北枕ふか子

編集者、ライター、フリーペーパーを作る人、普通のOL。 noteでは日記を書いてラジオ…

北枕ふか子

編集者、ライター、フリーペーパーを作る人、普通のOL。 noteでは日記を書いてラジオ配信中。 他の活動→http://msann08206.wixsite.com/ktmkr-fkfk

マガジン

  • 北枕ふか子のピロートークラジオ

    あなたの夜のおともに

  • New日記

    2024年の日記です。毎日更新中。

  • コラムもどき

    胸を張っておすすめするってわけじゃないけど、やってよかったこととか、ちょっと試してみたことのお話

ストア

  • 商品の画像

    ミッドナイト5号

    ミッドナイト5号 B5判 24ページ フルカラー 特集:「電話」 ・電話のスペシャリスト 茂史モシ朗インタビュー ・電話嫌い……でも大丈夫!余裕のテレフォンコーデ ・タモリが●んだら泣きたい ・テレフォン・路子のお・しゃ・べ・り・コラム  「いますぐ電話にでたくなる10の魔法」  絵・橋本ライドン ・「あなたのお宝、見せてください。」vol.35   ゲスト・いまいません ・「ダイヤル娘」特別インタビュー ・テレフォンテスト その他、連載陣のコラムや占いなど盛りだくさん! ※フリーペーパーですが、1部のみご希望の場合は送料・手数料として100円頂戴いたします。 その他商品をご購入される場合、備考欄に「ミッドナイト5号を同封してください」とご記入いただければ、無料で対応いたします。 ※もし、その他商品を購入&ミッドナイト5号もご購入いただいた場合は投げ銭としてありがたく頂戴いたします。あらかじめご了承をお願いいたします。
    100円
    北枕ふか子のお店
  • 商品の画像

    ミッドナイト1-5号、シールセット

    ミッドナイト1~5号が全て入っているセットです。 内容 ・ミッドナイト創刊号 特集:「豆腐」 ・ミッドナイト2号 特集:「お布団が好き!」 ・ミッドナイト3号 特集:「ファッション・イズ・フリーダム!」 ・ミッドナイト4号 特装版(ステッカー、ラジオ、封筒付き) 特集:「家」 ・ミッドナイト5号 特集:「電話」 ・ミッドナイトロゴ キラキラステッカー 今では手に入らない希少な創刊号や2号を手にいれるチャンス! 初めての方にもおすすめです。
    1,300円
    北枕ふか子のお店
  • 商品の画像

    ミッドナイト5号

    ミッドナイト5号 B5判 24ページ フルカラー 特集:「電話」 ・電話のスペシャリスト 茂史モシ朗インタビュー ・電話嫌い……でも大丈夫!余裕のテレフォンコーデ ・タモリが●んだら泣きたい ・テレフォン・路子のお・しゃ・べ・り・コラム  「いますぐ電話にでたくなる10の魔法」  絵・橋本ライドン ・「あなたのお宝、見せてください。」vol.35   ゲスト・いまいません ・「ダイヤル娘」特別インタビュー ・テレフォンテスト その他、連載陣のコラムや占いなど盛りだくさん! ※フリーペーパーですが、1部のみご希望の場合は送料・手数料として100円頂戴いたします。 その他商品をご購入される場合、備考欄に「ミッドナイト5号を同封してください」とご記入いただければ、無料で対応いたします。 ※もし、その他商品を購入&ミッドナイト5号もご購入いただいた場合は投げ銭としてありがたく頂戴いたします。あらかじめご了承をお願いいたします。
    100円
    北枕ふか子のお店
  • 商品の画像

    ミッドナイト1-5号、シールセット

    ミッドナイト1~5号が全て入っているセットです。 内容 ・ミッドナイト創刊号 特集:「豆腐」 ・ミッドナイト2号 特集:「お布団が好き!」 ・ミッドナイト3号 特集:「ファッション・イズ・フリーダム!」 ・ミッドナイト4号 特装版(ステッカー、ラジオ、封筒付き) 特集:「家」 ・ミッドナイト5号 特集:「電話」 ・ミッドナイトロゴ キラキラステッカー 今では手に入らない希少な創刊号や2号を手にいれるチャンス! 初めての方にもおすすめです。
    1,300円
    北枕ふか子のお店
  • 商品の画像

