見出し画像

全国で盛り上がる春の奇祭「ヤマザキ春のパンまつり」

日本には色々な祭りがあるがこれほど熱中し盛り上がる祭りは無いだろう。
2月から始まり5月まで続くこの祭りは、ヤマザキから販売されている
パンについているシールを集めると必ず皿がもらえるという祭り。
集める点数に変化はあるが今年は30点を集めるともらえます。

パンまつりについて真剣に取り組んでいる攻略サイトもあるようで
点数効率では、どのパンを購入するのが一番安価なのか?のほかにも
カロリーではどのパンが良いのかなど様々な要素で研究されている。


参考サイト:ゲムぼく

毎年参考にさせてもらっていて効率の良いパンを購入しているが
ナイススティックが一番買って食べてるパン。

個人的な攻略方法としては、色々な種類のパンを購入すると
点数がバラバラになってしまって計算がしにくくなってしまうという
問題が発生するので、複数枚点数のシートをもらってきて
2.5点用、0.5点用、1点用など点数ごとに分けて貼っていくと
計算がしやすくて楽だったりします。
見出し画像のような感じで。

この皿を作っているのは、フランスらしいですが
一時期ネット上では、パンまつりが行われると皿を作っている街が
活気づく、フランスではパンまつりは有名という話でしたが
どうやらデマだったようです。

毎年おこなわれているパン祭りですが
自分の家では毎年大量にもらうので、余ってるぐらいですが
やはり毎年夢中になって点数を集めてしまうため
皿が山積みになっていく・・・
使いやすいからいい大きさなんだけど。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?