コウキ

エンジョイ勢のポケカプレイヤー マイナーデッキやロマン砲デッキが好物 最近は大好物のデ…

コウキ

エンジョイ勢のポケカプレイヤー マイナーデッキやロマン砲デッキが好物 最近は大好物のデカヌチャンexのデッキが使いづらくやきもきしている

最近の記事

  • 固定された記事

【考察】デカヌチャンexのナンジャモ対策

こんにちは、コウキです。 前回のシティリーグで私はすべてのプレイヤーから ナンジャモを食らいました。 前回の記事はこちら↓ 記事にある通り、それでも2勝はしているのですが。 デカヌチャンexを扱っている以上、手札操作系に対して何か対策をしなければぼろ負けになることは目に見えてます。 では、どんな対策をすべきか。 そもそも、現スタン環境で手札操作系って何があるのさ? 現スタン環境では「ジャッジマン」、「ツツジ」、「ナンジャモ」が該当します。あくまで個人的な感覚ですが、使用

    • 【デッキ紹介】ゲンガーマンex

      相変わらずジムバトルすら出れる余裕がありません。 とはいえデッキのネタは思いつくので今回はそれを紹介しようと思います。 記事書く時間も大して取れないので、簡潔に ゲンガーマンex まずはデッキレシピをば 見ればわかると思いますが、イルカマンexを出すための手段として、ナイトゲートのゲンガーを使用します。 これによりゲンガーがうまく複数たてば、イルカマンexへの変身が非常にやりやすくなるはず・・・ってまで空想。 まだ一人回しもあまりやってませんが、そこそこ回ります。 ただ

      • 本日は仕事やら何やらがやたら忙しかったのと、その結果体調を崩したのでお休み。 最近、ジムバトルすら出れてないなあ。

        • 【ポケカ】デッキのタネ!その4

          デッキのタネその4です。 つまりはデッキ公開レベルに達するものができなかったということ 今回はいわゆるロマン系デッキの新しい形を考えます。 紹介数は2件です ここでのロマンデッキの定義 いうなれば、自分の理想であれば黒リザだってロマンになったりするわけですが・・・。 自分的にはやはり一見無茶な構成や奇想天外なコンボなどを決めることを目指すデッキのこととしたいな思っております。 ま、基本は青天井ダメージですよね。非常にわかりやすいロマンだと思います。そんなわけで今回は全部青

        • 固定された記事

        【考察】デカヌチャンexのナンジャモ対策

        • 【デッキ紹介】ゲンガーマンex

        • 本日は仕事やら何やらがやたら忙しかったのと、その結果体調を崩したのでお休み。 最近、ジムバトルすら出れてないなあ。

        • 【ポケカ】デッキのタネ!その4

          変幻の仮面 カード評価 ピックアップ

          変幻の仮面のポケモン、トレーナーズの評価を 一部ピックアップという形で行います。 ex、ACESPEC、新機軸のカードについては前回、前々回をご覧ください。 評価についてS~Dの5段階評価で S:すごく強い。 A:強い。 B:まあまあ強い。 C:デッキによってはいける。 D:うーん… ぐらいの雑な評価です。基本甘めに評価しています。 また、あくまでコウキの個人的な評価なので、「こいつ実は強いじゃん!」 とか言われても「知らんがな」と返しますのでご了承ください。 今回はピック

          変幻の仮面 カード評価 ピックアップ

          変幻の仮面 カード評価 新機軸編

          変幻の仮面では、いくつかの新しい特徴のあるポケモンやトレーナーズが出てきます。 なので、今回はピックアップでなくその特徴的なカードに絞り込んでカード評価を行います。 評価について S~Dの5段階評価で S:すごく強い。 A:強い。 B:まあまあ強い。 C:デッキによってはいける。 D:うーん… ぐらいの雑な評価です。基本甘めに評価しています。 また、あくまでコウキの個人的な評価なので、「こいつ実は強いじゃん!」 とか言われても「知らんがな」と返しますのでご了承ください。

          変幻の仮面 カード評価 新機軸編

          変幻の仮面 カード評価 ex・ACESPEC編

          「変幻の仮面」のカードリストが出てたので、 それぞれカード評価をしようかなと思います。 まずはexと、ACESPECも紹介します。 評価について S~Dの5段階評価で S:すごく強い。 A:強い。 B:まあまあ強い。 C:デッキによってはいける。 D:うーん… ぐらいの雑な評価です。やや甘めにつけてます。 また、あくまでコウキの個人的な評価なので、「こいつ実は強いじゃん!」 とか言われても「知らんがな」と返しますのでご了承ください。 オーガポンみどりのめんex:B 特

          変幻の仮面 カード評価 ex・ACESPEC編

          【ネタデッキ紹介】コライドンex(非古代)を救いたい

          前回に引き続き、ネタデッキをご紹介。 今回は、コライドンex(非古代)です。非古代ってなんだ、現代か。 彼もまた同期のミライドンex(非未来)の活躍の陰に隠れてましたね。 まずはカード内容を確認 特性:ディノクライはターンを終了する代わりにトラッシュから最大2枚まで基本闘エネルギーを自分の闘のたねポケモンつけることが出来ます。 自身ももちろん対象になります。 ホウオウVよろしく、どうしても番が終わる系の特性は隙が大きいんですよね。こちらも1ターン目最初くらいしか特性の使用

