クロノスファーム|手ぶらで来れる週末農園

千葉県市原市の週末農園「クロノスファーム」です。25種類以上の農作物を、みんなで楽しく…

クロノスファーム|手ぶらで来れる週末農園

千葉県市原市の週末農園「クロノスファーム」です。25種類以上の農作物を、みんなで楽しく育てています🥕noteでは、日々のファームの様子やイベント情報をお伝えしていきます。 無料見学も実施中!詳しくはこちら👉 https://apollocultivatepark.com/

マガジン

  • クロノスファームの魅力がまるわかり!農園紹介マガジン

    クロノスファームってどんな農園?どんなスタッフ、メンバーがいるの?など、クロノスファームの自己紹介をしていくマガジンです。 クロノスファーム初心者さんにおすすめ◎

  • 栽培方法やおすすめの食べ方がわかる!農作物紹介マガジン

    クロノスファームで育てている農作物についてご紹介するマガジンです。栽培のポイントやおすすめの食べ方など、農作物ごとにご紹介していきます。

  • イベントの様子がわかる!【イベントレポート】

    クロノスファームでは、毎月さまざまなイベントを開催しています。これまでのイベントの様子を、写真もあわせてイベントレポートとしてまとめました♪ イベントに行ってみたいけど、その前に雰囲気を確かめたい…。という方はぜひご覧ください!

  • クロノスファームのイベント情報を先取り!イベント告知情報

    クロノスファームでは、毎月さまざまなイベントを開催しています。こちらのマガジンでは、イベントの詳細をまとめた告知記事を掲載していきます♪ 休日予定がない、どこかに遊びに行きたいと思ったら、こちらのマガジンをチェックしてみてくださいね。

最近の記事

  • 固定された記事

クロノスファームのメンバーになると何ができる?メンバーになるには?

こんにちは!千葉県市原市にある手ぶらで遊べる週末農園クロノスファームです。(運営:出光興産株式会社) 今回は、クロノスファームのメンバーになるとできることやメンバーになる方法をご案内します♪ クロノスファームのメンバーになったらどんな良いことがあるの? メンバーになるにはどうしたら良いの? などの疑問にお答えします!ぜひ最後までご覧ください。 クロノスファームとは?クロノスファームは、千葉県市原市にある会員制のコミュニティ農園です。 コミュニティ農園とは、メンバー全

    • 【スタッフ紹介】クロノスファームで活躍するフィールドコーディネーターってどんな人?

      こんにちは!美味しい野菜とゆるいご縁をつくれるコミュニティ農園「クロノスファーム」です。(運営:出光興産株式会社) クロノスファームは会員制の農園で、共同栽培プランと貸し農園プランに分かれていますが、どちらのプランにおいても「自分たちだけの力ではうまく育てられないかも…」という不安はつきもの。 そんな時に頼りになるのが現地に滞在しているフィールドコーディネーターです。 今回は、フィールドコーディネーターとして活躍しているお二人をご紹介します。最後にはクロノスファームへの

      • 【クロノスファーム農作物紹介】 きゅうり

        こちらの記事では、クロノスファーム上総更級公園で栽培している「きゅうり🥒」の育て方とおすすめの食べ方をご紹介します。 プランターでの栽培方法を記載しているのでお庭がない方でも安心して育てることができます◎ ぜひご覧ください! きゅうりは比較的育てやすい野菜の一つです。日当たりの良い場所で育て、適切な水やりと肥料を与えることで、健康で豊かな収穫が得られます。プランターでも栽培することが可能です。是非、育て方や美味しい食べ方を参考にしてみてください♪ 🥒きゅうりの育て方 プ

        • 【クロノスファーム農作物紹介】 ピーマン

          こちらの記事では、クロノスファーム上総更級公園で栽培している「ピーマン🫑」の育て方とおすすめの食べ方をご紹介します。 プランターでの栽培方法を記載しているのでお庭がない方でも安心して育てることができます◎ ぜひご覧ください! ピーマンは比較的栽培しやすい野菜の一つです。日当たりの良い場所で育て、適切な水やりと肥料を与えることで、健康で豊かな収穫が得られます。また、プランターでの栽培も可能です。是非、育て方や美味しい食べ方を参考にしてみてください♪ 🫑ピーマンの育て方 プ

        • 固定された記事

        クロノスファームのメンバーになると何ができる?メンバーになるには?