    ミッドナイトロゴ キラキラステッカー

    ミッドナイトロゴのキラキラステッカー。 2枚入りです。 スマホケースにも貼れる小さめサイズ。 キラキラと光って目立ちます。 お気に入りのアイテムに貼って、いつでもどこでもミッドナイトと共に。
    300円
    北枕ふか子のお店
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

北枕ふか子とは?

あえて明確な言葉にしないとか有耶無耶な説明で煙に巻くとかが好きなので、「結局、北枕ふか子ってなんなの?」と怪訝な顔で聞かれることが多いんですが、「良い大人なんだし、自己紹介くらいはちゃんとしておこうかな」という気持ちになってきたので、超今更ですが自己紹介記事を書きます。 ◎端的に言うと何してる人?わかりやすい肩書で言うと、フリーペーパーを作る人。ライター。編集者。ラジオパーソナリティー。イベンター。作家。 ◎働いているの? よく「フリーライターだよね?」みたいなことを言わ

    • 北枕ふか子のピロートーク第195回「文学フリマありがとうございました!この時代のふか子の在り方を考える」

      北枕ふか子のラジオ第195回 ・文学フリマありがとうございました! ・Twitterで見た文学フリマの感想 ・現代の表現活動について ・ふか子の在り方を考える ・ファンを大切にしよう!!! メッセージ募集中! 「最近見て面白かったもの」 お待ちしていま〜す! ○おしらせ https://ktmkrfkfk.official.ec/ 北枕ふか子のお店で 「midnight5号」販売中! シール付きバックナンバーセット、日記、習作もまだまだ販売中! ぜひよろしくお願いいたします……! ◯メッセージ募集中!◯ ktmkr.fkfk@gmail.com までぜひ送ってください〜。 ◯コーナーへのおたより募集中!◯ ・「ふか子の妄想可不可」 ・「ふつおた係」 ・「ラブレター添削(仮)」

      • 24/6/5

        赤子は深夜に1回起きて、朝方にも一回起きる。陽が出てくると暑くなって起きてしまうのだろう。大人だって体温調整難しい時期だから、赤子も大変だよな。ミルクあげて二度寝。 Aが家にいるので「お?」と思うと「起きれなかったから在宅にした!」とのこと。例のごとく「なんか、、、体調悪くて。。。」とか言っているので、ごはん食べさせて、漢方を飲ませて寝かせる。赤子も深夜と朝方に起きたからか眠そうで寝ている。わたし以外みーんな寝ている。 わたしは部屋の片づけやら洗濯やらこまごましたことをする

        • 24/6/4

          朝、Aが赤子をひっくり返して赤子が泣いて起きる。Aは「起こしちゃってすまん!」と言っていたが、まあ仰向けにするのは正解なのでヨシ。 朝起きれたので洗濯して、家事して、お昼頃実家へ。 飯食って仕事。といっても、いつも通りほどよく働いて……日記書いて……って感じ。仕事はあるけど、姉がやってくれて助かる。 雨が降りそうなので早めに帰る。ちょうど帰宅ラッシュにぶつかってしまい、電車が混んでいたが赤子はおとなしくしていてくれて助かった。 家に帰る。管理人のおじいちゃんに会ったらやた

        • 固定された記事

        北枕ふか子とは?

