見出し画像

”引き寄せの法則”を信じた1年後の経過とは!?





気分よくいればいい。



ただ願っていればいい。



そうすると理想は

どんどん引き寄せられる…。












はたしてこの

引き寄せの法則は

本当なのか嘘なのか。



今回はこの

引き寄せの法則を

信じてみた結果どうなったか。



是非ご覧ください♪





1.引き寄せの法則で大事なこと

1.意識してみたこと



まず引き寄せの法則とは

どういうものなのか。



意識したのは

・気分よくいること
・今ここを楽しむこと
・否定しないこと







この状態で理想をイメージすると

それが引き寄せられると言う物。



そのためには

『行動が必要だ』と言う人と

『願うだけでいい!』と言う人がいますが



僕は

「行動したくなったらする」



というスタンスで実践しました。






2.願ってみたこと


1年前に願ったこと

・新しいパートナーが欲しい。
・自然を感じながら働きたい。
・新しい仕事を軌道に乗せたい。


今現在願っていること

・今の仕事をさらに発展させたい
・家族と旅行がしたい
・海の見える落ち着く場所に滞在したい



2.信じてみて変化したこと

1.物の見方が変わった




大きく変わったのは

心の持ちよう



引き寄せの法則では

”全ては自分が引き寄せている”



という考え方をします。



目の前にある状況も

全て自分が引き寄せたもの。



『なんだ。こんな嫌な環境は

自分が引き寄せたって言うのか!』



そうやって憤る人も

いるでしょう。



でも僕は

そう感じませんでした。



今の環境を自分で作ったと言うなら

”これからの人生を自分で好きに作れる”と言うこと。



そう思ったんです。








”必要な出来事が必然的に起こっている”



これはホリスティックライフコーチングでの観点ですが

今回この考え方も採用しました。



こう考えることで

”否定しない”ことを

徹底できると思ったからです。



結果的に

良い影響を及ぼしてくれました。



『目の前のものは自分が作り出していて』

『それらは自分がよりよく生きるために与えられたもの』



こう考えることで

気分よくいる時間が増え



嫌な出来事に対しても

早い段階で切り替える事ができました。






2.1年間で起こった変化






さて結果はどうなったのか。




1年前の理想はこれ。

・新しいパートナーが欲しい。
・自然を感じながら働きたい。
・新しい仕事を軌道に乗せたい。




そして今の状況はと言うと

・新しいパートナーと3ヶ月後に出会い今家族として一緒に暮らしている。
・パートナーのご実家で暮らしていて、そこは自然が豊かで畑もある。
・新しい仕事に集中できる環境になった。まだ大きな成果は出ていない。



いかがでしょうか。

上の2つは叶ったと言っても良さそうです♪






3.願いは叶うのか

1.『叶わない!』をどうするか




ただまだ仕事に関しては

理想の状況に至っていません。



『だったら結局叶わないってことじゃないか!』



確かにそうです。



たださっきも言った通り

心のもちようが変わった事で



”叶っていないこと”の対して

気持ちが変化しました。



僕は今

新しいパートナーと新しい家族として

子ども5人と一緒に暮らしています。



正直言って

足りないものは何もないんです。



最低限のお金はあるし

本当に大切だと思える家族と

一緒に過ごせている。



毎日笑顔を見れて幸せだし

高価じゃなくても

美味しい手料理を食べられる。



こんな幸せな毎日を過ごしていて

叶っていない事に不満なんて出てきません。



というよりも

引き寄せの法則を信じて




・気分よくいること
・今ここを楽しむこと
・否定しないこと




これらを意識した事で

何が本当に大切か

今自分にある豊かさは何なのか。




それに気づかされたんです。





2.大切なこと



大切なことは

『何を叶えたいのか』



ではありませんでした。



『すでに叶ったものは何か』

に気づくことでした。



それは僕にとっては

”家族と過ごすこと”



この当たり前の幸せに

気づけた時



気分よく

次の理想を思い描く事が

出来るのでしょう。



『叶わなくってももう十分幸せだしいっか♪』



くらいに思えると

次の願いが叶うのでしょう。



なかなかこんなふうに

思えるまでは

時間がかかるかもしれません。



でもですね。



この事に気づくまで

いろんな事があって

いろんな事を教わりました。



時間がかかったけど

その時間は僕にとって

必要な時間でした。



だからあせらなくても

大丈夫。



ちゃんとあなたの人生は

幸せな人生であり

豊かな人生です。



安心して

今日という日を

過ごしてくださいね。









最後まで読んでいただき

ありがとうございました。



あなたの人生を

心より応援しています。



またお会いしましょう。

それではまた!













この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?