イラストライターこゆり

感動を絵と文でお届けするイラストライターこゆり 2022年3月25日夫が脳内出血で倒れ…

イラストライターこゆり

感動を絵と文でお届けするイラストライターこゆり 2022年3月25日夫が脳内出血で倒れる 半年のリハビリ後、退院してからの夫との日々の生活の中での気づきをメモ わたしの志は、全ての壁をなくし世界中の人を優しい気持ちにすることです 正しいより優しくありたい koyuri.jp

最近の記事

6月

今日のメモ 1、2、3、4、5、6月 1から指折り数えて 6月! きゅー(9) 1や! 『ついたち』 それは言えるんや 数字を言う時「1」から数えることが多い いきなり「6」は出ないけど 順番に言っていけば分かる? #失語症 #右同名半盲 #高次脳機能障害 #右半身麻痺 #コミュニケーションデザイナー #イラストライターこゆり #今日のメモ https://note.com/koyuri_note

    • トムとおんなし

      今日のメモ トムとおんなし テレビでトムクルーズ見て 『ペラペラ』 ??? 『おしべりとくい、ことばわからん』 ああ、なんか病気やったね 台本が読めない... ディスレクシア 『むかしわかってた、おんなし』 失語症は長い文章の理解が難しい 単語で区切ると分かる ひらがなやカタカナより 漢字の方がわかりやすい などなど トムとおんなじって 何がを言わんかったら なんかええやん 見えない障害 #失語症 #右同名半盲 #高次脳機能障害 #右半身麻痺 #コミュニケーシ

      • 毛 けい

        今日のメモ 毛 けい 空書きで「毛」 け? 『けい〜』 ??? 『もうふ?ふとん?』 ! 川村義肢? これで分かる私すごい 前の日に、明日介護ベッドのマットを交換しに川村義肢さんが来てくれるよと話してたから、 マットのことを毛布と言って、川村義肢のロゴマーク「K」のケイだと推理! 私天才🤣🤣🤣🙇‍♀️ んで、何が言いたかったのかと言うと 川村義肢さんが来てくれたら ついでにポータブルトイレの高さを1段下げてと頼んで欲しいと言うことでした 先が長い! 話

        • 介護ベッド

          今日のメモ 介護ベッド 掃除する時 わざわざベッドに座って 高さ上げたり降ろしたりする ちょっと楽しい リースなんで定期的にメンテナンスしてもらえて、 マットも無料で交換してもらえる 担当の川村義肢さん親切丁寧 介護ベッド最高❤️👍 #失語症 #右同名半盲 #高次脳機能障害 #右半身麻痺 #コミュニケーションデザイナー #イラストライターこゆり #介護ベッド #川村義肢 #猫 #日記 #今日のメモ https://note.com/koyuri_note

          し み なま

          今日のメモ し み なま お土産の饅頭をしげしげ見て 『し』 『み』 『なま』 間抜けた、惜しい 塩味生饅頭 おいしいね #失語症 #右同名半盲 #高次脳機能障害 #右半身麻痺 #コミュニケーションデザイナー #イラストライターこゆり #今日のメモ https://note.com/koyuri_note

          できるけど、むずかしい

          今日のメモ できるけどむずかしい ギルティギア編続き (ギルティギア)してる?どう? 『かちゃかちゃ、こっちとこっち』 おお、できてるのね 『できてるけど、むずかしい』 思うように出来ないのね 両手で使うコントローラー 片手で操作はそりゃ難しいわ これ片手でバリバリ操作できたらめっちゃすごいやん 指長くて良かったね〜(笑) 一度にいろいろ考えて操作する ゲームはリハビリに良いって 通院してる言語聴覚士の先生も言ってたし どんどんあそぼう! #失語症 #右

          できるけど、むずかしい

          さんすう?

          今日のメモ さんすう 『さんすう』 ??? 『たんじろう、 とらこ .... はなこ』 ????? 『お金』 ! 『借金?、違うな〜』 この子たちのご飯代のことか? 猫たちのご飯やお世話は今まで全部ダーリンが管理してたね ちゃんとしてるから大丈夫よ この子たちの愛おしさはお金には変えられないなあ うちに来てくれてありがとう 虎子はいつもダーリンのベッド 炭次郎は自分からお膝に乗ってくる 花子は絶対抱っこさせてくれないツンデレ姫 みんな可愛くて大好き 3匹

          あけてください...

