見出し画像

贈り物


母の日ですね。

日本だけではなく、
世界中でお母さんに感謝する日。
贈り物として花が選ばれる日。

今年は3歳の娘から
素敵な似顔絵をもらい、泣きそうになりました。

さておき、
贈り物っていいですよね。

喜んでもらえるかな?
似合うだろうな。
そんなことを想いながら選び、贈る。

贈り物って気持ちを共有したり、
増幅させる良いチャンスだなと思うのです。

そして、新しい自分との出会いにも繋がる。

何かを購入するときって
自分の好みのものを選ぶじゃないですか?
そうすると、良くも悪くも同じような物が
身の回りに溢れてるってよくあると思うんです。

だけど、贈り物だと自分では到底選ばないような
一瞬ドキッとするようなものも手元にやってくる。

それがいい。

意外とこういうの似合うんだなぁとか
案外イケてるじゃんとか
今まで知り得なかった自分を知るきっかけになる。

知らず知らずのうちに馴染んでいくから
次の選択肢が増える。

そうして、楽しい世界が少しずつ広がる🌍

贈り物っていい循環だなぁと思うわけです。

花業界の人間としては
贈り物として花を選んでほしい気持ちはありますが、
贈る相手を思って選ぶことに
何にも変えがたい価値があるので、
選択肢のひとつくらいにはなってたら嬉しいな。


というわけで、全世界のお母さん!
いつもいつも頑張ってて偉いです!

子を生かし育てる

これは生きてる上で最高ランクの任務です。
現在進行形で遂行している人も
任務を終えた人たちも
今日はとことん甘えちゃいましょう🍰


2024.5.12


P.S.
5月はわたしの誕生月でもありまして、
素敵なバッグをいただいたのです。

自分では手に取ることがないようなデザインが
鏡の前で見てみたらとーってもかわいくて
このバッグに合わせる服も欲しいなぁ。
これを身につけてお出かけしたいなぁ。
と、気分がルンルンしたのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?