見出し画像

年末商戦までまだ時間がある☆10月前半にして欲しい、超ポジティブな振り返り。

こんばんは、効果塾です!
いつもは、サロンに来られる"お客さま目線"での、
投稿をしていますが。

本日は番外編、
"スタイリストさん、これをやってみて!"
効果塾的☆ポジティブになれる振り返りの仕方。です。


今日も、お仕事先の美容室のオーナーさんとお話ししていて、
年末の話題に、なった。。。そうなんですよね。
もう、年末が目前、です。
目前だと大袈裟だけど、でも、集客の方向も、目線も、
やはり年末に置いてある。

で、思うんですよね。
1年の早さ、やばいね、と。

で。このまま、年末まで、
ドタバタ、と、一気に年末まで過ごしていくのも、いいのですが。

まだ、少し、時間的にも気持ち的にも余裕がある、
この10月の前半戦に。ぜひ、オススメしたい、

"効果塾的☆超ポジティブになれる振り返り"です。


まずは、紙を用意してください。
質問は5つ。
※効果塾のサロンコンサルでは10個の設問を出します※

今日は特別に、前半の5つを公開。

①スタイリストデビューした時と比べて、
今年のあなたはどんな面で成長したか書き出してみましょう。


②昨年は悩んでなかったのに、今年の自分は、
このことで、結構、悩んでいる、ということがあれば、
書き出してみましょう。


③スタイリストデビューした時に描いていた、
理想のスタイリスト像に、どれくらい近づけてますか?


④12月を迎える前に、10月11月で、やっておきたいこと、
克服しておきたいこと、書き出してみましょう。

⑤今年1月から9月までの自分を振り返って、
どんな風に、自分自身を褒め称えますか???
(絶対に褒めてください。)



これ、一つ一つの設問に、
"具体的"に書き出してみましょう!

なんとなく、や、
軽めに、の振り返り、書き出しでは、
あまり意味がありません。


所要時間は15分。
ダラダラやらない。これもまだ、ポイントです。



そして、書き終わったら、
ぜひ、誰かに自慢してください☆


こんなに成長してるんで、
もっと、私、僕、伸びます!!!って。


それだけで、ポジティブな空気感に包まれる。



これも出来なかった、
あれも出来なかった、


と、改善策を考えるためには、
少し、じっとり目の、重めの振り返りも、
もちろん、必要です。


でも。たまには。
褒める、を前提に、自分と向き合う。


結構、オススメです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?