マガジンのカバー画像

他のnote作者へのコメント

31
運営しているクリエイター

記事一覧

歪んだ社会を変えるには立ち上がること/他の記事へのコメント20240601

歪んだ社会を変えるには立ち上がること/他の記事へのコメント20240601

Lurihaさんの
来し方を語りたく ⑥にコメントした。

以下がコメント。

Lurihaさん初めまして。
私は、今の日本を根本的に作り変えるため来年の参議院選挙に向けて準備中です。
あなたのこの記事にはいくつもの問題が複層的に入っており、
全てにコメントすれば、本が何冊も書けるほどになるでしょう。
そこでのこの記事の最大のメッセージと感じたのが、
「あのバカ共を何とかしてくれ」
ですし、私もな

もっとみる
国政を根本的に変える全国行脚旅立ちへのエール/他の記事へのコメント20240515

国政を根本的に変える全国行脚旅立ちへのエール/他の記事へのコメント20240515

かみぽこぽこ(上久保誠人)さんの

小池百合子が絶たれた「日本初の女性首相」への道。東京15区補選に“女帝”が出馬を断念した深刻なウラ事情
にコメントした。

以下がコメント。

かみぽこぽこ(上久保誠人)さん、初めまして。
フォローと、
私の記事「女性国会議員が世界でも最悪に少ない日本を変えるには/世問う国民党/女性候補予定者発掘」

への「スキ」ありがとうございます。
あなたの記事をいくつか読

もっとみる
肝心の国民が不感症/他の記事へのコメント20240329

肝心の国民が不感症/他の記事へのコメント20240329

ナカタキミヒさんの、
コント「はこものぎようせい」
にコメントした。

以下がコメント。

ナカタキミヒさん、初めまして。
日本中がこのような税金の無駄遣い状態で、
世界最悪の借金大国になってますが、
肝心の国民が不感症です。
多分、
こんな真面目な記事は
日本人の中には、
読む人さえいないかも知れません。

国政を変えるしかないのですが
それをやるという人は
さらに望み薄の状態でしょうかね

もっとみる
子育てに皺寄せする社会の歪み/他の記事へのコメント20240324

子育てに皺寄せする社会の歪み/他の記事へのコメント20240324

啓さんの
原始人育て【発達障害を疑う前にすべきこと】
にコメントした。

以下がコメント。

啓さん、初めまして。
この記事は、非常にわかりやすいですね。
私が日本社会で起きていることに対して感じていることと
相似形の似たようなことが、
子育ての現場でも起こっているんですね。
皺寄せは弱いものに行く。
日本の縮図が何層にも横たわっていて、
早く日本の政治を変える
私の役目を果たさなければ
と思いま

もっとみる
少子化を止めたいのか/他の記事へのコメント20240314-2

少子化を止めたいのか/他の記事へのコメント20240314-2

せいふふさんの、
日本の少子化について〜 晩婚ではなく、未婚が根本的な原因!
にコメントした。
なぜ、日本が少子化になったかが、
様々なデータを使って分析してあった。
多分データの使いかたで、

彼の仮説が正しい場合も、的はずれな場合もあると感じた。

そこでコメントした。

以下がコメント、

せいふふさん、初めまして。
詳細な分析ご苦労様です。
>日本の少子化について〜 晩婚ではなく、未婚が根

もっとみる
ChatGPTの扱い方/他の記事の筆者への質問

ChatGPTの扱い方/他の記事の筆者への質問

高宮 ハルキーさんに質問した。

AI時代のジーパンとしての仮想通貨「電脳都市」
という記事で、
>一般のプログラマーでもブロックチェーンプログラミングが簡単にできる時代が来ました。ChatGPTのおかげで。