        マガジン

        • 北枕ふか子のピロートークラジオ
          196本
        • New日記
          157本
        • コラムもどき
          42本
        • 日記以上エッセイ未満
          38本
        • 膿日記
          727本
        • 寝る前日記
          718本

        記事

          産後買ったもの/借りたもの

          妊娠わっしょいから出産まで書いてきましたが、産後買ったものについても書いておきます。なぜなら、あらゆる雑誌を見ても当たり前のように「これを用意しましょうね♪」と書いてあってムカついたからです。 こちとら!!!初心者なんじゃ!!!もっと!!!丁寧に!!!それがどういうもので!!!いつ、どんなときに!!どのくらい!!必要なのか!!!書いてくれよ!!!!! ということで、それぞれの項目について「何をどのくらい借りたのか」「どのくらい買ったのか」を書いていきたいと思います。ただ、

          産後買ったもの/借りたもの

          北枕ふか子のピロートーク第194回「お宮参りとお食い初めに行ってきた!なんの学びもない愚痴回」

          北枕ふか子のラジオ第194回 ・お宮参り・お食い初めに行ってきた! ・お宮参り・お食い初めとは? ・当日の話 ・その後の話 ○おしらせ https://ktmkrfkfk.official.ec/ 北枕ふか子のお店で 「midnight5号」販売中! シール付きバックナンバーセット、日記、習作もまだまだ販売中! ぜひよろしくお願いいたします……! ◯メッセージ募集中!◯ ktmkr.fkfk@gmail.com までぜひ送ってください〜。 ◯コーナーへのおたより募集中!◯ ・「ふか子の妄想可不可」 ・「ふつおた係」 ・「ラブレター添削(仮)」

          北枕ふか子のピロートーク第194回「お宮参りとお食い初めに行ってきた!なんの学びもない愚痴回」

          北枕ふか子のピロートーク第194回「お宮参りとお食い初めに行ってきた!なんの学びもない愚痴回」

          24/6/3

          6月って何日なのかわからなくならない?わたしだけ?祝日がないからずーっとモヤ~~~としたまま終わっていく。まだ3日。もう3日。はい。 7時半くらいに一回起きてミルクをあげ、洗濯を回す。Aが起きてきたので「ヤッ!」とあいさつして二度寝。起きて洗濯2回目を回す。家事。赤子に洗濯干しを見せると、機嫌が良いようで「アウ~」とか言ってニコニコしている。雨降るとか言ってたけど、朝は晴れてたので少し外干し。 午後は部屋の掃除。赤子に絵本を読む。結構ちゃんと聞いてくれるのでこっちも読みが

          24/6/2

          起きる。家事。Aが「雨降りそうだし、今のうちにみんなでどっか行かね?」というのでパパっと支度。 ノンラクトがなかなか売ってないのでちょっと遠い薬局まで探しに行く。あった!!!やっぱりでっかい薬局にしか置いてないっぽい。ココカラファインにはない。ココカラファイン、何ならあるんだ。 和菓子を買い、「スーパー行く?」と言っていると雨が降ってくるので、赤子とAは家に帰る。わたしはスーパーへ。いろいろと買い物し、外に出ると大雨!!!!!!ワロタ なんとか家に帰り、買った寿司を食う。ひと

          24/6/1

          9時半くらいに起きる。起きるというか、起き上がれず、母がミルク作ってあげてくれる。あざっす! 朝飯食って、新聞読みつつ、ブランチ見つつ、赤子を見て、お昼食う。実家!!って感じの過ごし方だ……。 午後はテレビ見まくる。赤子は隣で寝返り道場(押忍!)をしている。起き上がるたび、テレビに白黒の映像が映ってて「何?」と思っているだろうな。すまんな。 映像の世紀バタフライエフェクト「CIA 世界を変えた秘密工作」見る。途中までうとうとしてしまった……。CIAが裏工作をしてあらゆる国

          24/5/31

          朝起きてミルクあげる。お腹の調子は良さそう。一回うんちしたけど、まとまってきた!うれしい~毎日5~8回くらい替えてたのが噓のよう~。ありがとうノンラクト~。 午後は仕事。あんまり覚えてないけど働いた。日記も書いた。 おやつ食べて映像の世紀タイム。が、眠くてうとうと……。 夕飯タイム。赤子がぐずって母が「落ち着かないから!!」と抱っこする。夕飯の時間は絶対に「うーーーーー」って言うのよね~。 虎に翼見る。河原の場面、泣きました!!!!!!あれは泣きます!!!!!!!脚本もすご

