マガジンのカバー画像

LLFK. - love letter from K -

78
KOZLIFEの「LOVE FOOD LOVE LIFE」を作ったコンセプター・和田健司さんによるエッセイ「love letter from K」です。KOZでのお買い物をもっと…
運営しているクリエイター

記事一覧

love letter from K. 最終話 「LAST LETTER FROM KENJI.」

初回の記事は2020年3月6日。世の中がパンデミックの渦に入りかけたあの頃。ダイヤモンドプリン…

KOZLIFE
2週間前
3

love letter from K. Season8-10「KOZYな気分」

みなさん、こんにちは。「出会いがあれば別れもある」そんな言葉を前回書いていましたが、どう…

KOZLIFE
1か月前
5

love letter from K. Season8-8「またね…の気分」

なかなか冬が終わってくれません。本当なら桜の写真でも撮りながらお散歩の記事でも書きたい所…

KOZLIFE
2か月前
4

love letter from K. Season8-8「どっちな👀気分」

人生は選択の連続です。休日に仕事をするか?買って帰るか?自炊にするか?思い切ってやってみ…

KOZLIFE
3か月前
3

love letter from K. Season8-7「続・さの🐟🍶な気分」

あけましておめでとうございます🎍元旦早々、なかなか日本が大変な状況になっておりますが、皆…

KOZLIFE
4か月前
2

love letter from K. Season8-6「さの🐟な気分」

人は時折、ある特定の土地に引き寄せられるような感覚を経験することがあります。特にルーツが…

KOZLIFE
5か月前
2

love letter from K. Season8-5「ジャパンな気分」

突然ですが、みなさんは「渋谷」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?僕の周りの知人からは「いや、無理無理、あんな人の多い所。」「ここ数年は行ってない。」「もうそんな年じゃない。」などなど、結構な感じのリアクションが返ってきます。 全国的には、若者の街のイメージとして定着をしていますよね。ハロウィーンの印象も強いですし、最近ですと外国人の立ち飲みが問題になったりと、何かと話題に事欠かないのが、若者の街「渋谷」。今回はそんな渋谷についてのお話。 ニューシブヤ 今、渋谷は10

love letter from K. Season8-4「昼飲みな気分」

「気持ちいいですね〜!」日中外を歩いていて、ついついこんな声が出てしまう程、今が最高の季…

KOZLIFE
7か月前
4

love letter from K. Season8-3「気分はトリ🐓ス的」

夏の終わりって少し寂しげだよね〜。と感傷に浸るも、それが半月も続けば、いい加減早く終わっ…

KOZLIFE
8か月前
1

love letter from K. Season8-2「おかしな気分」

突然ですが、最近の僕の推し都道府県は、岐阜県です。生まれも育ちも愛知県である僕が、お隣の…

KOZLIFE
9か月前
1

love letter from K Season8「な気分」カラーな気分

夏がやってきました。そして、LLFKにも新しいシーズンがやってきました。今までは、各シーズン…

KOZLIFE
10か月前
1

love letter from K. Season7「design」 10. WHAT IS ORIGINAL,WHAT IS DESIGN ?

デザインとは何か?シーズン7では10回に渡ってこのテーマを追いかけてきました。できるだけ身近…

KOZLIFE
11か月前
3

love letter from K. Season7「design」 9. 子どものデ

「パパ~、デ。」いつの頃からか、子どもが訴えてくるようになった。「デ・・・デザイン?」即…

KOZLIFE
1年前
3

love letter from K. Season7「design」 8. 健康のデザイン

「今年のゴールデンウィークは、やばいです。」とニュース番組のコメンテーターが言っている。人が多くて混みます的な意味なんだろうけど、「やばい」という表現は初めて聞きました。どこか新鮮。そして、混雑を緩和するアイデアも出ないまま、良い連休をお過ごしください~と番組は終了。コンプライアンスを気にして、言いたいことも言えない、こんな情報番組じゃ、本当にポイズン…それこそ、「やばい」のかもしれません。そういえば、昨年9月の連休に、多くの人が郊外へ移動するなら、逆に観光地ではないオフィス