と書いてあったので、私も何とかしたいと思ったのです。

以下質問内容。

高宮 ハルキーさんこんにちは
ちょっとお伺いしたいのですが
1 ChatGPTは有料版のことでしょうか?
去年ちょ

もっとみる
人に伝える努力/他の記事へのコメント20240217

人に伝える努力/他の記事へのコメント20240217

かなごんさんの

バナナの魅力を30秒以内で伝えてください【誰でも身につく伝え方の極意】

にコメントした。

以下がコメント。

かなごんさん初めまして。
私は考えを伝えるのが苦手な人ではど真ん中にいます。
あなたのいう
「伝わる」は7階建て構造
は非常にわかりやすいです。

私は伝える努力ができてなかったのだと思います。
今後徐々に自分の言動に落とし込んでいきたいと思いました。

ただそれは私

もっとみる

離婚戦略その3/夫婦株式会社の勧め

#夫婦株式会社とはこの離婚戦略でいう 、夫婦株式会社は別に、夫婦で株式会社を作れという意味ではない。
しかし、以下で述べるやり方をした結果、夫婦の株式会社を本当に立ち上げても構わない。

この夫婦株式会社は、夫婦または家族の生活を
会社組織に準えて、
1 理念や組織目的
2 各商品サービスの強みと弱点、
3 予算と決算、
4 売り上げと利益、
5 株主、経営陣、労働者、取引先、
などを洗い出すことだ

もっとみる
他の記事へのコメント/離婚戦略

他の記事へのコメント/離婚戦略

名もなき家事さんの

離婚してぇなぁ😭にコメントしました。以下コメント

名もなき家事さん、初めまして。
気持ちは想像できます。
お節介だし、経営コンサルの癖で、勝手にアドバイスします。
字数が限られるのでかなり大雑把です。
まず、「もう離婚したんだ」と思って、
夫の稼ぎから家族の生活費と子育て費用を除いた残りを半分に分けて、
あなた名義の貯金を始めてください。生活費も節約しましょう。本当に別れ

もっとみる
彼女はそろそろ年金を受給しているはず

彼女はそろそろ年金を受給しているはず

私の知り合いに女性一人で子供を育てた人がいた。

学生結婚で、
彼女も大学に通いたかったが、子供ができた。

彼女の夫は、
彼女が死ぬ思いで稼いだ金で大学に通い、
卒業して、
彼女と別居して、
某愛媛大学の教授になった。

彼女は一家の両親に仕送りしながら、

夫との間に生まれた子供を一人で育て上げ、

大学を卒業させ、
立派な社会人として就職させた。

片や夫は、
家族の面倒を見ず、生活費も入れ

もっとみる
他の記事へのコメント/人生の選択を間違った落ちこぼれ?/それは落コボレではないし、選び直しはいつでもできる

他の記事へのコメント/人生の選択を間違った落ちこぼれ?/それは落コボレではないし、選び直しはいつでもできる

イブリースさんの

落ちこぼれの私が会社の「格」にこだわってしまう理由にコメントした。

以下がコメント。

イブリースさん、初めまして。
私の知り得ない世界を詳細なレポートありがとうございます。
私に取って理解が難しい、
変わりたくても変わるきっかけが掴めない
多くの日本人の
一つのパターンがわかりました。
これに対処するのはなかなか・・・
一筋縄では行きませんね。
甘かった自分に気づかさせてい

もっとみる
他の記事へのコメント/参政党やめました/参政党とはどんな党か

他の記事へのコメント/参政党やめました/参政党とはどんな党か

osamukayama
さんの

参政党やめました。にコメントした。

https://note.com/osamukayama/n/n492d48544b45

以下がコメント。

osamukayamaさん、前向きに生きている方ですね。
参政党に参加したのは失敗だったんですね。
でも、その失敗は意味があります。
その原因を掴み、次の挑戦に活かせばいいのです。
失敗しない人は成功しません。
あな

もっとみる
他の記事へのコメント20230712−2/読者の記事が生み出す偶然

他の記事へのコメント20230712−2/読者の記事が生み出す偶然

miyamsk0312さんの

20代がどれだけ大事なのか???

にコメントした。

以下がコメント。

miyamsk0312さん、初めまして。
記事への『すき』ありがとうございました。
通常、私は「『すき』にありがとう」など言わないのですが、
あなたの記事を読んだ後に
たまたま、
「上野千鶴子先生の指導の下、何とかしたい」
https://note.com/career_kamo/n/nc3

もっとみる