クマ@助産師*不妊治療専門

クマと申します!助産師経験を経て、現在は不妊治療専門の病院で働いております。主に不妊治…

クマ@助産師*不妊治療専門

クマと申します!助産師経験を経て、現在は不妊治療専門の病院で働いております。主に不妊治療や妊娠に関わることについてお伝えしていこうと思っています!初めてのことで至らない点もあると思いますが何卒よろしくお願い致します(^ω^)

マガジン

  • 妊娠しやすい体づくり

    妊活する上で大事な栄養素について、栄養素ごとにまとめてみました。日々の食事は妊活にとってすごく大切です。このマガジンを読むことで、日々の食事を少しでも気にするようになってくれたら嬉しいです!

記事一覧

固定された記事

妊活から産後までトータルケア!必見!おすすめサプリメント*妊活編*

こんにちは(^ ^)クマです! 今日はおすすめのサプリメントについてご紹介していきます! 今回紹介するサプリメントは妊活中のご夫婦におすすめのもの、妊娠初期におすす…

2024年

こんにちは!クマです(^^) 気がつけば2024年も半月以上経過しました。 時の流れがあっという間すぎて焦っております。 昨年は個人的に変化の多い1年で、忙しさにかま…

不妊治療専門助産師が実際に不妊治療を受けることに、、、〜治療開始のきっかけ〜

こんにちは(^ ^)クマです! 今回から数回に渡り不妊治療体験談について書いてきます。 治療について記事を書くか正直すごく迷いました。 しかし、不妊治療は情報が少なく、…

2023年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️

こんばんは(^ ^)クマです! 2023年が始まって早くも半月が過ぎました、、、 本当にあっという間ですね(^_^;) 昨年もなかなかnoteを更新できず申し訳ありませんでした。 保…

不妊治療保険適応が始まって早半年経過!気になる現状について公開!

こんにちは(^ ^)クマです! すごく久しぶりの更新となってしまいました、、、 不妊治療が保険適応となってから仕事がすごく忙しくなってしまいこちらに中々手が回せずにい…

山梨の特産品”豆餅”は栄養満点!

こんばんは(^ ^)クマです! 皆様、豆餅って食べたことがありますか? そもそも豆餅ってご存知ですか? 私は初めて食べるまで全く知りませんでした。 そして私が豆餅と…

【お得情報】Amazon初売りのお知らせ

こんにちは(^^)クマです! 今日はAmazonの初売りについてお知らせします。 実は昨日から始まっていたのですが Amazonでは初売りセールを開催中です!! 1月3日19時から…

あけましておめでとうございます!

こんばんは(^ ^)クマです! みなさま、あけましておめでとうございます! 昨年は途中で毎日更新をストップしてしまいました、、 毎日同じような記事を更新するよりも本…

PPOS法ってどんな治療なの?

こんばんは(^ ^)クマです! 以前twitterでもつぶやきましたが最近PPOS法を導入する病院が増えているようです。 PPOS法とは排卵誘発法の一つです。 今日はそのPPOS法がど…

不妊治療とお金

こんばんは(^ ^)クマです! 今日は不妊治療にかかる治療費と節約に関してお話していこうと思います。 ◎高額な治療費不妊治療ってお金がかかりますよね。 人工授精を行…

不妊治療とコロナワクチン

こんばんは(^ ^)クマです! 久しぶりの更新となってしまいました。 みなさんお元気ですか? ◎みなさんは新型コロナウイルスのワクチンは接種しましたか?接種率が少し…

お酢の力

こんにちは(^ ^)クマです! 今日は最近ハマっているお酢についてご紹介していきます。 みなさんお酢を日常的に摂取したりしますか? 私自身、酢の物は好きで、もずく酢…

乳酸菌は妊活の味方

こんにちは(^ ^)クマです! 今日は乳酸菌の重要性についてご紹介していきます。 ◎乳酸菌ってどんな働きがあるの?乳酸菌と聞くとお腹の調子を整えるというイメージが強…

卵管造影検査で使用する造影剤について

こんにちは(^ ^)クマです! 今日は卵管造影検査で使用する造影剤についてお話していきます。 みなさん卵管造影検査を受けたことがありますか? 不妊治療を開始すると早…

不妊治療助成金について

こんにちは(^ ^)クマです! 各種ニュースや新聞でも取り上げられていますがついに体外受精が保険適応になるようですね! 拡充内容をまとめていきます。 *所得制限 今…

不妊治療中のお悩みあるある

こんばんは(^ ^)クマです! 今日は不妊治療中のお悩みの中でもあるあるなのではないかということを1つ取り上げ、それに対する対策をご紹介していこうと思います。 体外受…

妊活から産後までトータルケア!必見!おすすめサプリメント*妊活編*

妊活から産後までトータルケア!必見!おすすめサプリメント*妊活編*

こんにちは(^ ^)クマです!

