見出し画像

#65 11月のフォトギャラリー 「揺れ」

11月中頃、突然引っ越しを思い立ち、今はその作業にバタバタの毎日(とりあえず繁忙のピークは過ぎたので、後は1週間後に迫る引っ越しに向けて、日々梱包作業)。
突然といっても、いずれは都内に戻るつもりだったので、そのタイミングがたまたま今になったということ。

場所は(今のところより)実家に通いやすく、以前から一度は住んでみたいと思っていた多摩エリア。
といっても、憧れの中央線沿線はお高いので、ちょっと人気が落ちる西武線沿線の田園風景が残るローカルな場所。
今住んでいるところよりも買い物は不便になる。東京なのに…

引っ越しの話についてはまたおいおいすることにして、こんな忙しい時期でも頭の中に常によぎるのは、昨年別れた元彼のこと。

処分する荷物などいろいろ整理していく中で、引き出しから出てきた2人で写っている何枚かの写真。たくさん旅行に行ったので、そこで撮影してもらった有料の記念写真。別れた当初、部屋に置いてあった彼用に私が買った衣類や、スマホのデータに残っている彼の写真は削除したのだが、一年ぐらい経つと何となく気持ちが変わってくるものだなぁ。

胸がときめくような人との新しい出会いがないせいかもしれないけれど、元彼と遊びに行ったいろんな場所や、一緒に食事したり家で料理を作ったりテレビを見たり、そんな日常のシーンなど、ただただ楽しかったことばかりが思い出される。

復縁ってできないのかなあ?

なにげに、芸能人で復縁したカップルをネットで検索してみる。
だからどうっていうわけでもないんだけど、相手は今どう思ってるのかな?私に会えなくて私と同じように恋しい気持ちがあるのか…それともストレスがなくなってのびのびすっきりしているのか?

何人かの人から「元彼のことが忘れられないんじゃないの?」と聞かれたことがあったが、「復縁なんてありえない!」と確かにこの間まで思っていた。怒鳴られたり彼から受けたハラスメントの傷や恐怖心の方が強くて、車に同乗するなんて考えられないと思ってたけど、時間が経つとそういうのって不思議と忘れちゃうんだね。
元彼の嫌な部分より、良いところばかりが思い浮かんでくる。
私は人に対しての怒りとか憎しみとかっていう感情はあまり長続きしなくて、喧嘩しても引っ張らない性格だからかもしれないけど、相手は結構根に持つ方だから、私と同じ気持ちとは限らない。
私は今でも…元彼のことが好き。前と同じ状態に戻れるかというと、難しいんだろうなぁ〜。今の気持ちを忘れさせてくれるくらい、すごく好きになれる人と出会いたい。

そんな感情が入り乱れつつ、今年は転居というビックイベントを最後にそれ以外の事は何の変化もなく年を越しそうな感じだ。

【見沼、グリーンパーク近隣】

もぐもぐタイム中のりす
仲良しツーショット

【バラを見に与野公園へ】

ほとんど終わりかけていい写真は撮れなかった
でも、池の噴水で遊ぶ鴨たちがよかった
水浴びしている鴨🦆はうまく撮影できなかった😥
与野公園近くのお寺
逆光のお釈迦様
シルエットだけでも神々しく、この日のお気に入りショット

【大宮公園 周遊池のかいぼり見学】

3月ぐらいまで天日にさらす
珍しくじっと撮影に耐えてくれた赤とんぼ

【大宮盆栽美術館の展示】

【高円寺のバス停で見た光景】

バス停のヒサシは鳩のたまり場
実物は可愛げないけど、シルエットの足がなんとなくかわいい

【杉並区・妙法寺】

【数年前のアルバムから】

千葉県に旅行に行った時に、宿で撮った1枚。
紅葉の時期なのに朝から季節はずれの雪が降り、美しかった

今の場所ともあと1週間足らずでお別れとなると、ちょっと寂しいなぁ。こうして写真で振り返ってみると、良い場所がいっぱいあったし、ここを拠点にして行きたい場所もたくさんあったんだけど…。

東武線に乗り換えて、埼玉県の東側や栃木県、群馬県、さらには新幹線に乗って行きたいところはたくさんあったけれど、そちらの未練を断ち切ってのお引っ越し。未練を残した場所には、将来パートナーができたときのために2人で遊びに行こうと勝手に目論んでいる。
(ソロ活より恋活に完全にシフト笑)

とりあえず今は、(近い将来起こりうる)実家近くの施設にいる母の看取りや相続等、やらなくてはならないことを全てやり終えて、いろんなことから解放されたらまたこっちに戻ってくるかも?😅
その時は何歳になってるんだろう?
あちこち旅行できるだけの体力が残っていますように・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?