見出し画像

☆和紙ピック飾り 雨の日を待ちわびて☆

『和の風物詩 粋に仕立てる ゆらめく和紙ピック飾り』の2回目は、紫陽花にカエルとカタツムリでした。

和紙を3センチ角に切り、四つ折りにして花びらにカットし、花芯を入れてボンドをつけ少しつまんで、茎のワイヤーと共に花材用テープで巻きます。これがけっこう手間がかかりました。

エプロンを作ったりしていたのでやるのが遅くなり、すでに、次の七夕飾りが届いています。笹の枝をワイヤーで作るので、まさにピック飾りならではの作品になりそうで、楽しみです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?