        マガジン

        • クロノスファームの魅力がまるわかり!農園紹介マガジン
          17本
        • 栽培方法やおすすめの食べ方がわかる!農作物紹介マガジン
          23本
        • イベントの様子がわかる!【イベントレポート】
          16本
        • クロノスファームのイベント情報を先取り!イベント告知情報
          6本

        記事

          【クロノスファーム農作物紹介】 バジル

          こちらの記事では、クロノスファーム上総更級公園で栽培している「バジル🌿」の育て方とおすすめの食べ方をご紹介します。 プランターでの栽培方法を記載しているのでお庭がない方でも安心して育てることができます◎ ぜひご覧ください! バジルは比較的育てやすいハーブの一つです。暖かい気候を好みますが、日当たりがよく水はけの良い場所であれば、庭やプランターで容易に育てることができます。バジルは料理にも幅広く使われるハーブですので、是非、育て方や美味しい食べ方を参考にしてみてください♪

          【クロノスファーム農作物紹介】 バジル

          【クロノスファーム農作物紹介】 とうがらし

          こちらの記事では、クロノスファーム上総更級公園で栽培している「とうがらし🌶️」の育て方とおすすめの食べ方をご紹介します。 プランターでの栽培方法を記載しているのでお庭がない方でも安心して育てることができます◎ ぜひご覧ください! とうがらしは比較的栽培しやすい植物の一つです。日光を好み、適切な水やりと肥料を与えれば、容易に成長します。特に暖かい気候を好みますので、温暖な地域でよく栽培されますよ♪暖かくなるこれからの季節に向けて、是非、育て方や美味しい食べ方を参考にしてみてく

          【クロノスファーム農作物紹介】 とうがらし

          【クロノスファーム農作物紹介】 ナス

          こちらの記事では、クロノスファーム上総更級公園で栽培している「ナス🍆」の育て方とおすすめの食べ方をご紹介します。 プランターでの栽培方法を記載しているのでお庭がない方でも安心して育てることができます◎ ぜひご覧ください! ナスにはビタミンC、カリウム、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。特に皮に多くの栄養が詰まっていますので、皮ごと摂取することがおすすめです!是非、育て方や美味しい食べ方を参考にしてみてください♪ 🍆ナスの育て方 プランターを用意する ナスは根が

          【クロノスファーム農作物紹介】 ナス

          【クロノスファーム農作物紹介】 トマト

          こちらの記事では、クロノスファーム上総更級公園で栽培している「トマト🍅」の育て方とおすすめの食べ方をご紹介します。 プランターでの栽培方法を記載しているのでお庭がない方でも安心して育てることができます◎ ぜひご覧ください! 非常に栄養価も高く、ビタミンC、ビタミンA、カリウム、食物繊維が豊富で健康にも良く、多くの料理に欠かせないトマト🍅是非、育て方や美味しい食べ方を参考にしてみてください♪ 🍅トマトの育て方 プランターを用意する トマトは根が深く伸びるため、深さが少なく

          【クロノスファーム農作物紹介】 トマト

          【イベントレポート】たけのこ掘り&たけのこ料理パーティー

          こんにちは!美味しい野菜とゆるいご縁をつくれるコミュニティ農園「クロノスファーム」です。(運営:出光興産株式会社) クロノスファームでは、春夏秋冬それぞれの季節に合わせたイベントを開催しています。 4月は、クロノスファームにある竹林を活用して「たけのこパーティー」を行いました! 今回の記事では、たけのこパーティーの様子を写真付きでご紹介します♪ぜひ最後までご覧ください! クロノスファームの竹林って?千葉県市原市青葉台にあるクロノスファームには、自然豊かな竹林があります

          【イベントレポート】たけのこ掘り&たけのこ料理パーティー

          貸し農園?共同栽培?クロノスファームのプランを徹底解説!

          こんにちは!美味しい野菜とゆるいご縁をつくれるコミュニティ農園「クロノスファーム」です。(運営:出光興産株式会社) 千葉県市原市を中心に活動を行うクロノスファームでは、選べる2つのプランをご用意しています。 今回は、それぞれのプランの特徴や参加できるイベントをご紹介します。記事の後半ではクロノスファームの参加方法もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください! クロノスファームとは?出光興産株式会社が運営するクロノスファーム。無農薬の「美味しい野菜」と、農園でつながる「ゆ

          貸し農園?共同栽培?クロノスファームのプランを徹底解説!

