見出し画像

らいむ日記5/20(水) 今思うこと

 
 
こんにちは!こんばんは!
らいむです!
 
 


在宅ワークとなり1ヶ月ちょっとが過ぎた
 


時間があるとあれやこれやと
要らないことまで考えてしまう

元々すごぉーーくネガティブで
(今もだけれど)

1回悩み出すともう止まらなくて

一切誰とも話したくないし
ドカ食いが止まらなくなるし
何ならお腹ぱんぱんで
気持ち悪!ってなっても食べ続けてしまうし
小さい頃からの癖で肌に爪を立ててしまったりする

 
 

このところ4年くらいは
そんなに深ーくネガティブになることも減り
落ち込んでも仕事でストレス発散!だった

 
 

接客業なので大変なことも色々とある

色んな人が居るし
少しでも理解してあげようと思っても
到底理解出来ず苦しんだりすることもある
 
 


でも
大好きなお客様と会えるのが楽しみで
今日は何話そうかなーとか
あの面白かった事話さなきゃ!とか

そんな事でストレスフリーとまではいかないけど
とても助けられており
何かがあってもストレスがそこで軽減されていた
 


むしゃくしゃしたり
きーっ!!ってなった時があっても

帰りに好きな物食べて!
1杯飲んで!
笑える映画見て!
で、何とか収まっていた。
 
 


これは私にとっては本当に凄い事で
自分でも驚いている

確かに沢山食べ過ぎて気持ち悪くなったり
コントロール出来ない日もたまにはあるけれど
昔に比べたら軽い!軽い!と思えるようになった


 
 
 
 



私は自分で自分のことを
とてもネガティブで暗いと思っているけれど
それを誰かに話すと笑われる

私が心を開いて会話をしていたり
私の事をよく見ている人からは
ネガティブかもね、とは言われるのだけれどw
 
 


薄く付き合っている人や
心を開いていない人達には
どうやらそうは見えないらしい
 

それのせいなのか
私が言いやすいタイプだからなのか
きつい発言をしばしば受けることがある
 

昔の私だと
何も言い返せずにただ笑顔でかわしていた

今の職業になりここ何年かは
全部ではないけれど
自分の意見を相手に伝えたり
おかしいと思った時に顔に出せるようになってきた

上手く言えないがために
顔に出す、という卑怯な手口なのだろうな、と
最近気付いた所なのだけれどw
 
 


個人的にはここ何年かの私について
成長したのかな、と思う反面
年齢なのかな?とか

はっきり物事を言わないといけない世界だし
面と向かって何も構わず直球で言ってくる人が多いから
それで逞しくなったのか?とも思う

どちらにせよ
主張していくことも生きていく上で
大切で重要な事だと思うので
どんな理由にせよ良かったのかな、と思っていた

約2ヶ月前までは
 
 



私はとても冷たい人間なもので
この人はもう無理だな
話し合っても分かり合えないな
永遠に平行線だな、と思った瞬間に
相手にとても優しくなる
 

諦めたのだ
 
 


私は怒りが持続しないし
持続させる体力も勿体ないと思ってしまう

怒っている中で
私今何しているんだろう、と
冷めた自分が出て来てしまう

 
 


怒りをその張本人にぶつけたことは
多分今まで片手で数える程しかないかな

自分の神経を削って相手に伝える事が出来ない。

  
 

 

そこまで身を削って
怒りをぶつける価値のある人なのだろうか?

と、怒りながらも冷静になっている自分が居て

まさにそれが2ヶ月程前に起きた
 
 
 

 

 

怒りなのか
悲しみなのかよく分からない感情に襲われた


そして
最初はまた前のようにネガティブが発動して
こんな時じゃどうする事も出来なくて
ただひたすらに部屋の電気を暗くして寝続けた

暫くの間それを続けた

 
 



何日間そうしていただろうか?

 
 
寝続けた私


 
朝も昼も夜も気にせず眠り
大好きな映画も一切見なかった
 
 

どのくらい寝たのか覚えていないが
急にすっと起きれた時があった
 
 
そして
私は"無"になっていた

"無"以外の何ものでもないのではなかろうか?

 

諦めた?

呆れた?

疲れた?
 


この中のどれかなのか

はたまた全てなのか

 
 

やっとここ2年で
開いた私の新しい扉が
静かにそっと閉じた

最初の辛かったネガティブの時間は
きっと閉じずに頑張れ、と
葛藤していたのだろうが
もう大丈夫だよ、と言われたかの様だった

何だか気持ちが楽になった気がした


 
 


そうなってみて
前の職場では本当に何も意見せず、反発せず
ただにこにこして過ごしていたっけ、とか

そのせいで逆に
ポーカーフェイスで怖いって言われたっけ、とか
色々と湧き出てくる様に思い出した

確かにずっと微笑んでいるだけで
人間味のない人形の様だな、と思っていた

 
  
 

 


開いていない扉を開けるよりも

1度開いて
理由があってまた閉じた扉を開ける方が
よっぽど難しい事だと思う

 
 

もう良い大人だし
きっと何も変わりないように振る舞うけれども
心は閉じきっている

よく関係性は鏡の様だと言ったもんで
こちらがそう感じていると言うことは
あちら側もきっと同じ様に感じているに違いない

 
 
 
逆に今回この裏側でより仲を深められたのかな、と
信頼しても良いと思える人たちも出来た。

なので
マイナスもあるけれど
そういう人たちに出逢えたということで
トータルプラス!と、しておきたい。
 
 
 

 
 


時間は限られている

私の限られた時間は好きな事に使いたい

好きな人達に使いたい
 


そんな事に時間を割いていたくない。

 
 
 
 
 


言い方は良くないかもしれないが
 

昔からどうでも良い人や
一緒に居て疲れる人と時間を共にするよりも

それだったら1人で映画行こうー!とか
お茶してのんびり本読もうー!とか
早く帰って寝ようー!とか思ってしまう
 

男女共に同じく
 
 


それが良くない所かもしれないと
ずっと思ってきていたけれど

こうして考えてみて
私はそれで良い!と思った!
 

限られた、決められた私の時間は
私の大切な人や
私の大好きな事に使いたい

 
 
 



そんなこんなを
記事を書きながら考えていると
時間が経つのがあっという間だ

今回のこの1ヶ月は
正直殆んどだらだらしていたが
こうやって色んな事を考えたり
自分の人生の先々を真剣に考えてみたり
とても良い時間となった
 

だらだらはだらだらだけれど
今までがむしゃらに頑張ってきた私だし
責めずにお疲れ、と言うことにしようかw

 
 

このまま解除されれば今日を入れて10日間

1本くらいは
真面目な映画見なければ!w

 
 
 
考え過ぎは良くないけれど
たまにはシラフで
何か思いを巡らせてみるのも良い時間だ


ここ1ヶ月の私↑








この記事が参加している募集

熟成下書き

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?