見出し画像

子どもの世界

保育士という仕事は毎日が慌ただしくて、毎日必ず何か事件があって、毎日必ず大笑いがある


やりがいもあるけれど、体力勝負な面もあり1日終わる頃には自分も抜け殻のようになる


特に4月、5月はそうだ


どの年齢を担当するかによって忙しさも変わるけれど兎に角今は、朝がすぐにやってくる


びっくりするほどスピーディーに…


そんな中でもほっこりタイムがあったりして、子どもの愛おしさを感じながら疲れが飛んで行ったりもする


わたしは子どもが大好きだ


毎朝「みぃわさーん」と駆け寄って抱きついてくる子どもたちを抱きしめると本当にこの仕事と巡り会えて良かったと思う


まぁ、そんな慌ただしいある一日の出来事をお話してみようかなと出勤前のコーヒーを読みながらこの記事を書いている




消えたザリガニ🦞


それは、ある朝の出来事


いつものようにクラスの生き物を眺める


あれ?


ん?


え?


飼育ケースの中のザリガニがいない


飼い始めて2年目


まさかの出来事


自らいなくなる事はできない飼育ケースの中のザリガニはここにいない


なぜいないのか?


これは誰かが持ち運んだとしか考えられない現象


周りに置いていないかと探す


いない


子どもたちに


「ねぇ、ザリガニさんいないけど誰か知ってる?」


と聞く


子どもたちもいつもそこにいるものだと思っているから


「え?、いないの?」


「なんで?」


捜索を始める


どこを探しても…いない


昨年度から同じクラスのあーちゃんは


「まえのくらすのときはいちどもにげだしたことなんてなかったのに」


とがっくりしている


もちろん、わたしも同じ気持ち


「そうだ!カメラでかくにんしてきてよ!」


そう言われて監視カメラを確認してくる


現代だなぁと思う


(子どもたちからカメラで確認して来てなんて普通に言われるからなぁ)


とぶつぶつ思いながら確認



答えは…見つからず


「カメラには何にも映ってなかったから、誰ももって行ってないみたい」


「えー」


謎は深まるばかり


すると


「そうだ!こんなときのためにずかんではんにんをしらべてみよう!」


とブックラウンジから一冊の図鑑を持って来て、なにやら調べている


図鑑に答えがあるんだな、面白いな、見つかるのかな?と待っていると


「はんにんがわかったぞ!こいつだ!」



え?




待ってますやん


なんと!図鑑の中のアライグマがしっかりとザリガニ🦞を捕獲して食していました!!



「ぜったいにこいつがしんにゅうしてきて、おれたちのザリガニをたべたんだ!」



力説✨✨✨



すると周りにいた子どもたちも集まって来て



「ほんとうだ!すごい!ぜったいにこいつだ!」


とワイワイワイ💦


(そんなわけあるかーい)


と思いながらも


「そっかぁ、よく見つけたねー。でもどうやってお部屋にはいってきたんだろーねー」


の問いかけには反応もなく、見つけてやったぜ!!っという気持ちが部屋の空気をいっぱいにする


そんな中でも


「ほんとうにどこにいったんだろう」と現実的に探している子どももいる


わたしはもう半分諦めながらも、子どもたちの行き着いた発想が面白すぎるのと子どもの世界の素晴らしさに感動しながら様子を眺めてみている


そこへ登園して来た、るーくんのお母さんのTシャツに子どもたちが


「あー!アライグマのTシャツきてるじゃん!!」


こころの中で苦笑😅


「こいつがさ、ザリガニくっちゃったんだよ」


「はんにんのTシャツきてるね」


取り囲まれるお母さん


「あのね、これね、一応レッサーパンダ🤣」


レッサーパンダのTシャツでした


違いがわからないけど💦


そんなオチもあり、ザリガニ🦞の行方もわからずのまま午後の活動へ


もう諦めていて、部屋に戻ると


「みぃわさん、いたよ、みつかった」


子どもたちが駆け寄って来ました


「え?どこにいたの?生きてたの?」


「うん、みんなのコップいれるふくろにくっついてた🤣」


実はこのコップ袋は網状になっています


誰かが定置網にして捕まえたのか、どうしてそうなったのかもわからず、捕まってしまったザリガニ🦞はそのままロッカーの奥に終われて1日が経ち…
本人もやっと外へ出られたって思ったかもしれません


大騒ぎして探しましたが、案外とっても近くに潜んでいました🤣🤣🤣


子どもたちと良かったねってホッとして


大笑い


保育の仕事って、どんなに忙しくて大変だなと感じても、ちょっとした出来事で全てが帳消しになってしまう


そしていつも子どもたちの世界観に驚かされる


わたしの毎日のドキドキもワクワクも半分以上は子どもたちによって引き起こされたりと


わたしの人生を豊かにしてくれていると思っている


こうして生きていけることに本当に感謝でいっぱい


いつもありがとう🩵🩵🩵


          🦞みぃわ🦞
















































この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?