          24/5/30

          8時半くらいに赤子が目覚めるのでミルク。よく寝てくれたねェ。 ミルクをあげたあと、げっぷさせようとするとうんちする。「やっべ」と思うが、げっぷさせなきゃ……と思って縦抱きにすると勢いよく吐く。ぎゃーー!!!!赤子は「へうう~♪」と上機嫌。なんでだよ。赤子の服は、うんちまみれだし、わたしは赤子のミルクゲロまみれだし。 一週間下痢続いてるし!!!もうおむつ替えるの疲れたし!!!病院に行こう!!!ということで、病院予約。姉から教えてもらったとこに行く。ちょっと遠いけど。頑張ってベ

          24/5/29

          28日からの続き。家が漏水し、実家に到着したわたしと赤子。 とりあえずパン食って、赤子にミルクを飲ませる。二人とも落ち着いたし、赤子も寝たので二人で爆睡。3,4時間寝た。よかった。 夕方くらいから仕事。仕事しつつサボり。夕方頃ミルクを飲ませて、夕飯まで寝返り道場(押忍!)~実家編~をやる。 「NHK MUSIC SPECIAL 宇多田ヒカル」を見る。宇多田、普段テレビに出ないからみんな「宇多田様~!!!」みたいな扱いになっているけど、宇多田は「え、そんなのいいよ」みたいな

          24/5/28

          起きて家事と支度。母やAから「雨ひどくなるらしいから実家に行くのやめといたら」と言われるが、くもりだし、雨は夜からだし……と思い、雨雲レーダーを見つつ、降ってないタイミングで実家へ。 実家でお昼。赤子は機嫌よし!「また寒くさせたらいけないから……」と思い長袖にしたけどちょうどよかったのかな。赤ちゃんの洋服、難しいな。 仕事。姉と電話。赤子のお腹の調子が悪いと言ったら「ビオフェルミン飲ませたら?ヤクルト温めてあげるとかさ!病院行っても整腸剤出されるだけだよ!」と言われるが、病

          24/5/27

          起きる。この日は実家に行かず、家で過ごす。木曜くらいから赤子のお腹の調子が悪く、一日に8回くらいうんちをするので「一人でこの子を連れて歩くのはリスクが多すぎるな……」と思い、自宅待機。どうやら実家が寒かったのと、わたしが「暑いから!」と薄着させてしまったのと、夜寝るときに「パジャマにするといいらしい!」と薄着させてしまったせいでお腹を壊したらしい。申し訳ない。アプリのいうことや体験談を参考にすると大体失敗する。子と向き合い、適切な対処をするのが一番ですね……。 家事やら諸々

          24/5/26

          もはや覚えていないが起きて家事してサンジャポとか見たと思います。はい。 午後、みんなでスーパーへ。赤子はベビーカーに乗っていく。Aが押して、わたしは買い物。人が多い場所のときはベビーカーは空いてる場所で待機して~とやってみるが、まあ周りの「ベビーカー邪魔だなあ^^」みたいな感じは伝わる。だよね。無事に買い物終了。荷物をベビーカーに置けるのはいいですね!でもまだフックがないので不便~早くいろいろほしい~。 家に帰り、グダグダして家事。マジでなんにも覚えてないな。夕飯はクックド

          24/5/25

          朝方ミルクで起きて、支度して健康診断へ。久々の六本木……。新宿での乗り換えがマジでわかんなくて迷子になった。引っ越して別の路線になったので「ここに行くには……どこに行けば……矢印はこっちにあるのに、見つからない……」ってなった。都会、怖い。 迷いつつも無事到着。健康診断開始。お高いところなので、さすが対応が良い。いや、対応が良いどころじゃない。もうすべてパーフェクトだし、不満が一切ない。全然なんとも思っていないことも先回りして「申し訳ございません」とか言ってくる。すごい。