見出し画像

【幸服月報-2023年3月-】

4月ももう終わりですが、新生活が始まった方はリズムに慣れましたでしょうか。
わたしは4月からの更なる値上げにびっくりですよ…スーパー行って表示を見ては「こんなに高くなったの!?」と毎回目を丸くしております…
ではでは遅くなりましたが3月の月報です。



相互評価って大事よね



自分もアパレル店員時代、路面店ではなくショッピングセンター勤務だったのでディベロッパーさんとの良好な関係は大事だなぁと思っております。
ディベロッパーさんからすると売上をしっかり取ってくれたり、館の取り組みや行事に協力的なテナントが好きでしょうし、逆にテナントは「この商業施設をどうしていきたいか/どう在りたいか」というコンセプトや理想像がきちんとあってそれを体現しようとしているディベロッパーを評価しているんだろうと推測しました。



マスクどうしてます??



3/13からマスク着用が個人の判断になりましたが皆さんどうされてます?
私は電車内や商業施設内ではまだつけていますが、暑くなるにつれ外している時間が長くなっていきそうです。
マスクといえば私が販売員だった頃は、風邪引いてめっちゃ咳してても「笑顔がわからなくなるから」とマスクするの禁止だったんですよ!!!コロナを経てその辺が柔軟になってくれればいいなと思ったりしています。




長く、綺麗に、大切に、使うために



SDGsの流れもあって「一つのものを大事に長く使おう」という考え方、それに関するビジネスなども増えてきている印象があります。
わたしは革製品は持ってませんがこのお店気になりますね。
またどんなに安く買ったアイテムでも気に入っているものであれば(新調することが難しいものであればなおさら)寿命が来るまではメンテナンスして使っているのでこれは継続していこうと思っています。



おわりに


温暖化の影響もあってか毎年どんどん桜の開花が早くなってますし、4月なのに気温が夏日という日があったり。本当に春が短い!春生まれとしては寂しい限りですよ…気温の変化に負けないようしっかり体調管理していきましょうね><

ストアカの日程は随時更新中です◎




いただいたサポートは更なる幸服さがしに役立たせていただきます。