見出し画像

いしかわゆき「書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力」

いしかわゆき「書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力」

「新たに何かを書きたい!」
そう思って手にとった本が、いしかわゆきさんの「書く習慣」。

「書く技術」ではなく「書く習慣」を身に着けるための本です。

「何か」を書きたいけど、「何」を書けばよいか分からない人、なかなか最初の一歩が踏み出せない人は、書くことへのハードルがぐっと下がる書籍なのでおススメです。

「書くこと=公開」ではないので、自分の文章を公開することに消極的な人は、自分だけの日記でも充分意味がありますね。
書いた文章は公開することで、さらに意味を持つので、まずはX(旧Twitter)から初めて、物足りなくなってきたらnoteやブログで公開するのが良いかな感じました。

本書では自分の脳内をノートに書きだす「モーニングページ」というアウトプット方法が紹介されていました。これは、心に浮かんだことを書き出す事で、脳の中を掃除して創造性を高めるのだそうです。
このモーニングページは非常に興味深かったので、自分でも試してみたいともいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?