          【ネタデッキ紹介】コライドンex(非古代)を救いたい

          【ネタデッキ紹介】ホウオウVを救いたい

          前回に引き続き、ネタデッキをご紹介。 今回は、同期のルギアVが活躍しているのにイマイチ活躍できていない ホウオウVを使ってみましょう。 まずはカード内容を確認 特性:ふっかつのほのおはターンを終了する代わりにトラッシュからベンチに出し、トラッシュから最大4枚まで基本エネルギーをつけることが出来ます。 技は100ダメージ+ついている基本エネルギーのタイプの数×30と、最大で340をたたき出せる強力なロマン技です。 8タイプで黒リザもワンパンと、なかなか強そうに見えますね。

          【ネタデッキ紹介】ホウオウVを救いたい

          【ネタデッキ紹介】イーブイが最大限輝くデッキ

          今回は勝ちをかなり度外視した、まさにネタといえるデッキを紹介したいと思います。 よもやいないとは思いますが、このデッキを使って勝てなかったと苦情が来ても、「知らんがな」と返します。 別にこのデッキに限ったことじゃありませんが。 デッキレシピ デッキ概要 かがやくイーブイで一度に8枚のカードを引っ張ってくることだけを目的としたデッキ。そのあとは手札がいっぱいあるからデカヌで殴るか、ストリンダーで260ダメを目指すなりすればいいかな。 マジで目的は8枚引くことなので勝ち負け

          【ネタデッキ紹介】イーブイが最大限輝くデッキ

          クリムゾンヘイズ カード評価 ピックアップ編

          シティリーグS4全落ちしました・・・。 もともと用事が立て込んでたのもあり、応募件数自体が少なかったとはいえ どれか1個くらいはと思ったのですが・・・考え甘かったなー。 次は先着・・・となるのですが、用事があるところしか空いてないので諦めました。 ま、ジムバトルとかで遊びますかね。 さておき、クリムゾンヘイズのポケモン、トレーナーズの評価を 一部ピックアップという形で行います。 評価について S~Dの5段階評価で S:すごく強い。 A:強い。 B:まあまあ強い。 C:デッ

          クリムゾンヘイズ カード評価 ピックアップ編

          クリムゾンヘイズ カード評価 ex・ACESPEC編

          コウキです。「クリムゾンヘイズ」のカードリストが出てたので、 それぞれカード評価をしようかなと思います。 まずはexと、今回からはACESPECも紹介します。 また、今回は公式でシールド戦が開催されるということなので、シールド戦評価も一緒にやっていこうと思います。 なお、シールド戦で勝ち越したことはないのであくまで参考程度で 評価について S~Dの5段階評価で S:すごく強い。 A:強い。 B:まあまあ強い。 C:デッキによってはいける。 D:うーん… ぐらいの雑な評価で

          クリムゾンヘイズ カード評価 ex・ACESPEC編

          【デッキ紹介】鋼バレット? 続き

          前回の「鋼バレット?」(?までがタイトル)をちょいと回りやすいように改修してみましたのでご紹介します。他にネタもないので 前回の記事は↓こちら 鋼バレット?改修版 まず皆様に謝らねばならないことが・・・ 以前、デカヌチャンexデッキのeレギュ終了後の話で、 「ヒナツのスタン落ち」とか申してましたが、完全に勘違いでした。 すまぬ。つい最近までそう思い込んでました。 で、使えるなら非エクメインだし使おうと思い改修した結果がこれ。 基本的に前回と方針は変わっていませんが、 ほぼ

          【デッキ紹介】鋼バレット? 続き

          フルメタルラボ活用デッキ

          前回お話しした、フルメタルラボを活用するデッキについていくつか考えてきたのでご紹介します。 前回の記事は↓こちら フルメタルサーフゴーex 今実際に使ってるやつ。 サーフゴー出してバンドとラボでカチカチにしつつ、誰かがきぜつすれば 手紙で大量のエネを手に入れて殴るデッキ。 エネを搾り取ったらイダイトウに戻してもらいましょう。 サーフゴー1体目を出すまでが鬼門だったりする。 ガチガチブロロロームex ブロロロームexをガチガチバンドやヒーローマントなどで ガッチガチにし

          フルメタルラボ活用デッキ

          【ポケカ】デッキのタネ!その3

          コウキです。 デッキのタネその3です。 デッキのネタはいろいろ考えつくけど、 形にするとなるとなかなか難しい・・・ 今回はフルメタルラボを活用できるデッキを考えます 改めてフルメタルラボを確認 お互いの鋼ポケモンが相手のポケモンから受ける技のダメージをー30する。 バトルポケモンとも書いてないので、例えばかがやくゲッコウガなどのベンチ狙撃にも有効ですね。 当初、自分はサーフゴーexくらいしか使われないんじゃないかと考えたのですが、鋼ポケモンは結構いっぱいありますし、ほかに

          【ポケカ】デッキのタネ!その3

          ワイルドフォース、サイバージャッジ カード評価 ピックアップ その3

          まだカード評価中なのに次の新弾情報ががが。 まあ、書くのが遅いのが悪い。 はい、ワイルドフォースとサイバージャッジのカード評価を 一部ピックアップという形で行います。 今回はピックアップその3です。 評価についてS~Dの5段階評価で S:すごく強い。 A:強い。 B:まあまあ強い。 C:デッキによってはいける。 D:うーん… ぐらいの雑な評価です。基本甘めに評価しています。 また、あくまでコウキの個人的な評価なので、「こいつ実は強いじゃん!」 とか言われても「知らんがな」と

          ワイルドフォース、サイバージャッジ カード評価 ピックアップ その3