マガジンのカバー画像

月報

22
運営しているクリエイター

記事一覧

【幸服月報-2023年12月-】

【幸服月報-2023年12月-】

ちょっと風邪気味…?なウエハラです。
「このままだとやばそう、悪化するかも」って時の対処法はとにかくカロリーを摂ることと、スタバのチャイティーラテ(オールミルクで)を飲んでスパイスを喉に効かせる、です。独特なのは承知しています(笑)

ではでは12月の月報です。

2024年の色は…?

年末になると出てくる来年の話題。
ということで2024年の色、日本流行色協会が選んだのは「モデレート・ブルー」

もっとみる
【幸服月報-2023年11月-】

【幸服月報-2023年11月-】

雪国出身ですが、寒いのは苦手なウエハラです。
よく「暑いのと寒いのどっちがマシか」論争みたいなのが起きますが、結局どっちも嫌です←
その時期らしくない気温は「地球大丈夫…?」と心配になったりもしますが。
ではでは11月の月報です。

より実態に近く

服を綺麗に見せるのがモデルやマネキンの役割ですが、「そんな整ってる奴ばっかじゃねーわ」「実態とかけ離れている」と誰しも一度は思ったことがあるんじゃな

もっとみる
【幸服月報-2023年10月-】

【幸服月報-2023年10月-】

秋を通り越して冬の寒さがやってきた感覚ですね…
雪国で生まれ育ってますが、東京だって寒いもんは寒い。と毎年思ってます。「寒さの質が違う」と言う人がいますが、まさにそれ!です。
ではでは10月の月報いってみましょう。

販売員だって休みたい。

宝くじ売り場とかって中休みがあったりするじゃないですか。
こういうビルのテナントに入ってるとどうしてスタッフが常にいる状態にしなきゃならないんだろう?ってず

もっとみる
【幸服月報-2023年9月-】

【幸服月報-2023年9月-】

その月や季節に合ったカバー画像を…と思ってチョイスしているんですが、コスモスなんて近場で久しく見てない!?と気づいたんですよ。
そもそも夏の暑さを引きずってるせいで咲いてない…?そう思うと余計見たくなりますね…
ではでは9月の月報です。

ファッションもお国柄ってあるよね

ユニクロが海外でも浸透してきているのでGUもいけそうかな?とも思いますが、ユニクロに比べてトレンド感が強いというかもう少しエ

もっとみる
【幸服月報-2023年8月-】

【幸服月報-2023年8月-】

やっと涼しくなったーーーと思ったら風邪気味になったウエハラです…
季節の変わり目は体調気をつけないとダメですね><
ではでは8月の月報です。

どこまで進化する??

月に1回くらいはワークマン女子の店舗を見に行くんですが、ほんと安くて普段使いできるものがいっぱいなんですよね。
あとは普段着はもちろんだけど、夏フェス用の装備品としても評判よかった感じがSNSを見ててありましたね。
「ファッション性

もっとみる
【幸服月報-2023年7月-】

【幸服月報-2023年7月-】

「もう暑いの飽きたー」と言いたくなるくらいの毎日です…
この先の天気予報見ても最高気温が30℃を下回らなくて「もうええわ!」って感じですよ…
早く秋風を感じたいところですが、7月の月報をどうぞ。

業務の選択と集中

アパレル販売員時代も「やること多すぎィ!」と思ってましたが、EC関連業務やSNS投稿などさらにやること増えてる気がするんですよ。
店長が週報や月報を書いてるのは大変だなーって眺めてた

もっとみる
【幸服月報-2023年6月-】

【幸服月報-2023年6月-】

汗っかきの自分を恨む毎日です…みなさんはどうですか…?
「日中屋外での活動は控えてください」と言われてもいろいろ予定を組んでしまってるばっかりに出歩いてたらちょっと体調崩しましたよね…みなさんもお気をつけて…
ということで毎度ギリギリの月報です。

