見出し画像

【幸服月報-2023年7月-】

「もう暑いの飽きたー」と言いたくなるくらいの毎日です…
この先の天気予報見ても最高気温が30℃を下回らなくて「もうええわ!」って感じですよ…
早く秋風を感じたいところですが、7月の月報をどうぞ。



業務の選択と集中



アパレル販売員時代も「やること多すぎィ!」と思ってましたが、EC関連業務やSNS投稿などさらにやること増えてる気がするんですよ。
店長が週報や月報を書いてるのは大変だなーって眺めてたし、他店情報聞きに行くのも気を遣うなーって面倒だったし←
店舗にしかできないことはやっぱり「接客」。
でも消費者の目線からするとECで買って店舗受け取りは便利だから悪く言わないでほしいなとも。
接客されるの苦手だけど欲しいし送料はかけたくない、って層もいると思うので…



大人なお金の使い方



わたしの妹がめちゃくちゃエンジェルブルー好きで、母も服好きなもんで当時も結構買ってたんですが、数年前にリバイバル?でポップアップとかやったときは興奮してましたし、ガチャガチャ出たときも「協力して!」って言われて町中探し回りましたよ…w
子供の頃に好きだった・憧れだったけど手がなかなか届かなかった・あまり買えなかったものを大人になってお金に糸目をつけず買い漁る…そこをうまく狙われてる気がします(セーラームーンなんかもいい例かと)



2023秋冬トレンドキーワード



「古着風」が注目らしい。
ECサイトで秋物をちょっと調べてみたけど確かにかすれたカレッジロゴのトップスとかけっこうありましたね。
アラフォーともなるとロゴプリントものとか着こなすのが難しくはなってくるんですが、たまーに「好き!着たい!!」ってのに出会ったりするので合わせるアイテムで無理なくおしゃれに着こなしたいところです。



おわりに


実は7月は個人的に落ち込むことが多くて、それこそ服やファッションまで気が回らないというか「どうでもいいや」とモチベーションが下がっていたんですよ…
だからこそ自分を見つめ直せたというか、気づいたこともあったので、これを今後生かしていくのみだなーと思っています。
珍しく真面目な話での〆でした〜!(笑)

ストアカの日程は随時更新中です〜



いただいたサポートは更なる幸服さがしに役立たせていただきます。