見出し画像

【ブログ】リアルフリマをした結果

昨日小松川公園にてフリーマーケットの出店をしてきました!
気温29度超えの真夏日で暑さとの戦いでした。

出店数は5件ほどでかなり少なかったです。
団地に囲まれた大きな公園でしたが場所がわかりにくくお客さんも多くありませんでした。

出店常連の方とお話ししたところ昔はもっとたくさんお店が出ていたそうです。

フリマはエコにも繋がるしいいかなと思っていたけれど今はメルカリなどのネットフリマもあるし、そもそもモノをあまり持たない人が多いのかな。

私は大量の子供のおもちゃと洋服と靴を持って行きました。
大きめなおもちゃを処分したかったので100円200円くらいで叩き売りましたw

思いの外おもちゃはたくさん売れて服はあまり売れませんでした。
通りかかる子供に無料でおもちゃをあげていたら隣で出店していたおばさんに「ただであげちゃダメよ!」と怒られましたw

結果は4050円の売上です!
同時にメルカリで出品していたキューブと本が売れて+1000円です。
出店料が1800円だったので純利益は3250円です。

1週間前からコツコツ準備して当日も朝9時から15時まで頑張りました。
単純にお金を稼ぐという点ではかなり生産性が低く非効率です。
しかし周りの人たちと楽しく話しながら物を売って過ごす時間は充実して良いものでした。
息子も隣で出店していた子供達と遊んでいてとても楽しそうでした。

フリマ出店は「限りある時間の使い方」だなとおもいました。
売上で息子にラジコンを買ってあげることにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?