          今日のメモ あけてください ギルティギア編つづき 届いたよー うずうず ...あけてください なんとか注文してAmazonのプライムタイムで翌日ゲームが届きました! なんか分からん時は1番高いやつ買っといたら間違いないと買ってみたらなんかいっぱい特典ついてた このゲームは退院した時から売ってたけど その時は、右手動かへんし 集中してテレビ観るのもしんどいかったしで 諦めてたけど 退院して1年半 ようやく買えたね 自分から欲しい、やってみたいという気持ちが嬉しいね

          おらへん

          今日のメモ おらへん 『くまさんおらへんな〜』 (スマホ見ながら) おるで、見てるやん 『おらへん』 ! 新しく更新されてない言うことか! Instagramでお気に入りの @ku.ma2088 めちゃかわいいねん #失語症 #右同名半盲 #高次脳機能障害 #右半身麻痺 #コミュニケーションデザイナー #イラストライターこゆり #今日のメモ https://note.com/koyuri_note

          棒アイス

          今日のメモ 棒アイス おやつに棒アイス 食べながらコーヒーは飲めない ということに気づいた アイス置いとくお皿を用意しとけば良かったね ちょっとのことだけど 私はダーリンと一緒に居て 小さな気づきをたくさんもらえて その度やさしい人にさせてもらえてる アイス食べながらコーヒー飲めるのって最高や! 当たり前に出来てるのってすごいことや ありがたい #右同名半盲 #高次脳機能障害 #右半身麻痺 #コミュニケーションデザイナー #イラストライターこゆり #今日のメモ h

          わわわわ〜

          今日のメモ わわわわ〜 『はげ』 『ひげ』 ??? 『さんにん』 ダチョウクラブ? 『ちゃう』 ??? わわわわー、はげ、ひげで検索してと言われて ええ〜と思ったけど ヒットした中で下の方に出てきた 『くろちゃん大サーカス』 安田大サーカス 言われてみれば納得 #右同名半盲 #高次脳機能障害 #右半身麻痺 #コミュニケーションデザイナー #イラストライターこゆり #今日のメモ https://note.com/koyuri_note

          ダリかわ

          今日のメモは 失語症ネタに特化して 冊子 脳に何かがあったとき に毎月連載させていただいてます ダーリンはかわいい失語症 今月号もかわいいのだ 縮めて「ダリかわ」🤣❤️ #リジョブ大阪 #脳に何かがあったとき #失語症 #右同名半盲 #高次脳機能障害 #右半身麻痺 #コミュニケーションデザイナー #イラストライターこゆり #今日のメモ

          どんだけ〜

          今日のメモ どんだけ〜 毎日測ってるのに 毎回「血圧計」が出てこない これ何やったっけ?と指振ったら 『どんだけ〜』 それは覚えてるんや 血圧記録も 今まで私が書いてたけど 主治医のアドバイスで ダーリンに書いてもらうように 数字の読み取りが苦手で 小さいとこに書くのも難しいけど 毎日書いてるとうまくなってきた もう体温計でええわ #右同名半盲 #高次脳機能障害 #右半身麻痺 #コミュニケーションデザイナー #イラストライターこゆり #今日のメモ https://

          べんとう

          今日のメモ べんとう リハビリから帰ってきて 『べんとう、べんとう』 ??? 「べ」のつく国の名前の質問に 一度「べんとう」と言ってしまったら もう「べんとう」しか出てこない #右同名半盲 #高次脳機能障害 #右半身麻痺 #コミュニケーションデザイナー #イラストライターこゆり #今日のメモ https://note.com/koyuri_note

          定型サイズ

          今日のメモ 定型サイズ ギルティギア編 続き 仕事部屋でプリンター見て 『にひゃくにじゅう...』 惜しい!A4サイズ210×297 定型サイズ早見表 『なつかしい』 プリンターはジョーシンで悩んで買ったね パソコンやシュレッダーも ダーリンが一生懸命考えて、選んで買って、 設定してくれてたね 今は全部問題なく動いてるけど いつかまた故障や買い替えとか考えなきゃいけない時がくるんだろうなあ まあ、先のことは悩まない ゲームがきっかけで何か紐づいてきたかな? #

          むかし知ってた

          今日のメモ むかししってた ギルティギア編続き 欲しいゲームを買うために 久しぶりにパソコンに向き合う スクロールのやり方も忘れてたけど ちょっと教えたらすぐにできるようになる 今まではパソコンとか触りたがらなかった 右手が動かないから 右側が見えにくいから 今までと同じようにできないから やる気スイッチが押されるのは 自分からやりたいこと見つかった時やね そのあとまたパソコンを触るかと言えば やっぱり触りたがらないけど、 また必要になったらね、ぼちぼちね #右