見出し画像

不妊治療助成金について

こんにちは(^ ^)クマです!

各種ニュースや新聞でも取り上げられていますがついに体外受精が保険適応になるようですね!


拡充内容をまとめていきます。

*所得制限

今まで730万円未満(夫婦合算)だったものが撤廃され、誰でも助成の対象となりました。


*助成額

1回15万円(初回のみ30万円)だったものが1回30万円に増額されました。


*助成回数

生涯で通算6回までだったものが1子ごとに6回までに増えました。


*対象年齢

ここは今までと変更なく妻の年齢が43歳未満の方が対象です。



病院で働いていて、所得制限で引っ掛かり助成してもらえない方が多い印象だったので、所得の撤廃はかなり大きな進歩なのではないでしょうか。

実際の治療費は報道されている50万円では済まないため、助成額に関してはもう一声欲しい気持ちもありますが、、、15万円のアップもかなり助かるのではないでしょうか。

第二子以降でも助成の対象になるのも嬉しいですよね。

当事者からすればまだまだ足りないというのが本音かもしれませんが、大きな進歩だと思っています。

経済的な面がネックで体外受精へのステップアップへ踏み切れていなかった方にとっても朗報ではないでしょうか。これくらい助成されるなら少し頑張れそうと思えるような改善だったように思います。


上記でも述べていますが、まだ十分とは言い切れない点も多いと思いますが、まずは当事者の声が届きこのような結果になったことは喜ばしいなと感じます。

今後も声を上げていけばきっと届くはず。

そう信じて発信し続けていきます!


本日もご閲覧いただきありがとうございます!

スキやフォロー励みになります!

是非お願いします∩^ω^∩

サポートして頂けるとすごく嬉しいです(^ ^) レベルアップできるよう、参考書等にあてさせていただきます!