今日はおすすめのサプリメントについてご紹介していきます!

今回紹介するサプリメントは妊活中のご夫婦におすすめのもの、妊娠初期におすすめのもの、産後におすすめのものでシリーズになっています!

妊娠編はこちら!

産後編はこちら!

妊活中はサプリメントをたくさん飲んでいたけど妊娠後は何を飲んでいいのかわからないって方多いですよね。

また、産後は授乳に影響してし

もっとみる
2024年

2024年

こんにちは!クマです(^^)
気がつけば2024年も半月以上経過しました。
時の流れがあっという間すぎて焦っております。

昨年は個人的に変化の多い1年で、忙しさにかまけてnoteの更新を2記事しか行っておりませんでした💦反省、、、

助産師が不妊治療することになりましたの記事は案が増えていくのに記事作成や校閲している時間がなかなか取れずアップできておらず、、、下書きもいくつか溜まっていて🥺

もっとみる
不妊治療専門助産師が実際に不妊治療を受けることに、、、〜治療開始のきっかけ〜

不妊治療専門助産師が実際に不妊治療を受けることに、、、〜治療開始のきっかけ〜

こんにちは(^ ^)クマです!
今回から数回に渡り不妊治療体験談について書いてきます。
治療について記事を書くか正直すごく迷いました。
しかし、不妊治療は情報が少なく、患者自身がしっかりリサーチしないと何をすればいいのかわからないことが多い分野、、、
私が治療した体験を公開することで誰かの役に立つ情報があるかもしれない。
その思いから今回記事を書くことに決めました。
初回は治療開始となったきっかけ

もっとみる
2023年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️

2023年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️

こんばんは(^ ^)クマです!

2023年が始まって早くも半月が過ぎました、、、
本当にあっという間ですね(^_^;)
昨年もなかなかnoteを更新できず申し訳ありませんでした。
保険適応が始まりバタバタとした日々を送っておりました、、、
今年は昨年より更新頻度を上げられたらと思っています。

◎今年は保険適応から1年が経つ◎

さて今年は保険適応が始まってから1年が経つ年です。
この1年で世間

もっとみる
不妊治療保険適応が始まって早半年経過!気になる現状について公開!

不妊治療保険適応が始まって早半年経過!気になる現状について公開!

こんにちは(^ ^)クマです!
すごく久しぶりの更新となってしまいました、、、
不妊治療が保険適応となってから仕事がすごく忙しくなってしまいこちらに中々手が回せずにいました。
気がつけば保険適応開始となってから半年が経過しようとしているので、このタイミングで保険適応になってからのリアルをお伝えしていこうと思います!!

◎患者さんが増えて予約が取りにくくなったって本当!?予約が取りにくいは本当のよ

もっとみる
山梨の特産品”豆餅”は栄養満点!

山梨の特産品”豆餅”は栄養満点!

こんばんは(^ ^)クマです!

皆様、豆餅って食べたことがありますか?

そもそも豆餅ってご存知ですか?

私は初めて食べるまで全く知りませんでした。

そして私が豆餅と聞いて想像したのが黒豆が入ったお餅でした。

でも山梨の豆餅は違いました!

こちらが山梨の豆餅です↓

山梨の豆餅には青のりと落花生が入っているのです!

珍しいですよね!

青のりが入っていると聞いた時はびっくりしましたが、

もっとみる
【お得情報】Amazon初売りのお知らせ

【お得情報】Amazon初売りのお知らせ

こんにちは(^^)クマです!

今日はAmazonの初売りについてお知らせします。

実は昨日から始まっていたのですが

Amazonでは初売りセールを開催中です!!

1月3日19時から開始しており1月6日23時59分までとなっております。

あと3日しかないのでお得なこの機会にお買い忘れのないようにぜひAmazonサイトへ足を運んでみてください👀

今日は妊活やダイエット目線でおすすめ商品を

もっとみる
あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

こんばんは(^ ^)クマです!

みなさま、あけましておめでとうございます!