ニットシューズ、よく見るようになったよね

今シーズンGUとSHOO・LA・RUEで出てたのを見ましたね。
GUのは試着もしてみたんですが、確かに柔ら

もっとみる
【幸服月報-2023年5月-】

【幸服月報-2023年5月-】

あっつーい!既にエアコンも扇風機も絶賛稼働中ですよ…
いつもいつも遅くなっちゃってごめんなさい、5月の月報です。

イオンのアウトレット事業拡大中

ゴールデンウィークに合わせて開業、という感じだったのですが、"湘南平塚"エリアが賑わってきている印象を受けます。
「公園のように使ってもらう」ことを目指して中庭を作ったり植栽を充実させているということで「よそ行きのお出かけ」というより日常に溶け込む存

もっとみる
【幸服月報-2023年4月-】

【幸服月報-2023年4月-】

新緑の季節…というかもう梅雨入りしちゃった地域もあるのですが(^^;)遅くなりましたが(毎回言ってる)4月の月報です。

これは買いたい

王林ちゃんの飾らない、変わらない津軽弁を聞くと安心します。
わたしも実家帰ったらあんな感じです。ただブランド名の「わいは」はあんまり口をついて出ては来ないかな(苦笑)もっと上の年代の方が使ってる印象。
話が逸れましたが、随所に青森らしさが散りばめられていて「う

もっとみる
【幸服月報-2023年3月-】

【幸服月報-2023年3月-】

4月ももう終わりですが、新生活が始まった方はリズムに慣れましたでしょうか。
わたしは4月からの更なる値上げにびっくりですよ…スーパー行って表示を見ては「こんなに高くなったの!?」と毎回目を丸くしております…
ではでは遅くなりましたが3月の月報です。

相互評価って大事よね

自分もアパレル店員時代、路面店ではなくショッピングセンター勤務だったのでディベロッパーさんとの良好な関係は大事だなぁと思って

もっとみる
【幸服月報-2023年2月-】

【幸服月報-2023年2月-】

暖かい日が続いていますねー、と思ったら冬に逆戻り、みたいな日もあり…
体調崩されてませんか?それより花粉症の人はそっちで大変ですよね(^^;)
ではでは2月の月報です。

フランスのユニクロはやることが違うね

「テラス席でお茶」おしゃれとは思うけど、夏冬は敬遠してしまうわたしです(苦笑)
そもそもテラス席が暖房完備だったこと、そして禁止になったことにびっくり。
限定メニューを楽しみながらヒートテ

もっとみる
【幸服月報-2022年12月-】

【幸服月報-2022年12月-】

2022年に始めたnoteでの月報投稿も丸1年。
わたしからの情報提供というよりは自分の備忘録というか、業界の動きをちゃんとチェックするためみたいな意味合いが強いですが、2023年も続けていこうとは思っています。
それでは2022年最後の月報です。

冬物、いつまで着られる?

先週末は東京で最高気温が20℃近くまでいったと思ったら、今度は初雪が降りそうだとか来週はめっちゃ寒いとか…
寒さが続けば

もっとみる
【幸服月報-2022年11月-】

【幸服月報-2022年11月-】

「もう2022年終わっちゃうよ!」な大遅刻すみません…
なんで師走ってこんな慌ただしいんでしょうね?
ともかくちゃちゃっと本題に入りましょ。

SHE INの常設店舗が原宿にオープン

デザインパクリ騒動などもありますが、飛ぶ鳥落とす勢いで成長中のSHEIN。
以前あったGU STYLE STUDIOみたいな店舗をオープンしたということで、わたしも先日行ってまいりました。

思ったよりも展示してい

もっとみる
【幸服月報-2022年10月-】

【幸服月報-2022年10月-】

今年になってから季節のイベント事にまつわるオブジェや飾りを玄関に置いているんですが、ハロウィンは「買おう買おう」と思っていたらすっかり店頭から消えていたウエハラです…
教訓を生かしてクリスマスのはもうゲットしました!逆に11月って何飾ればいいんだろう…まっさらなままなんですよね(苦笑)
ではでは10月の月報です。

日テレアナウンサー部がアパレル事業をスタート

木曜日の「ヒルナンデス!」でコーデ

もっとみる