、

選手名鑑

島原駅伝前ということで、勝手にエントリーメンバーの紹介をします!これを見ながら熊大の応援よろしくお願いします🤲

坂田賢亮

M2 出身:玉名
今年、秋イン1500m2位に加えて5000mの安定感は抜群。不安要素は運転のみ。6年間の集大成、昨年のリベンジなるか!?
応援のオススメのフレーズ:賢亮、玉名

島原試走にて、、、
後輩の要望に応えてくれる優しいM2

益永聖司

B4 出身:神戸(面影0)
今年5000mは全て14分台の1500mプレイヤー。感覚が繊細すぎて靴を買っては売るを繰り返す熊大きってのメルカリランナー。大会までに靴を決めれるか!?
オススメフレーズ:益永、せいじ

彼はまともなイメージあるかもだが全くそんなことはない
詳しくは佐々木太一(神大)まで

河野颯太

B4 出身:長門
最近は夜遅くまで実験をすることがかっこいいと勘違いしている痛い系理系ランナー。トラックのタイムこそイマイチであるが、厚底ロード適性はチーム随一。院試は落ちてもラップは落とすな!
オススメフレーズ:そうた、さぼるな

セルフィーで事故るのすごいよね(今朝)

川崎麗央

B3 出身:鶴丸
駅伝前にちゃんと調子を上げてくる安定感抜群の我がチームの主将。リレーマラソンを女の子と走っていたことに関して事情聴取願いたい。多忙を極める彼は島原に前日入りできるのか!?
オススメフレーズ:れお、マック

この雰囲気あざといよなぁー

嘉村秋音

B3 出身:小城羊羹
チームの平均タイムをここまで押し上げたのは彼のおかげと言っても過言ではない、トラックでこそタイムは出ていないものの、ロードは必ずやってくれる。モルックの試合をサボったのは許さない💕
オススメフレーズ:秋音、有明高専

脳筋なんやけど本当に高専卒業した??

下釜悠暉

B3 出身:長与町
今年5000mの自己ベストを大幅更新。チーム1の坂適性を有するチーム唯一のメガネランナー。孤独な坂道も今年は1人じゃない、がんばりな!!
オススメフレーズ:がま、ゆうき(呼ばれなさすぎて本人も気づかない可能性あり)

こういう中学生おるよな

杉本鴻太郎

B3 出身:岱明
3人いる編入生の中で最もポテンシャルを有する玉名ランナー。彼の調子を上げる方法は、井下元気さんと岡本遼さんにたくさん走ってもらうこと!大会当日にバイトを休めるか!?
オススメフレーズ:すぎモン、古都

貴重な水前寺すぎモン

仲里拓真

B2 出身:小郡
10000m,5000m持ちタイムトップの正真正銘のエース候補。話がつまらなければつまらないときほどタイムがいいというジンクスを持ち合わせる。今回の駅伝でエースになれるか!?
オススメフレーズ:なかざと、えりゴン

ピッチャーとジョッキの二刀流
(ビール嫌いなのにピッチャーで注文しちゃうのが彼の強み)

下原士侑

B2 出身:うどん
先日の佐賀ナイターで秘密兵器卒業した中距離長。彼は日頃、変な奴キャラとして活動しているが意外とアツくなるタイプ!しかし、アツくなりすぎて飲み会で泣いちゃうのが欠点。嬉し涙に変えれるか!?
オススメフレーズ:しゅう、おおてまえ

かわいいなぁー(棒)
ここ居酒屋と思ってるかもやけど、ここ賃貸よ

長岡祐月

B2 出身:佐世保
同級生の頑張りに感化されてこの夏にめきめきと力をつけてきた長崎の神童(自認)。彼の実力はこんなものではない。先日の熊本ダービー桃鉄編にて優勝した勢いのままに当日出走なるか?
オススメフレーズ:ゆづき、桃鉄

グリーンランドにて
自分同期入学なのに誘われてないんやけど

有川翔基

B1 出身:鹿児島
新入生期待のホープ。今年はコロナ怪我など色々なものに阻まれてしまったが、残りの1ヶ月でどこまで調子を上げてくるかに期待!
オススメフレーズ:しょうき、こ○き

この写真の需要を知りたい

福田航平

B1 出身:人吉
中距離選手として入学してきたが、長距離に魅力を感じ長距離にも果敢に挑戦してくれている。ジョグチームが同じということもあり、恐らく最も家に遊びにきてくれる1年生。下り坂で適性を出せるか!?
オススメフレーズ:こうへい、福ちゃん

チームCOCOSA地下

牛島駆

B1 出身:玉名
大学から陸上を始めたにも関わらず持ち前の根性でエントリーの最後の1枠を獲得。体育科で日々鍛えられており、飲み会の立ち回りは大町に次ぐ2番手。打ち上げでの活躍に期待!!
オススメフレーズ:かける、玉名 

この画角の写真って10年前くらいから変わってなさそう

最後に

さて、今年の島原駅伝。熊本大学の目標は6位ということで、チーム一丸となって頑張りたいと思います。が、この6位というのは具体的な数字で明確な目標のように感じますが、実際には強く意識しないと割とゆるっとした目標な気がするんですよね。6位という目標を達成するにはこれから島原駅伝で6位以上になれる準備を毎日積み上げていかないといけません。はいっ、そこの補強をサボろうとした君!6位以上の大学はみんな今日も補強してるよ!
というわけで、しっかり積み上げていこう!そして当日はどの大学よりも楽しもう👍

いつもは敵でも駅伝はみんな味方らしい
仲里の強さも益永のあの嫌なスパートも味方なら頼もしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?