昨年は途中で毎日更新をストップしてしまいました、、

毎日同じような記事を更新するよりも本当に伝えたいことを書けた方がいいかなという思いからそのようにさせて頂きました。

しかしながら、中々ネタが思い浮かばず更新が遅くなってしまうことも多く、楽しみにしてくださっている方にはご迷惑おかけしてしまっていること本当に申し訳ご

もっとみる
PPOS法ってどんな治療なの?

PPOS法ってどんな治療なの?

こんばんは(^ ^)クマです!

以前twitterでもつぶやきましたが最近PPOS法を導入する病院が増えているようです。

PPOS法とは排卵誘発法の一つです。

今日はそのPPOS法がどんな方法なのか、どんなメリットがあるのか詳しくお話していこうと思います。

◎排卵誘発とは排卵誘発とは採卵に向けて卵胞を大きく、複数個育てることです。

誘発法にはlong法、short法、アンタゴニスト法、低

もっとみる
不妊治療とお金

不妊治療とお金

こんばんは(^ ^)クマです!

今日は不妊治療にかかる治療費と節約に関してお話していこうと思います。

◎高額な治療費不妊治療ってお金がかかりますよね。

人工授精を行うだけで当日は3万円近くかかります。

体外受精ともなると採卵だけでも70〜80万円ほどかかってくるのではないでしょうか。また、採卵できた胚を移植する時にもホルモン補充で行い場合には20万円ほどはかかってきてしまうと思います。

もっとみる
不妊治療とコロナワクチン

不妊治療とコロナワクチン

こんばんは(^ ^)クマです!

久しぶりの更新となってしまいました。

みなさんお元気ですか?

◎みなさんは新型コロナウイルスのワクチンは接種しましたか?接種率が少しずつ上がってきているようですが特に若者を中心に予約が取れないと言う声も聞きます。渋谷で若者向けの接種が始まった初日は1kmに及ぶ行列ができたとも報道されていました。

コロナワクチンは、副反応が強く出ると言うことや開発されて間もな

もっとみる
お酢の力

お酢の力

こんにちは(^ ^)クマです!

今日は最近ハマっているお酢についてご紹介していきます。

みなさんお酢を日常的に摂取したりしますか?

私自身、酢の物は好きで、もずく酢などをたまに食べたりしていましたが、

毎日摂取することはありませんでした。

しかし、最近暑くなってきて夏バテしていることが嫌で健康的になろうと食生活の見直しを行いました。

その一環でお酢を1日大さじ1杯摂るということを始めま

もっとみる
乳酸菌は妊活の味方

乳酸菌は妊活の味方

こんにちは(^ ^)クマです!

今日は乳酸菌の重要性についてご紹介していきます。

◎乳酸菌ってどんな働きがあるの?乳酸菌と聞くとお腹の調子を整えるというイメージが強いと思います。

しかし、実はそれだけではないのです!

CMなどでもやっているかもしれませんが、乳酸菌は免疫力を高めてくれる効果もあります。

ウイルスなどの異物が体内に入ってくるのをブロックしてくれるので風邪を引きにくくなります

もっとみる
卵管造影検査で使用する造影剤について

卵管造影検査で使用する造影剤について

こんにちは(^ ^)クマです!

今日は卵管造影検査で使用する造影剤についてお話していきます。

みなさん卵管造影検査を受けたことがありますか?

不妊治療を開始すると早々に受けるよう予定を組む病院もあれば、検査自体実施していない病院もあるかと思います。

もし実施していない場合、大切な検査なのでしっかり受けていただくことをお勧めします。

◎卵管造影検査の目的卵管造影検査は造影剤を子宮や卵管に流

もっとみる
不妊治療助成金について

不妊治療助成金について

こんにちは(^ ^)クマです!

各種ニュースや新聞でも取り上げられていますがついに体外受精が保険適応になるようですね!

拡充内容をまとめていきます。

*所得制限

今まで730万円未満(夫婦合算)だったものが撤廃され、誰でも助成の対象となりました。

*助成額

1回15万円(初回のみ30万円)だったものが1回30万円に増額されました。

*助成回数

生涯で通算6回までだったものが1子ごと

もっとみる
不妊治療中のお悩みあるある

不妊治療中のお悩みあるある

こんばんは(^ ^)クマです!

今日は不妊治療中のお悩みの中でもあるあるなのではないかということを1つ取り上げ、それに対する対策をご紹介していこうと思います。

体外受精を行い凍結胚ができると移植の周期に入りますよね。

皆様の病院では移植周期を行うときに薬剤を使わずに自然周期で実施しますか?それとも薬剤を使用するホルモン補充周期で実施しますか?

ホルモン補充周期ではスケジュールが組みやすかっ

もっとみる