マガジンのカバー画像

世問う国民党

154
日本を作り変えます。日本から3密を解消し、47都道府県の人口を全人口の1/47に近づけます。既得権益を見直し、新しい産業や文化を生み出す人を応援します。国の在り方、政治の在り方を… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

歪んだ社会を変えるには立ち上がること/他の記事へのコメント20240601

Lurihaさんの 来し方を語りたく ⑥にコメントした。 以下がコメント。 Lurihaさん初めまし…

kujirakun
18時間前
1

久しぶりのマック難民、もうすぐ全国遊説に出発

10年ぶりぐらいで、マック難民に戻りました。 昨日、街宣車が入院したため、 昨日の午後から…

kujirakun
2週間前
4

国政を根本的に変える全国行脚旅立ちへのエール/他の記事へのコメント20240515

かみぽこぽこ(上久保誠人)さんの 小池百合子が絶たれた「日本初の女性首相」への道。東京15区…

kujirakun
2週間前
3

大雨の中事務作業をした。/車検通過1.5日目

昨日車検が通ったので 今日は、車をキャンピングカー兼事務所兼街宣車に 改造したかったが、 …

kujirakun
1か月前
3

車検がなかなか通らない。

今日で、全国遊説予定の街宣車車を買いに行って ちょうど1ヶ月 今朝、部品が入ったとトヨタか…

kujirakun
1か月前
2

2024年知事選挙の共通政策/人口政策 /by 世問う国民党

#2024年知事選挙の共通政策 by #世問う国民党 。東京都以外では、道府県知事選挙において、 #…

kujirakun
2か月前
3

首都直下地震の火災と東京湾を襲う巨大津波対策/東京都知事選挙の政策を考える2024/世問う国民党

#東京都の最大の政治課題 は? よく #首都直下地震 と言われる。皆さんは聞いたことがあるだろうか? 首都直下地震など予想される #巨大災害 に対する #災害対策 が東京都の最大の政治課題 である。 以前見たNHKスペシャルでは、首都直下地震が #シュミレーション されており、その時に昼間の時間帯であるとまず都心部では、ビルから人々が全員出てくると路上は #満員電車より混雑 した状態になる。身動きできないのである。 その時に火事が発生する。人々が身動きできない中であちこ

学校予算を考える/世問う国民党の教育政策

登校から下校するまでの学校の日常の教育活動を賄うため学校予算。 日常の学校生活を送るため…

kujirakun
2か月前
5

東京都知事選挙の政策を考える2024プロローグ/世問う国民党

今年2024年予定される知事選挙で東京だけは政策が示しにくい。 と言うのは、先日全国遊説の街…

kujirakun
2か月前
2

今年ある知事選挙候補を応援します

今年2024年にある #知事選挙 、まずは7月7日 #東京都知事選挙 7月27日 #鹿児島県知事選挙 、11…

kujirakun
2か月前
2

正しいことをいう知らない奴より、悪い奴でも顔見知りinアメリカ/ 民主主義との付き合…

この記事は、この記事の最後の方に掲載する 他の記事へのコメントのやり取りから生まれた。 …

kujirakun
2か月前
2

同志候補が集まり始めた!!!?/他のクリエイターへのコメント20240314/ホワイトデ…

道産子のりちゅんさん、はじめまして。 >夢は北海道知事です! 最高です。 日本では、政治家…

kujirakun
2か月前
4

無名の新人が政治家になる方法1

#理想の高い政治家よ出よこのシリーズは 、なんらかの政治的理想を実現したい人で、 1 #無名 で…

kujirakun
2か月前
5

校長室に校則変更を訴えに行こう・その2

昨日(2024年3月4日)、 校長室に校則変更を訴えに行こう と言う記事と書いてから 試してみた。 そこで以下のことを書いて、 #上智大学 #出口真紀子教授 の #差別を実感する 社会人や大学生に対する授業を見ました。 その時 #受講生たち は「 #小学校の同じクラスの同級生 」を演じさせられます。 その授業で、 #学校が差別を助長する校則 を作っていることに気付いた生徒が相当数出ます。 そして一人が、「 #校長室に校則変更を訴えに行こう 」と言います。 #賛同者 は