見出し画像

自分を好きになれない人へ

勉強ができない
頭が悪い
足が遅い
仕事ができない
太ってる
痩せすぎてる
可愛くない
かっこよくない
話が面白くない
友達がいない

いろんな理由をつけて自分の嫌いな部分を列挙してしまう。

自分を評価して、こんな人もあんな人もいるのに、自分はこれだけ…とか、自分はこれしかできないとか…

人間って集団で生きていく動物だから、どうしても自分が所属する社会の中で身近な人に基準を合わせて自分を評価しちゃう

たまに、他の人と自分を比較してはいけない。自分は自分って教えてくれる人がいるけれど、それは無理な話だと思う。

毎日誰かに会って、あるいは誰かを画面越しに見てるから、その人たちと自分を比較するのは自然なことだし、比較するなって言われても、そんなの脳がしっかり機能してる限り無理。

でもね、
この比較をうまくやると、どんっどん自分のこと好きになれるから試してほしい!!

例えば、何百倍も絵が上手な人がいて、その人のことを考えるたびに、自分ってなんて絵がこんなに下手なんだろうって憂鬱な気持ちになったら、

一個大切な私だけの価値観を見っけた!って思ってほしい。

それは自分は絵がうまくなりたいってこと!

自分はどんな価値観を持ってて、こうなりたいってのがなくて悲しいって思っている人もいる中で、絵がうまくなりたいっていう願望があることを比較と自分の気持ちを通して知ったの

はい、もう簡単!

自分が感動した絵、こんな風に書きたいって思った絵を片っ端から集めて、いいとこ全部とって自分の絵に盛り込めばいい。

誰かに共感してもらえるような、誰かにとって勇気を与えるような絵を自分もかけばいい。

この人より下手だとか、この人より私ダメだって思ったら、その人みたいになりたいって思ってる自分がいるから、素直に自分の欲望を満たしてあげればいいの。

怠けてる自分が嫌い!だらしない自分が嫌い!

それは自分がしっかりしたい証拠。

自分がやりたいように動いてあげればいい。
行動に移すまでがめんどくさいだけで、一回からだ動かしたらすごく楽だよ!

これからは自分のことを誰かと比べて嫌いにならないで、本当の自分を知ってあげて、その通りに動いてあげてほしいな。









ありがとうございます!! 私が今度はあなたの力になれますように!