マガジンのカバー画像

料理・スイーツ(食事)

14
料理・スイーツ(食事)関連の記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

自然の味と環境に配慮したスイーツが味わえる【うんてん洋菓子店】

四ツ谷にある迎賓館赤坂離宮の近くにある、素材や環境にこだわったスイーツを提供している洋菓…

向上ライフ
4週間前
2

【神保町カフェ】ケーキ店以上に美味しいキャロットケーキが味わえる【ディル コーヒ…

本の町「神保町」、その隣の小川町(淡路町)との中間辺りにある、新御茶ノ水からも近い場所。…

向上ライフ
2か月前

【新橋スイーツ】さつまいもクリームをバター香るワッフルで挟んだスイーツ【芋泉】🐺…

銀座からも近い、ビジネス・飲み屋街として知られる東京・新橋に、知る人ぞ知るスイーツ店があ…

向上ライフ
2か月前
4

【東京駅カフェ】絶品チーズケーキとフルーティーな紅茶が味わえる【ペシェミニヨン …

東京駅のすぐそば、新丸の内ビルディングの中に、絶品のピスタチオチーズケーキと味わい深い紅…

向上ライフ
2か月前
1

【表参道カフェ】本格的な韓国スタイルカフェ【CAFE N°_5】🐺

東京都・表参道(南青山)に2024年1月下旬にオープンしたばかりの、韓国で流行りのスタイルを…

向上ライフ
2か月前
1

【表参道カフェ】ヴィーガンや糖質制限中、8大食物アレルギーがあっても食べられるス…

スイーツや甘い物が本当は好きだけれど、糖質制限中やヴィーガン、食物アレルギーがあって食べ…

向上ライフ
2か月前
8

【芝公園カフェ】生絞りモンブランが絶品の寺カフェ【TERA CAFE SHIEN -ZOJOJI-】🐺

東京タワーのすぐ近く、芝公園駅から歩いていける増上寺(ぞうじょうじ)。 その境内に、美味しいモンブランを提供してくれるカフェがあるのをご存知ですか? 栗ペーストに生クリームを混ぜたモンブランを提供する店が多い中、こちらの店舗は栗を「生絞り」しているので、栗本来の味と風味を楽しめます。 今回は、希少品種の栗を生絞りしたモンブランが味わえる、増上寺の境内にある寺カフェ「TERA CAFE SHIEN -ZOJOJI-」をご紹介します。 実食レビュー今回は、「熊本県産栗の生

【永田町スイーツ】リゾート地に来たようなドーナツ店【HOCUS POCUS】🐺

国会議事堂や各省庁が集まる街「永田町」 観光で訪れる方の少ない政治の中心地ですが、そこに…

向上ライフ
2か月前

【水道橋カフェ】ふわっふわシフォンケーキが絶品なホテルカフェ【トグルカフェ】🐺

東京ドームのフェスやライブコンサート、後楽園遊園地やラクーア(LaQua)に向かう方達がよく…

向上ライフ
3か月前
2

【門前仲町カフェ&ランチ】オーガニックな料理やスイーツにこだわる【OrganicCafe&Sw…

東京都・門前仲町「成田山 東京別院 深川不動堂」の近く、門前仲町と木場の中間辺りに、オーガ…

向上ライフ
3か月前
3

【市ヶ谷土日祝ランチ】ダシで食べるお肉が別格に美味しい【出汁しゃぶおばんざい お…

東京にある山手線に囲まれた地域のど真ん中、市ヶ谷に出汁(だし)の旨さを前面に押し出してい…

向上ライフ
4か月前
1

【青砥スイーツ】体に優しく美味しい焼き菓子【つかのま菓子店】

東京都亀有にも近い葛飾区青戸に、手作りで無添加のパウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子を…

向上ライフ
4か月前
5

【青砥ランチ】チーズナンがサクサクとろ~りで絶品なインドカレー【インドレストラン…

東京都亀有にも近い葛飾区青戸に、ナンはサクサク、チーズはトロトロととろけて伸びるチーズナ…

向上ライフ
5か月前

【ふるさと納税】レモン香る濃厚バスクチーズケーキ【月の宿】

大きくて濃厚なチーズケーキが食べたいけれど、チーズをふんだんに使用したケーキほど、高額で手が出せずにいた方、お待たせいたしました。 チーズを通常の2倍使用していて、濃厚かつ甘さスッキリのバスクチーズケーキを見つけました。 今回は、ふるさと納税を使えば実質2,000円で買える、バスクチーズケーキをご紹介します。 チーズケーキ詳細高知県宿毛市(すくもし)にある喫茶店『グランマ・グランパ』で生まれたバスクチーズケーキ。 直径は約12cm(4号サイズ、約400g)で、同店で販