「私はヨーコ JAL17期生」

まずお知らせです。noteに連載している「私はヨーコ JAL17期生」と同名の本が本日からAmazonで発売されました。
内容はnoteに連載するより前に執筆していた、JAL入社から退社までのエピソードを時系列で書いたものです。
興味があればお読みください。

私としては、昭和の時代のCAの様子をエッセイに仕立てたつもりだったのですが、Amazonでは女性の仕事ジャンルに入れています。まあね、売れてくれればなんでもいい。

 ところで今夜のお話です。
 最近の事件です。イラク航空のボーイング737がバクダットからドバイに到着。地上の係員が貨物室から荷物を降ろそうとしたところ、唸り声が聞こえてくる。不思議に思って調べると、檻から逃げ出した熊が歩き回っている。驚いてすぐに専門家を呼び、熊に麻酔銃を打ってもらい降ろしたとのことだ。
 どうやって檻から逃げたのかはわからないが、想像するに鍵の掛け方が緩かったのだろう。
 熊といえば札幌市では春になると、熊が餌を求めて市内を徘徊する事例が多く見られるそうだ。市民はこの熊さんたちを「シティ ベア」と呼んでいるとか。
 ならば、旅客機貨物室の熊は「エア ベア」か。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?