猫に鈴

大国からマネーが商業ベースで流れてきて、よってそれに阿るのはまだわかる。しかし、死にもしない(あえて大雑把に表現します)感染症に怯えるというのはおよそ科学に無知であった時代でもなかったはず。

無知であれば逆に死者の数が優先されたはずである。

私の記憶が正しければ、「風邪の特効薬を発明したらノーベル賞もの」と昔は言っていたはず。

新型コロナが出て2年もしないでワクチンが出た。じゃ、これはノーベル賞ものではないか!

化学や医学の前に国語の語彙力を問いたい、

「感染」ってなんでしょうか?

一般的には罹患する、つまり病気になるということです。無症状の感染もあるにはあるが一般的には病気になる。

そしてばたばたと人が亡くなる。

だから怖い!

今、コロナの致死率は何%だろうか?

マスコミの垂れ流し偏向報道を鵜吞みにし、疑問も持たない。

それは自ら考えるという頭の使い方をしなくなったせいである。

シャワーと同じなのである。

私はその方がむしろ怖い。

誰も本当のことを言わない。

わかっているのに。。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?