          【イベントレポート】海の見える畑で農体験!アグリツーリズム

          こんにちは!美味しい野菜とゆるいご縁をつくれるコミュニティ農園「クロノスファーム」です。(運営:出光興産株式会社) 千葉県市原市を拠点とするクロノスファームですが、先日メンバーさんを含む4家族の皆さんとアグリツーリズムの一環で神奈川県小田原市にある柑橘園に行ってきました。 今回は、当日の様子を写真とともにご紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください◎ アグリツーリズムとは?アグリツーリズムとは、農業の意味を持つアグリカルチャーと旅行の意味をもつツーリズムを掛け合わせた造

          【イベントレポート】海の見える畑で農体験!アグリツーリズム

          【クロノスファーム農作物紹介】 大根

          こちらの記事では、クロノスファーム上総更級公園で栽培している「大根」の育て方とおすすめの食べ方をご紹介します。 プランターでの栽培方法を記載しているのでお庭がない方でも安心して育てることができます◎ ぜひご覧ください! 大根は、低カロリーでありながら、ビタミンC、食物繊維、カリウム、ビタミンB6などの栄養素が豊富です!特にビタミンCは免疫力の向上に役立ちますし、大根の食物繊維は消化を促進し、健康的な腸内環境を維持します!是非、育て方や美味しい食べ方を参考にしてみてください♪

          【クロノスファーム農作物紹介】 大根

          【クロノスファーム農作物紹介】 にんじん

          こちらの記事では、クロノスファーム上総更級公園で栽培している「にんじん」の育て方とおすすめの食べ方をご紹介します。 プランターでの栽培方法を記載しているのでお庭がない方でも安心して育てることができます◎ ぜひご覧ください! にんじんは、ビタミンA、ビタミンC、カリウム、食物繊維が豊富で栄養価も高く、甘みもありそのまま食べることができる美味しいお野菜です🥕是非、育て方や美味しい食べ方を参考にしてみてください♪ 🥕にんじんの育て方プランターを用意する にんじんは深い容器が必要

          【クロノスファーム農作物紹介】 にんじん

          「イベント豊富な貸し農園」プランが新たに登場!メンバー募集開始のお知らせ

          こんにちは!美味しい野菜とゆるいご縁をつくれるコミュニティ農園「クロノスファーム」です。(運営:出光興産株式会社) クロノスファームは、これまで1つの畑をメンバー全員でシェアしながら協力して管理する「コミュニティ農園」として運営してまいりました。 しかし、自分だけの空間で野菜を育ててみたい!という声もちらほら。 そこで、新たに「イベント豊富な貸し農園」プランを開始しました! 今回は、新プランについてご説明していきます。ぜひ最後までご覧ください♪ イベント豊富な貸し農

          「イベント豊富な貸し農園」プランが新たに登場!メンバー募集開始のお知らせ

          【イベントレポート】味噌づくり体験&農園野菜の味噌汁Farm to Table

          こんにちは!美味しい野菜とゆるいご縁をつくれるコミュニティ農園「クロノスファーム」です。(運営:出光興産株式会社) 先日、千葉県市原市のクロノスファーム青葉台にて味噌づくりのイベントを開催しました。 メンバーさんと一緒に、20kgもの味噌をつくることができました。 イベントレポの最後には、参加された方の感想もご紹介しています◎ぜひ最後までご覧ください! 味噌づくりの前に…。味噌づくりイベントの前に、まずは事前に大豆を仕込むところからスタート。 大豆を丸い樽に入れて、

          【イベントレポート】味噌づくり体験&農園野菜の味噌汁Farm to Table

          【イベントレポ】春に向けてタネをまこう!更級オープンデイ

          こんにちは!美味しい野菜とゆるいご縁をつくれるコミュニティ農園「クロノスファーム」です。(運営:出光興産株式会社) 先日、千葉県市原市の上総更級公園にあるクロノスファームにてオープンデイを開催しました🎉 今回のオープンデイのテーマは「春にむけてタネをまこう」でした。大人から子どもまで、総勢25名ほどの方にご参加いただきとても盛り上がりました♪ 記事の最後では、次回のオープンデイの予告も掲載しています◎ぜひ最後までご覧ください! 苗・種を植えてみよう!今回のテーマは春に

          【イベントレポ】春に向けてタネをまこう!更級オープンデイ